こんにちは🍀
暖かい日が続いているので展示場では
植物たちの新芽がたくさんでてきています🌱

気付けば令和4年度も今日で終わりですね!
関係してくださった皆様のおかげさまで
令和4年度も無事に締めくくることができそうです✨
たくさんの工事を通してたくさんの縁に恵まれた1年、
感謝の気持ちでいっぱいです。
また来年度もどうぞよろしくお願いいたします✨
🍀 株式会社 Zin 🍀
こんにちは🍀
本日は令和4年度の工事の中から
門柱・塀工事をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらはエバーアートボードを使用した門柱です✨
打ちっ放しのテクスチャを再現したカラーとなっています!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちら美ブロ仕上げで丸いフォルムの門柱です🌷
薄ピンクのような色です!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらも美ブロ仕上げの門柱です✨

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらは打ちっ放しのコンクリート塀です
敷地をぐるっと囲いました!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください🍀
こんにちは🍀
本日は令和4年度の工事の中から
フェンス工事をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらは亜鉛メッキ仕上げの雪止めフェンスです⛄

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらはリクシルのハイグリットフェンスです

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらはリクシルのフェンスで
カラーはアルミ形材色のオータムブラウンです

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓同じくリクシルのフェンスで、
カラーはシャイングレー+クリエダークのラッピングカラーです!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください🍀
こんにちは🍀
旭川も雪解けが進み、車の運転もしやすくなりましたね🚘
さて、本日は令和4年度の工事の中から
物置設置の中で多かった物置をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
こちらはイナバ物置で
カラーはエボニーブラウンです

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

こちらはヨド物置で、カラーはエバーグリーンです🍃

こちらはヨド物置、カラーはダークウッドです

扉は好みによって左開き・右開きで選べます✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください🍀
こんにちは🍀
本日は令和4年度の工事の中から
門柱・門塀のリフォーム工事をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらは経年劣化によるタイル剥がれ、
白華現象がおきていた門柱のリフォームです


– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらも同じくタイル剥がれ・白華現象のため
門柱をリフォームしました!


– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらは塗装がはがれていたため
門塀のデザインを一新しました!


左官屋さんの美ブロ仕上げです✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください🍀
こんにちは🍀
暖かい日が続いていますね~☀
さて、本日は前回の続きで令和4年度の工事の中から
お客様が使用していた既存の資材を
再利用した工事をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
こちらは駐車スペースの白砂利を
家の周りに使用しました!

↓家の周りの白砂利の一部が
駐車スペースで使用していたものです

ちなみに駐車スペースはこのようになりました↓
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓最後はご自宅前の階段と
駐車スペースに使用していたレンガを
再度アプローチに使用ました


– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください🍀
こんにちは
本日は令和4年度の工事の中から
お客様が使用していた既存の資材を
再利用した工事をご紹介します✨
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらはお客様がお持ちのインターロッキングを
駐車スペースに使用しました↓

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓アプローチのふちや物置までの道、
人工芝と畑の境目などに使っているのが
お客様が以前お使いになっていたレンガです
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらの階段は既存の資材を再利用し、形を変えました✨


– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
↓こちらはレンガを再利用しました


– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
記事が長くなりそうなので
次回続きをご紹介します✨
また、ホームページの施工例には
ほかにもたくさん写真が載っているので
参考にしてみてください