作成者別アーカイブ: i-style

✎.イチョウの木~

 

先日、アイ・スタイル、ショールーム近くのスタバに行ったら、こんなことになってました。

 

PA281513

 

晴れ渡った空に、ふさふさと柔らかな黄色が映えて。

 

PA281514

 

最近は、雨模様で、

秋もだんだん終わるんだな~って、

一雨ごとに肌寒くなってきたような気がしてました。

 

PA281515

 

そんな中でのある日、

からりと晴れた秋空に、イチョウの葉っぱが映えて、

なんとも言えず、空を見上げてしまいました。

 

 

 

 

 

PB011529

 

翌日も通りかかったら、

根元にも散り敷いていて、

ふわふわ布団のように、積もってます。

イチョウの木も、だんだん冬支度ですね~

 

 

 

✎.ジャーマンダーセージ

今日は、ショールーム前庭のお花の中から、

ジャーマンダーセージをご紹介したいと思いま~す。

 

P9231379

 

こんな風にとっても深い青みの花です。

 

 

P9231399

 

写真うまく撮れなくて、ごめんなさいですが、本当に綺麗な深い青紫色なんです。

葉は、白い毛のため灰白色に見えます。

このシルバーリーフも素敵な特徴ですね。

 

○ アメリカの中南部、テキサス州からメキシコ北部に分布。

○ シソ科の常緑多年草。

○ 別名「メキシカンブルーセージ」

○ 乾燥を好み、ジメジメした環境は苦手。

○ 病害虫はほとんど発生なし。

○ 下茎を伸ばして広がり、高さは45cmくらい。

○ 花期が長く初夏5月~11月にかけて、花を咲かせる。

○ 伸びすぎたら切戻しを。

 

P9231393

 

 

よく伸びるので、春から初夏に短めにカットすると、花枝がふえ、姿よく咲くそうです。

花後に切戻しをすると、また咲きます。

気温が低いと青みが強くなるそう。

病害虫の心配がないのは助かります。

洋風の庭におすすめかと思います。

植物同士の寄せ植えや、

ハーブガーデン、ロックガーデンなどにも向きますとのこと。

葉っぱそのものも美しく、

シルバーリーフとしても楽しめるので、使い道多し。

花が美しく他の植物とも合わせやすい大きさで、

切戻して長い期間花を楽しめるのも良いですよね。

環境に合う場所があれば、是非おススメの植栽ですよ~

 

P9231395

 

 

 

 

 

 

✎.ハロウィンって何だったの?

 

最近、朝晩めっきり肌寒くなってまいりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

街は、ハロウィンのオレンジと黒と紫色に満ちています。

 

PA021473

 

 

アイ・スタイル本社ショールームも

こんなディスプレイになってたりして。

PA071483

 

 

 

 

 

 

 

 

PA071479

 

 

 

 

 

 

 

前は、子供にお菓子配ったりするイベント的な感覚が、

いつのまにか、ハロウィンパーティとか言って、

大人の間でも根付いてきた感じがします。

お店にもガイコツのマスクとか、仮装のグッズがたくさん並んでました。

先日、スーパーの売り場でも、

鉢がハロウィン仕様になってる多肉ちゃんを見かけました。

PA051474

 

(ハロウィン終わったら、鉢は替えるのかしら、なんて勝手に心配したりして・・・)

ところで、こんな大々的になってるけど、

PA051476

ハロウィンって、日にちはいつなの?

そして、そもそも何だったの?

って思ったので調べちゃいました。

 

 

 

そしたら、日にちは10月の最後の一日、ということです。

ハロウィンとは、もともとヨーロッパの「ケルト」と呼ばれる民族の行事だそうで、

そしてケルト人の中では、一年の終わりは10月31日とされていたそうです。

日本で言うところの大晦日のようなものですね。

信仰心の強いケルト人が感謝をこめ、

その日を収穫祭として始めたんだそうです。

その後さまざまな宗教や国に伝わる過程で、呼び名や意味が少しずつ変わりますが、

一番の始まりはここだそうです。

実はハロウィンの仮装は、魔女や悪い霊から、身を守るためだそうです。

ハロウィンは収穫祭であると同時に、冬の始まり。

この日の夜は、「霊界の門が開いて死者が家族のもとを訪れる」と言われていたそうで、

そして、その時に、悪い霊たちも一緒に出てきてしまうんですって。

その悪霊を追い払うため怖い恰好をしたのが、仮装の始まりとか。

 

それにしても、アメリカでは子供たちが仮装してを練り歩き、

Trick or Treat(トリック オア トリート) 「お菓子をくれないといたずらするぞ!」と言うと、

訪問先の家々ではHappy Halloween「ハッピー ハロウィン!」って、

お菓子を出してくれるんですって。

楽しくって、ほほえましい行事ですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✎.芋煮会あれこれ

ちょっと寒くなって、温かい煮物なんかが美味しい季節になりましたね~

きっと馬見ヶ崎の河川敷では土日、土日と、

今日も山形の風物詩、「芋煮会」で、

ところ狭しと、あちらこちらに、ビニールシートで場所を取り、

薪の火もパチパチと、即席のかまどに大きめの鍋をかけて

わいわいしながら、はふはふ美味しい「芋煮」を食べる風景が、

繰り広げられているんじゃないかな~happy01

と思いを馳せてみました。

 

11月とか寒くなって、野外ではできなくなっても、おうちで芋煮会をしてしまうほど、

山形県民は「芋煮会」好きですよね~catface

 

