補強

休みと雨が重なって作業が進まず

やっと、休みと晴れ間が重なったので作業再開

 

古くなった木製フェンスを取り壊し

 

片方の柱は、まだしっかりしていたので、捨てるのが勿体なくなったため

 

フェンスの補強として活用

 

結局のところ補助支柱が一番強度UPに効果的です

基礎をどれだけ強固にしてみてもフェンスの強度への影響は少ないです。

 

補助支柱の設置は、フェンスDIYでの肝ではありますが

補助支柱つけることで、強度、安心、耐久性にとって、これ以上ないパワーUPがあるように思います。

これ1本あるのと無いのでは、えらい違いです。

補強」への4件のフィードバック

  1. お忙しい中すみません。
    また質問させてください。
    補助の控えの高さはどのくらいが適正だと思われますか?
    今とりあえず1.8メートル位の高さで横板を貼り、控えを作ろうと思い支柱を高さ1メートルに切り20センチほど離して支柱を立てて控えを作りました。とりあえず土に埋めてこれからモルタルで固めるのですが、手で押すと結構上が揺れてしまいます。
    これは控えの高さが低すぎるのが原因でしょうか?
    こちらのブログ見させて頂くと高さをかなり上の方に取っているようですのでぐらつき等は無いでしょうか?

    1. お疲れ様です、
      頑張っておられるようですね!!
      補強の控え柱ですが、高ければ高いほど強度あるとは思いますが、柱の根本部分への負担が軽減されれば、ほぼ目的は達成していると思います。
      控えの固定位置よりも本体上部は柱自身の強度のみになるため柔らかく感じるのですが、その柔軟さにより風の力を逃しているのだと思います。
      これまで台風など、強風に何度か合いましたが、結構揺れていますが、問題あったことありませんね。

      私の感覚では、控え柱の高さは、本体の半分よりも上部に固定位置があれば、機能は十分だと思います。
      自分は、低く作っても柱材料は、端材が出るだけで勿体無いので、一本の材料を一度だけ切り、めいいっぱい使う形で作成しておりました。
      今回のこの画像の控えは、既存の残骸の柱使いなのですが、
      同じく、強度とか考えた訳でなく手間の関係だけで高さを決めたものです。
      参考になるかわかりませんが。
      頑張ってください!

  2. 大変参考になりました。根本部分の負担軽減が目的であるということを教えて頂いただけで心配が解消されました。
    フェンスを立てるというのは初めてで強風で倒壊してしまうのではないかと心配をしながらやっているものですから、実際に同じエコウッドさんの商品で作られた方のアドバイスは参考になります。
    こちらのブログがなければ上手くは作れなかったかもしれません。
    私の住んでいる場所が新潟なので休日に雨も多く、これから雪も降りますなのでまだまだ完成まで先は長いのですが頑張ります。
    ありがとうございました。

    1. 私も素人ですので、正解かわかりませんが。参考にしていただければ幸いです。新潟県の方でしたか~。私はお隣富山でして、およそ環境は似ているかと思います。ぜひ頑張ってください~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)