こんにちは
 
今日は晴れ
気温はそこまで上がらないそうです
 
先日、事務所と展示場用に植栽が届きました!!

↑ 事務所

↑ 展示場
こちらの植栽は、ブラッサイアといいます!!
ホームセンターで見かけるホンコンカポックよりも緑色が濃く、葉が大きいです
耐陰性があるため屋内でも大丈夫ですが、日光が当たったほうが健康な株になるので、直射日光は避け、レースのカーテン越し程度の日光を当ててください
少しでも緑が増えるといい気分になりますね



 
	 
	
	
	
	
		
		おはようございます
 
 
昨日に引き続き。。。
時折、雨がぱらつく寒い日です

 
東神楽町
共生型集合住宅 ふらわーはうす様 外構工事
 
手がかじかむ寒さの中、みんな頑張っています
天然石平板、敷設工事

防草シート、化粧砂利敷き込み中

 
 
既存デッキの前に、皆さんで集える空間ができました

弊社オリジナルの天然石(御影石)平板
レッドとホワイトを組み合わせてます

お手入れしやすい花壇スペース
こちらも弊社オリジナルの御影石ピンコロ(イエロー)です

完成までもう少し~
 
 



	 
	
	
	
	
		
		こんにちは
 
 
朝から雨が降ったり・・・ひょう?が降ってきたりでしたが
少し回復してきました
今日から11月
ありがたいことに雪はまだ降ってません
外構工事もラストスパートです 


 
 
東神楽町
共生型集合住宅 ふらわーはうす 様 外構工事
 

↓ ↓ ↓  既存の花壇スペースをお手入れしやすく

 
 
 

↓ ↓ ↓  みんなで集える場所に




お楽しみに~
 
 
 



 
	 
	
	
	
	
		
		おはようございます
 
最低気温 0℃
ピリッと冬の寒さに近づいてきました
 
今年も。。。
我が家のヤマボウシが見事に紅葉しました~

 

綺麗に真っ赤です
花芽もたくさん付いているので、
来年の花も楽しみです


 
 


 
 
	 
	
	
	
	
		
		こんにちは、岩崎です
 
10月も後半…
あっという間に、今年も残り少なくなってきましたね
 
E様邸完了

土間コンクリートの目地のハーブが入りました
種類は、クリーピングタイムのハーブマットを使用しています

ハーブはどんどん広がっていくので、交互に植えています

これで、アプローチ、植栽スペース、土間コンクリート、目地入れ、すべての工事が完了しました
 
E様、ありがとうございました
 


	 
	
	
	
	
		
		こんにちは
 
今日も晴れ
少し暖かい日が続いてます
今月は降らなさそうですね~ 一安心
 
E様邸
 
ゲストカースペースの土間コンクリート

雪の日も滑りにくい刷毛引き仕上げ
目地にはハーブが入ります

コニファーも植えられ、雰囲気UP

続く~
 
 
 

 

	 
	
	
	
	
		
		こんにちは、岩崎です
 
今日は午後から雨降り
気温も低くて、気分が上がりませんね
 
E様邸

土間コンクリートの枠を組んでいるところです

そしてここは後程、植栽のスペースになります
「ピンコロ 3丁掛け」を使用しています
 
完成をお楽しみに~
 


	 
	
	
	
	
		
		こんにちは
 
 
今日の最低気温は4℃
旭川市で初霜が観測されました~

 
我が家のヤマボウシ
真っ赤な実がちらほらと

マンゴーのような甘さだそうですが。。。
勇気が出ません 

 

どなたかチャレンジしてみたい方、チャレンジした方
ご一報くださいませ
 
 


 
 
	 
	
	
	
	
		
		こんにちは
 
朝から暑い~

今日も30℃越えの予報
身体が若干秋モードに入っていたので・・・
9月にこの暑さはキツイですね 

 
K様邸
先週から始まってます
 


続く~
 


 
 
	 
	
	
	
	
		
		こんにちは、岩崎です
 
朝はひどい雨でしたね・・・
雨はやみましたが、湿度が高いです(^^;
 
S様邸完了


残っていた、アスファルト工事とカーポート設置工事が完了しました
 カーポートはNS-2000スチール製2台用を使用しています
                         カーポートはNS-2000スチール製2台用を使用しています
 
S様、ありがとうございました
 


	 
	
	
	
			 
	
		
エクステリアデザイン、工事の様子、スタッフのこと♪日々更新します♪