タグ別アーカイブ: エクステリア

O様邸🍀

こんにちは🍀

今朝は寒くてびっくりしました。暑かったり寒かったり..身体が追いつきません💦

本日は、O様邸をご紹介致します🏠

玄関前のアプローチには自然石平版(Vブラック)を敷きました。

自然石の為、一枚一枚少しずつ色が違いますがそれも自然石の良さですね!

アプローチ横には人工芝が敷かれ、その一角には自然石縁石(Vイエロー)で囲いを作りシャラの木を植えました。中はウッドバークを敷いています!

シャラの木は別名「夏椿」とも呼ばれ、初夏に咲く白い花が椿に良く似ているそうです。

毎年、初夏が来るのが楽しみになりますね🌼

アプローチ前にはカーポート(2台用ワイド)を設置しました。カラーはアーバングレー、丸柱です。4本柱なのでドアの開閉がスムーズにできるのが良い点ですね!

カーポート下は全面アスファルト仕上げで、タイヤが乗る部分には自然石平版(Vグレー)を敷きました。

カーポート横にはヨド物置のエルモ(LMDS-2522、色はダークウッド)を設置しました。

エルモは、扉下レールが無い物置です。

扉下のレールを無くした事によってスムーズに扉が開閉でき、積雪地方でよくみかけられる凍上にも安心です。

洗練されたエクステリアになりました✨

O様、この度は外構のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました🍀

M様邸🍀

こんにちは🍀

昨日に引き続き、今日もとても風が強いです🍃

M様邸の工事が始まりました!

カーポートの基礎が4本入りました!

こちらのお写真は、建物横と建物後ろに防草シートを敷いています!

この後、防草シートのうえに化粧砂利を敷いていきます!

そしてここは後程、自社オリジナル商材の自然石平板と人工芝で仕上げる予定です!

今回は2色使用したテラスにしますが、こちらのお写真には使用するブラックの平板が積まれています☺

完成までもう少々お待ちくださいm(_ _”m)

現場始動🍀K様邸

こんにちは🍀

4月に入り雪解けも進み先日現場始動しました✨

今年は雪も少なく、雪解けも早いような気がします!

昨年、人工芝を施工させていただいたお客様です😄

今年はウッドデッキの設置をご依頼いただきました✨ありがとうございます😊

既存のウッドデッキを解体して基礎を再利用します!

完成写真はまた後日更新させていただきますね😄

S様邸完成🍀

こんにちは🍀

本日はS様邸の完成お写真です📷✨

先日の下地造り完成後、

美ブロ・シルキーHGで仕上げ塗装をしているお写真です✨

とっても綺麗な色ですね~♬

そしてついに塗装が完了しました!!

S様、この度はありがとうございました🙏🍀

S様邸🍀

こんにちは🍀

本日からS様邸の門柱と塀の

改修工事をご紹介していきます🏠✨

S様邸の門柱と塀は、

経年劣化でレンガタイルの塗装が剥がれ落ち、

白華現象も起きています↓

そのため、まずはタイルをはがしていきます↓

そしてそのあとに下地造りをしていきます✨

こちらは左官作業中のお写真です↓

そして、下地を塗り終えたお写真です↓✨

残りは仕上げ作業だけです♬

完成が楽しみですね☺

完成までもうしばらくお待ち下さい🍀


T様邸

こんにちは

気温が高い日が続いていますが

昨日今日の旭川は風が涼しいですね

さて、本日はN様のアプローチをご紹介

まずは施工前のお写真です↓

経年劣化で、アプローチの木材が朽ちています

そのため木材は取り払い、コンクリートは解体しました!

その後は整地し、もともと使っていた

インターロッキングを再利用し、

再度階段を作っていきます✨

コンクリートを解体した方向にも階段を作り、

どちらからも上り下りできるようにしました!

T様、この度はありがとうございました

K様邸🍀

こんにちは🍀

皆様は3連休をどのように過ごしたのでしょうか?🏖

連休中は雨の日もありましたが

海へ行った方もいらっしゃるのではないでしょうか🐚✨

さて、本日はK様邸の門柱をご紹介いたします🍀

施工前の門柱は経年劣化でタイルがひび割れていたり

剥がれ落ちていたり、白華現象も起きていました💦

そのため、劣化しているタイルの張り替え作業を行いました✨

門柱が見違えるほどきれいになりましたね😊!

K様、この度はありがとうございました🙏🍀

O様邸🍀

こんにちは🍀

本日はO様邸の門柱改修工事をご紹介します!

門柱は経年劣化により、白華現象が起きています

更に、アプローチのインターロッキングも経年劣化により綺麗な色が失われてしまいました

アプローチ部分は、アスファルト舗装で仕上げます!

Afterです!

門柱のタイルも張り替えられ、アプローチ部分もアスファルト舗装ですっきりとした印象になりました!

以前とは色の違うタイルで、また違った印象になりとても素敵に仕上がりました

O様、この度はありがとうございました

駐車場のライン引きをDIY🍀

こんにちは🍀

昨日の旭川は天気がとても良かったので

駐車場のライン引きを行いました!

こちらはライン引き前のお写真です

ほとんどは白線が見えていませんね💦

まずはライン周りに養生テープを張り、

塗装素人の事務員(私)が白い塗料を塗っていきます!

社長が仕上げに塗装し、、、

1時間以上乾かし、

養生テープをはがせば完成です✨

来店してくださるお客様が

少しでも駐車しやすくなっていれば嬉しいです🍀

S様邸完成致しました~🍀

こんにちは🍀

S様邸完成致しました!

前回の投稿の防草シートの上に、人工芝を敷き完成しました🌱

そして、花壇にも土が入りました!

人工芝の上でも花壇でも、早速お子様が遊んでくださったようです♬

建物前はアスファルト仕上げで完了致しました!

カーポートの柱に物干しを取り付け、使い勝手のいいカーポートになりました

S様、ありがとうございました!