こんにちは
今日は気温は低いですが、快晴です
天気予報によると、明日は-24℃まで下がるみたいです…
アプローチ材紹介

よねざわ工業「ピエラ」です
石乱貼りの質感とインターロッキングの強度を合わせもったものです
こちらの写真は、ベージュ:サーブルの1:1となっています
カラーバリエーションは、(サーブル・ベージュ・ライトグレー・クライム)の4色となっています
興味がありましたら、お問い合わせください



こんにちは
なんと、今日の最低気温は-24℃まで下がりました


朝、車の温度計を見ると-23℃
20分前からエンジンをつけていたにも関わらず、車の中はキンキンに冷えていました…
気温の変化が激しいので、皆さん体調管理には十分にお気をつけください



こんにちは
晴れの日が続いていますね🌤
ですが、昨日の最低気温はなんと-18℃にもなったそうです…
カーポート紹介
NS-2000
標準1台用

標準2台用

標準3台用

3台用ワイド

耐積雪は2mと豪雪地帯ではぴったりです!
そのほかにもカーポートを設置することによって、雪が積もりにくいといった利点があります◎
そして、4本柱なので車の開け閉めもしやすくなっています
その他のサイズにもご要望に応じて対応させていただきます♪



こんにちは
今日も雪が降り続いています
吹雪で前が見えにくいので、外出する方は十分にお気をつけください
アプローチ材の紹介です♪
共和企興の「ティーナ」
乱形石張りを表現しており、単色だけではなく組み合せても施工できます


↑ アルテイエロー

↑ アルテベージュ:アルテイエロー(1:9)です
アルテベージュ、アルテイエロー、アルテグレー(受注品)、アルテシルバー(受注品)の4色となっています



こんにちは
-15℃前後まで冷え込んだと思ったら、今日の最高気温は0℃🌤
ですが、例年に比べて雪が少なく1月後半でもまだアスファルトが見えているところが多々あります(゚д゚)!
除雪の回数も、例年よりも圧倒的に少ないです

↑ 2019年1月16日

↑ 2020年1月22日
この差です
これからもこの調子でいてほしいですね



こんにちは、岩崎です
今日の朝は少し雨
雪はまだ降りません
✘
M様邸

アプローチ工事と天然芝工事が完了しました

あとはカーポート設置工事とアスファルト舗装工事で完了です
もう少しお待ちください


こんにちは、岩崎です
10月も後半…
あっという間に、今年も残り少なくなってきましたね
E様邸完了

土間コンクリートの目地のハーブが入りました
種類は、クリーピングタイムのハーブマットを使用しています

ハーブはどんどん広がっていくので、交互に植えています

これで、アプローチ、植栽スペース、土間コンクリート、目地入れ、すべての工事が完了しました
E様、ありがとうございました


こんにちは、岩崎です
気温は低いですが、雲ひとつない青空です
晴れていると気持ちがいいですね
Y様邸

イナバ物置のバイク保管庫を設置しました
土間コンクリート、建物裏の雑草処理、バイク保管庫設置、これですべての工事が完了しました~
Y様、ありがとうございました


こんにちは、岩崎です
今日は午後から雨降り
気温も低くて、気分が上がりませんね
E様邸

土間コンクリートの枠を組んでいるところです

そしてここは後程、植栽のスペースになります
「ピンコロ 3丁掛け」を使用しています
完成をお楽しみに~


こんにちは、岩崎です
あと半月で11月、日に日に寒さが増している気がします・・・
M様邸

コンクリート打設工事が完了しました
雨の日も雪の日も滑りにくい、刷毛引き仕上げになっています

そして、玄関前のアプローチ工事も進んでいます
共和企興のレンガとレイルスリーパーシリーズを組み合わせ、 素敵な仕上がりになります
←Before
←After
既存の花壇に、よねざわ工業のハンディーストーンタンブルを並べて、すっきりした見た目になりました
残るはカーポート設置工事と、天然芝工事です!
もう少しお待ちください~


エクステリアデザイン、工事の様子、スタッフのこと♪日々更新します♪