カテゴリー別アーカイブ: 国バラ

5月、国際バラとガーデニングショウまで2週間を切りました

早いもので5月になりました。バラの蕾も随分増え始め、アブラムシなどの対策も月一以上の

散布頻度になっているのではないかと思います ^^

 

うちで、一番早く咲きそうな イングリッシュローズ【ヤング・リシダス】

ヤングリシダス 2016/04/30

ヤングリシダス 2016/04/30

日当たりの一番良い所にいるので、随分蕾も多いです。

月初の今日は、追肥も与えています ^^

 

今月は、各種のバラが順に開花し まさにバラ月間になりそうです。

(一番蕾を付けているのは、フレンチローズのラ・ドルチェ・ヴィータ!です。)

 

【お知らせ】

今年も国際バラとガーデニングショウ開催まで、2週間を切りました。

例年、西武プリンスドームで1週間ほど開催されるイベントです。

第18回国際バラとガーデニングショウ

第18回国際バラとガーデニングショウ

先日、割引券をゲットしました。

割引券(非売品)

割引券(非売品)

興味のある方は、メールもしくは下記QRコードよりお申し込みください。

QR_Code (1)

先着10名様です ^^;

 

 

国際バラとガーデニングショウ2016 開催まであと70日

国際バラとガーデニングショウ2016開催まであと70日となりました。(まだ、結構あるかな・・^^;)

今年で第18回目の開催になる国内最大規模のバラの祭典ですが、今回のコンセプトは『パリ』

 

「西武池袋線に乗って、パリへ行こう!」ってな感じですかね ^^;

フレンチローズブランドの勢いも感じたりします。

 

そんな、国際バラとガーデニングショウに、

今年も全国のお庭の専門家が集まる【庭チャンネル】のメンバーとして参加します

国際バラとガーデニングショウ庭チャンポスター

国際バラとガーデニングショウ庭チャンポスター

お洒落な、ポスターも作ってもらいました!まぁ、ご来店頂かないと見れないのですが・・・店内なので・・

 

******************************************************************

さぁ、今日はこれから(明日からの)イベント準備&

諸事情で見れなくなってしまったコーラルガーデンのホームページ対応策を考えます ^^;

明日からの講習会で使う予定の、デルバールのバラ専用12号ポットも届いてないんですけどね~

今日も一日バタバタしそうです(笑)

 

それでは皆様、素敵な一日を・・