コリウスの一族 8件の返信 昨年お寺の門前に おおきな鉢から、あふれるような見事なコリウスを見て憧れ 今年は、私も頑張ろうと 種類は、2種類しかありませんが 本家のコリウス 枝をさして、2個の鉢 分家に殖やしました。 別鉢には、色違い 2種類合体の鉢 親戚がふえてきました。 これはギボウシに間に、零れ種からめきめきと これって他人様? いいえみんな仲間 同じ親戚です 一族全員での記念撮影です コリウスは、水が大好きで不足するとすぐに、ぐったりとなります たえず受皿に水を蓄えておくと、元気です。 Tweet Applaud0 通報
Akemin 2017年9月10日 11:42 AM コリウス、、綺麗ですね~! これ等の葉の色は、1年中、同じ色なんですね。 大世帯に増やされて、お上手です~))) (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ コリウス達が言ってましたよ。 「これに、コリ(ウス)ないで、いっぱい増やしてね~!」 ヽ(^◇^*)/ もう、「コリウス屋さん」ができますね! \(*T▽T*)/ 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2017年9月11日 9:18 PM ハイ Akemin さん コリズに、来年も種類を増やして コリウス屋さん開店しますよ 遠路コリズに、コリウス買いに来てくださいね 待ってま~す。 返信 ↓
leon 2017年9月10日 1:02 PM たくさんのコリウスですね 秋遅くまで葉を楽しめるので私も好きです 花を咲かさないように切ってやるともっと楽しめる時期が長くなりそうですよ^ – ^ 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2017年9月11日 9:22 PM leon さん ありがとうございます。 早速 花を切り落としました。 雪の降るころまで、たのしめるかなぁ スッキリ サッパリした感じになりました。 返信 ↓
すずらん 2017年9月10日 3:57 PM わ~コウリスだ~ 我が家も二種類のコウリスを植えました。 同じ植物を育てていると思うと嬉しい~♪ 大根ちゃん所は見事な大株ですね!! 本家に分家に零れ種からの大所帯。 私も負けずに所帯を増やさないといけませんね(^_^;) 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2017年9月11日 9:31 PM すずらんさん 私も嬉しいです。一段と近親感が湧いて来ます。 すずらんさんは、お孫さんにも恵まれ幸せに所帯がふえてますよ 私はコリウスでも増やさないと 増える気配がありません 返信 ↓
ピオニー 2017年9月10日 9:54 PM コリウス、きれいですね〜! 大根チャンの本家も、鉢から見事にあふれてますね! この調子だと、大家族になりそうですね(^-^) 私、コリウスは育てたことないのですが シソと同じく、こぼれ種で翌年芽が出るのかしら? 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2017年9月11日 9:39 PM ピオニー さん 良くはわかりませんが、ギボウシのプランターのコリウスは、植えた覚えがないのです。 お陰様で 我が家は零れ種に助けてもらってますよ 春は、袋撫子 今は庭一面にアゲタラムが咲き誇ってます。 ピオニー さんも、来年コリウス植えてくださいね 返信 ↓
コリウス、、綺麗ですね~!
これ等の葉の色は、1年中、同じ色なんですね。
大世帯に増やされて、お上手です~)))
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
コリウス達が言ってましたよ。
「これに、コリ(ウス)ないで、いっぱい増やしてね~!」
ヽ(^◇^*)/
もう、「コリウス屋さん」ができますね!
\(*T▽T*)/
ハイ Akemin さん
コリズに、来年も種類を増やして コリウス屋さん開店しますよ
遠路コリズに、コリウス買いに来てくださいね
待ってま~す。
たくさんのコリウスですね
秋遅くまで葉を楽しめるので私も好きです
花を咲かさないように切ってやるともっと楽しめる時期が長くなりそうですよ^ – ^
leon さん ありがとうございます。
早速 花を切り落としました。
雪の降るころまで、たのしめるかなぁ
スッキリ サッパリした感じになりました。
わ~コウリスだ~
我が家も二種類のコウリスを植えました。
同じ植物を育てていると思うと嬉しい~♪
大根ちゃん所は見事な大株ですね!!
本家に分家に零れ種からの大所帯。
私も負けずに所帯を増やさないといけませんね(^_^;)
すずらんさん 私も嬉しいです。一段と近親感が湧いて来ます。
すずらんさんは、お孫さんにも恵まれ幸せに所帯がふえてますよ
私はコリウスでも増やさないと 増える気配がありません
コリウス、きれいですね〜!
大根チャンの本家も、鉢から見事にあふれてますね!
この調子だと、大家族になりそうですね(^-^)
私、コリウスは育てたことないのですが
シソと同じく、こぼれ種で翌年芽が出るのかしら?
ピオニー さん
良くはわかりませんが、ギボウシのプランターのコリウスは、植えた覚えがないのです。
お陰様で 我が家は零れ種に助けてもらってますよ
春は、袋撫子 今は庭一面にアゲタラムが咲き誇ってます。
ピオニー さんも、来年コリウス植えてくださいね