カテゴリー別アーカイブ: 門柱

門柱・塀の施工例✨

こんにちは🍀

本日は令和4年度の工事の中から

門柱・塀工事をご紹介します✨

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらはエバーアートボードを使用した門柱です✨

打ちっ放しのテクスチャを再現したカラーとなっています!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちら美ブロ仕上げで丸いフォルムの門柱です🌷

薄ピンクのような色です!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらも美ブロ仕上げの門柱です✨

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらは打ちっ放しのコンクリート塀です

敷地をぐるっと囲いました!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ホームページの施工例には

ほかにもたくさん写真が載っているので

参考にしてみてください🍀

門柱リフォーム施工例🍀

こんにちは🍀

本日は令和4年度の工事の中から

門柱・門塀のリフォーム工事をご紹介します✨

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらは経年劣化によるタイル剥がれ、

白華現象がおきていた門柱のリフォームです

Before
After
色も少し変えたので、また違った印象になりました!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらも同じくタイル剥がれ・白華現象のため

門柱をリフォームしました!

Before
After
こちらは、以前と同じタイルを使用しています!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

↓こちらは塗装がはがれていたため

門塀のデザインを一新しました!

Before
After

左官屋さんの美ブロ仕上げです✨

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ホームページの施工例には

ほかにもたくさん写真が載っているので

参考にしてみてください🍀

S様邸完成🍀

こんにちは🍀

本日はS様邸の続きです🏠✨

まずは門柱からご紹介していきます!

こちらは美ブロ仕上げで

とてもおしゃれな門柱になりました✨

門柱前にはアプローチ横に作った花壇同様、

Vブラックの自然石縁石で花壇を作りました🌱

門柱の裏にはコハウチワカエデを植えました!

こちらは別の日に撮影したお写真です↓

四季を感じられる素敵な植栽ですね🍁

さて、最後に門柱に付ければ完成です✨

※アプローチのライティングは

お客様ご自身で設置したものになります

とっても素敵な外構工事となりました🏠✨

S様、この度はありがとうございました🙏🏻🍀

S様邸🍀

こんにちは🍀

昨日は雪が沢山降りましたね⛄

冬は外出が億劫になるので

雪かきはいい運動になりますよね!

さて、本日はS様邸のご紹介です🏠✨

S様邸ではいろいろな工事をしましたので

順番にご紹介していこうと思います🌱

まずは玄関前のアプローチです🚪

アプローチには自社オリジナル商材の自然石平板、

グレーの300角を使用しています✨

アプローチ横にはブラックの自然石縁石(90×450mm)をつかった

花壇を設置し、アオダモを植えています🌱

こちらは玄関側から見たアプローチのお写真です📸

サイドに移っているのは門塀(門柱とつながった塀)と

シャイングレーのフェンスです✨

基礎石に設置するのではなく、

塀に設置することでよりお洒落に仕上がりました✨

家の前には人工芝を敷いたスペースも作りました🌱

また、そのほかの家の周りには

防草シートと化粧砂利を敷いています!

ご自宅前はアスファルト舗装し、

縁石で囲っています!

まだご紹介したい箇所があるのですが

記事が長くなってきたので

次の記事でご紹介したいと思います🍀

I様邸完成🍀

こんにちは🍀

前回までご紹介していましたI様邸が

遂に完成しました✨

門柱と門柱周りは

このように仕上がりました✨

先日の記事と説明が重複しますが、

アプローチにはドットペイブ1000を使用しています✨

人工芝は自社オリジナル商品です🌱🌱🌱

とってもオシャレで素敵な外構になりましたね!

I様、この度はありがとうございました

I様邸続き🍀

こんにちは🍀

昨日の旭川はとても暖かくなりましたね☀

さて、本日はI様邸の続きです✨

工事が順調に進み、玄関横には門柱が設置されました!

ガレージ前にはスチール製のカーポートが設置されました!

こちらは2台用、カラーはブラック、丸柱の物です🚗✨

(ガレージはI様自身で手配・設置されたものです)

カーポートの右側に敷かれているのはドットペイブです✨

玄関前に敷かれているのは

大きいサイズのドットペイブです✨

完成まであと少しです!

また更新します🍀

S様邸完成🍀

こんにちは🍀

本日はS様邸の完成お写真です📷✨

先日の下地造り完成後、

美ブロ・シルキーHGで仕上げ塗装をしているお写真です✨

とっても綺麗な色ですね~♬

そしてついに塗装が完了しました!!

S様、この度はありがとうございました🙏🍀

S様邸🍀

こんにちは🍀

本日からS様邸の門柱と塀の

改修工事をご紹介していきます🏠✨

S様邸の門柱と塀は、

経年劣化でレンガタイルの塗装が剥がれ落ち、

白華現象も起きています↓

そのため、まずはタイルをはがしていきます↓

そしてそのあとに下地造りをしていきます✨

こちらは左官作業中のお写真です↓

そして、下地を塗り終えたお写真です↓✨

残りは仕上げ作業だけです♬

完成が楽しみですね☺

完成までもうしばらくお待ち下さい🍀


K様邸🍀

こんにちは🍀

皆様は3連休をどのように過ごしたのでしょうか?🏖

連休中は雨の日もありましたが

海へ行った方もいらっしゃるのではないでしょうか🐚✨

さて、本日はK様邸の門柱をご紹介いたします🍀

施工前の門柱は経年劣化でタイルがひび割れていたり

剥がれ落ちていたり、白華現象も起きていました💦

そのため、劣化しているタイルの張り替え作業を行いました✨

門柱が見違えるほどきれいになりましたね😊!

K様、この度はありがとうございました🙏🍀

O様邸🍀

こんにちは🍀

本日はO様邸の門柱改修工事をご紹介します!

門柱は経年劣化により、白華現象が起きています

更に、アプローチのインターロッキングも経年劣化により綺麗な色が失われてしまいました

アプローチ部分は、アスファルト舗装で仕上げます!

Afterです!

門柱のタイルも張り替えられ、アプローチ部分もアスファルト舗装ですっきりとした印象になりました!

以前とは色の違うタイルで、また違った印象になりとても素敵に仕上がりました

O様、この度はありがとうございました