こんにちは🍀
本日からS様邸の門柱と塀の
改修工事をご紹介していきます🏠✨
S様邸の門柱と塀は、
経年劣化でレンガタイルの塗装が剥がれ落ち、
白華現象も起きています↓

そのため、まずはタイルをはがしていきます↓

そしてそのあとに下地造りをしていきます✨
こちらは左官作業中のお写真です↓

そして、下地を塗り終えたお写真です↓✨


残りは仕上げ作業だけです♬
完成が楽しみですね☺
完成までもうしばらくお待ち下さい🍀

	 
	
	
	
	
		
		こんにちは
気温が高い日が続いていますが
昨日今日の旭川は風が涼しいですね
さて、本日はN様のアプローチをご紹介
まずは施工前のお写真です↓

経年劣化で、アプローチの木材が朽ちています
そのため木材は取り払い、コンクリートは解体しました!

その後は整地し、もともと使っていた
インターロッキングを再利用し、
再度階段を作っていきます✨

コンクリートを解体した方向にも階段を作り、
どちらからも上り下りできるようにしました!

T様、この度はありがとうございました

	 
	
	
	
	
		
		こんにちは🍀
 
今朝のブログの続きです!
 
タカショーさんの
杉目板コンクリートを再現したタイルを使用した門柱に
De-signシリーズ 切文字の表札
この表札、大きさ、色、書体、カットスタイルも選べます
門柱と同系色もステキですね~
 いぃ雰囲気

 
こちらは共和企興さんのピンコロ~
色味がうまく伝わらない
・・・ピンボケしてるし
ベージュ?アイボリー?パステルカラー?
なんとも言えないですが ステキなお色です


社長も真剣にみてます


 
最後に。。。
 
 

「これ糸切れないのか~?」

「おっ いい感じだな
♡」
 
 
 
 
 


 
	 
	
	
	
	
		
		おはようございます🍀
 
プラスの気温になったり・・・
最低気温-10℃以下になったり・・・
なかなか暖かくならないですね~

 
先週、展示会の為札幌に行ってきましたー
道中。。。嬉しそうにソフトクリーム食べてます
 社長
毎回恒例デス! 季節も気温も関係ありませ~ん

 
続く~

 
 


 
 
 
	 
	
	
	
	
		
		おはようございます☘
朝から降ってます
気温が上がったり、雪が降ったり・・・
道路状況は最悪ですね
 
先週の株式会社Zin☘忘年会の様子です
今年は研修生2名も加わり、より一層にぎやか

 
 
 
 
毎回、学習しませんが・・・
食べるのに夢中で
気が付けばしめのご飯
蟹の炊き込みご飯デス!

わかりにくいがすが、蟹!いっぱい入ってます
 
宮野隊長のにやけ顔で一次会は締め・・・

二次会へ~

 


	 
	
	
	
	
		
		おはようございます☘
 
積もりました
来てしまいましたね~。。。この季節

早速、社長自ら出動です

 
 
 


 
	 
	
	
	
	
		
		こんにちは☘
 
日に日に寒くなってきて・・・
週間天気予報の
マーク率も高くなってきました
積りまではしませんが。。。そろそろですね~
 
 
I様邸♪
菜園スペースがいっぱいです
 
 
 
 
 
大根眠ってますね~

コンクリート平板でアプローチに♪

カーポート工事、アスファルト舗装がまだです
お楽しみに~
 


 
 
 
	 
	
	
	
	
		
		おはようございます☘
 
早朝から暴風警報が発令されてます
凄いですねー
 
写真じゃわかりにくいですが・・・
落ち葉が空高く舞ってます
一時間ほど前・・・

今はさらにパワーアップして雨も降ってます
 
 


 
	 
	
	
	
	
		
	
	
	
	
		
		こんにちは☘
 
雨が降ったり・・・一瞬雪
??に変わったり、晴れたり・・・
寒いです
夜中は雨&雷が凄かったようですが

私は熟睡してました~
 
N様邸
門柱工事
ネームプレート付の装飾フレーム
かっこよく仕上がってきました


おっと・・・
お兄さん! 背中が

 
アプローチ 土間コンクリート

続く~

 
 


 
	 
	
	
	
			 
	
		
エクステリアデザイン、工事の様子、スタッフのこと♪日々更新します♪