安積疏水の飛瀑と郡山観光

 

こんにちは、浅野です。

日曜日に一日郡山方面へ出掛けてきました。目的は郡山の全国的に有名なガーデナーさんのオープンガーデンlovelyでしたが、ひとまずそちらはおいておいて、先にその他についてブログ書きたいと思いますhappy01

オープンガーデンは10時半ごろアポをとっていたので、そのあとまずは郡山中心街にある麓山公園へと向かいました。麓山でハヤマと読むのですね、郡山市民に怒られそうだけどフモトヤマと読んでしまっていたcoldsweats01

DSC_0425

お天気がハッキリしない一日でしたが、雨は降らずもってくれていました。郡山中心街には大きな公園がたくさんあって羨ましいですね。

DSC_0424

目的はこちら、安積疏水の当時の終点である安積疏水麓山の飛瀑です。

二年前に安積疏水のはじまりの地点を巡る旅をしに猪苗代にいってきたのですが(2016/6/17ブログ)、今回はその終わりの地点。明治15年に造られたそうです。

DSC_0420

さきほどの写真の奥にも見えていますが、こちらがその飛瀑になります。日本遺産にも指定されてるそうですよ。

DSC_0417

なぜ農業用開拓のための疏水の終点に人工の滝が造られたかについては、当時の右大臣だった岩倉具視も激怒したという逸話も残っているようですが、この看板によると麓山が丘陵地で疏水の流れが急になるのを防ぐ目的があったようですね。

DSC_0414

飛瀑の少し上流には疏水の噴出口があり分水槽のようになっていました。ちょっと期待しちゃったcoldsweats01 なお、安積疏水は須賀川のほうへも分岐して水を運んでおり、そちらのほうに行く途中に円筒分水槽があるようです。

DSC_1283

その後、開成山公園近くの開成館へ。ここでは郡山市のマンホールカードをいただいてきました。カラーマンホールは駅前にあるとのことで、この日は車での移動のため断念して近くの白黒?マンホールで撮影してきました。

郡山市では二種類配っていて一つはここ、もう一つは湖南町です。距離がありすぎるcoldsweats01

 

このあとはお昼タイム。

お昼は父のチョイスで、三春町にある白河ラーメンとらや分店か豆腐カフェおおはたやのどちらか。先に通過したラーメンは激混みだったので、断念して豆腐カフェのほうへ行きました。こちらも混んでいたのだけど、1時間近く座って待っていました。

DSC_1285

私が選んだのは、三春町特産のピーマンを使った味噌豆腐ドリア。ご飯の上に豆腐が一丁の半分ほど乗っていて、その上にチーズ味噌がかかり野菜が乗っていました。他にもメニューは豊富で、豆腐を使ったキッシュやコロッケ、カレーやパスタやピザなど。ですが、母は豆腐屋のドリア、父はカレードリアと三人でドリアcoldsweats01

これに豆腐とワカメのサラダ、一口豆乳、豆乳冷製スープ。

DSC_1286

あとは、豆乳プリン(杏仁豆腐みたいな味がした)とワンドリンクがついて1000円でしたhappy01 両親はコーヒーにしていましたが、私はせっかくなので豆乳(アイス)。他にも豆乳ミルクティーなどもありました。

そして、驚くべきはこれで443キロカロリー!さすが豆腐!さすが大豆!!妊婦に優しい(笑)

ご飯のあとは併設されてるショップで油揚げを購入してきました。福島駅ビルでも売ってるらしいけども、夜に焼いて食べたらやっぱり揚げ立ては美味しいですねlovely 購入した人には保冷剤を無料で配っているのですが、それが冷凍おからなんです。しかも食べられるやつ。何個でも持って行っていいみたいです、すごーい!

DSC_1290

食後はここから車で5分の三春ダムへ。完成してまだ20年とのことで、今年は20周年限定ダムカードも配っておりました。ラッキー!ちなみに私がどこに行ってもダム調べているので、今回は父が事前にルートに入れて20周年カードももらえるぞ!と教えてくれて知りました(笑)

ダムカードパネルもあったのですが、右下のはダムの型式が重力式コンクリートダムのことで、右上のアルファベットの羅列はこのダムの目的の略字になります。例えばは洪水調節用、はかんがい設備用などといった感じです。三春ダムは新しいということもあって、5種類の目的が設定されている多目的ダムということになりますねhappy01

このあと、森の風ラボさんにお邪魔してガーデンを見させていただいて母は苗選びにウキウキタイムcoldsweats01 ここを夫婦で経営されている奥さんのほうとインスタ話で盛り上がったそうな。

森の風ラボさんも最初に行ったオープンガーデンもですが、母はインスタを通していろんな交流しているようです。リセさんやルイさんをフォローしてたりしてるし(マーシーとはコメントのやりとりも!笑)・・・一方私は野球や庭園やダムやマンホールや円筒分水槽など統一性がない中身になってます(笑)

森の風ラボさんはまたの機会にブログにするとして・・・

DSC_1291

最後に安達太良サービスエリア(下り)で、念願の酪王カフェオレソフトクリームを食べることができましたlovely 400円って高いけど、わりとしっかり量はありました。

酪王乳業は福島県民ならだれでも知ってる牛乳屋?さん。給食で出ますし、学校の自販機と言えば酪王が占めてるところが多いです。なので、カフェオレ味も飲みなれた味。ここ数年、それを全面的にいろんなところで福島県のソウルフードとして売り出しているようです。駅でもコンビニでも結構いろんなカフェオレ味の売っていることが多くなりました。薄皮饅頭で有名な柏屋でも酪王カフェオレ味のシュークリームとか出していますしね!

普通のアイスなら売ってるところも多いですが、なかなかソフトクリームはまだ販売ヵ所が少ないのでこの機会を逃すわけにはいかないangry いくらお昼に450キロカロリーのヘルシーランチにしても、おやつにアイス食べたんではしょうがないですね・・・でも幸せタイムでした(笑)

もし高速や道の駅で見掛けましたら、ぜひお手にとってみてくださいねhappy01

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)