イズタのところは山形市内なので、定番のしょうゆ味、肉は絶対牛肉です

村山地方(山形市含めて)は、

具材は、サトイモ、こんにゃく、ねぎ、ゴボウ、牛肉ですね。

最近は舞茸なんかも入れますが、

実にシンプルに、具材一つ一つのうまさを楽しみます。

味付けもダシ醤油で、香りもいいですね~たまりません~confident

 

これぞ「芋煮」と思っていたら、

山形県内でも、荘内地方では豚肉、みそ味なんだとか。

福島県や、宮城県の知り合いにも聞いたら、豚肉、みそ味でした。

栃木県あたりも、豚肉、みそ味とか。

そ、そんな~

さすがに、米沢牛で有名な山形県内の置賜地方では、

牛肉、しょうゆ味と出てきましたが、

具材は豆腐が入ったり、大根なども入るらしいですね~

これぞ正統派と思い、しょうゆ味で、牛肉で、具材もシンプルな

「芋煮」をずっと食べ続けてきたので、とてもびっくりでしたwobbly

むしろ、こちらのほうが、実は少数派だったのという新鮮な驚き

是非、みなさん!山形バージョンの「芋煮」も食べてみて~

とっても美味しいから~happy01

 

そして、はやっぱり、カレーのルーを溶かして、

余ったねぎをパラパラ入れ、

カレーうどんで完食かな~

ダシが出ててとっても美味しいの

ご馳走様でしたwink

 

 

今回調べてみたら、

芋煮会発祥の地は県内では東村山郡中山町なんだとか。

「芋煮会」は江戸時代、最上川舟運の船頭たちが当時、

終点の中山町で始めたという説が有力で、

当時は棒だら(タラの干物)とサトイモを煮込んだそう。

京都には今も、「芋棒煮」があるそうで、

最上川の舟運は、たしかに京都文化とつながってたのね~

というのが「芋煮会」を通じて分かりましたね~confident

 

※ 今回は美味しそうな画像とか無くて、ごめんねcatface

 

 

 

✎.アイ・スタイル! 夜のショールーム

今日は、先日開催しました、

アイ・スタイルのautumnフェア、ナイトガーデンを

ご紹介しま~す。

夜のショールームは、お昼とは違う世界に見えたりするんですよ~confident

 

 

 

こちらは、お池を作らなくても水辺が楽しめる、

タカショーのドライファウンテンです。

ちろちろと流れる水の影に癒されますね~

 

P9301456

 

 

 

 

 

こんな風にライティングすると、

大人の空間という感じです。

炎の揺らめきを見つつ、ワインwineを傾けたくなります・・・

P9301458

 

 

 

こんな風に星が降るような灯shineもいいですね・・・

P9301464

 

 

 

 

ここは、多肉ちゃんのお部屋になってる、

ガーデンテラス スマーレです。

ライティングすると、天窓の夜の空 night がきれいに見えます。

P9301469

 

 

 

 

こちらは、全面大解放できるテラス、エクシオール ジーマですね~

虫の音を聞きながら、ほっこり家呑みでしょうかcatface

P9301452

 

P9301451

 

 

 

 

奥に見える、エクアライブのダイナミックガラスを通した光もいいですね~

埋め込み型の、床からのライティングもおしゃれです。

光と影が日中とはまた違った空間を作っています。

 

P9301467

 

 

 

アイ・スタイル夜のショールームでした

昼とは違い、しっとり落ち着いて見えたり、

幻想的に感じられたり、

一味違う、夜の眺めをお楽しみいただけたでしょうか~

ではまたね~happy01

 

 

P9301461

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✎.アイ・スタイル秋のフェア~ 初めてのナイトガーデン!

先日、土日に開催されたautumnフェアも、

おかげさまで大盛況にて、

皆様に楽しんでいただきました~

P9301424

 

 

 

 

 

 

 

たくさんのご来場をいただきまして、

ありがとうございます。

 

そして夕方からは、アイ・スタイル初の

ナイトガーデンだったんですよ~

 

P9301461

 

P9301462

 

P9301438

 

 

 

ナイトガーデン、ご来場の皆様にも、

ワインwineとチーズで

秋の夜長を、楽しんでいただけたかと思います。

 

P9301466

 

P9301436

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、ライトアップされて、

浮かび上がる、夜のお庭やテラスをご紹介しますね。

お楽しみに~

 

 

P9301463

 

 

 

 

 

✎.アイ・スタイル 秋のフェアにようこそ!

 

やっと、秋らしい日々がやってきました。

皆様、いかがお過ごしですか?

アイ・スタイル秋のフェアのお知らせですhappy01

 

20170930event_ol

 

9月30日~10月1日の2日間

本社ショールームにてautumnフェア開催中で~す。

ご来場プレゼントに季節の花苗もお渡ししています。

各日、先着50名様までですよ~欲しい方はお早めにwink

 

P9301413

 

 

 

 

P9301415

 

 

 

 

 

 

 

ボックスティッシュが、グルグル人間ルーレットで何個も当たったり、しちゃいます

 

P9301430

 

P9301421P9301422

P9231381

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークショップでは各日、先着5名様まで参加できるフォトフレーム作りや、

先着8名様まで楽しめるハロウィンバッジ作りなどもやってます。

P9301432

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P9301431

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P9301416

 

 

 

 

 

 

 

ゲームコーナーでは、

ハロウィンのお化けピンを倒すボーリングや、

大物を釣って fish 景品をゲットできる、ゲームもやってます。

小さなお子さま大歓迎ですよ~♪♩

P9301417

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、本社ショールームには、

いつもの、可愛いポストや、表札、ガーデン雑貨などなど

横のお庭にはディーズガーデンのキュートな物置カンナも展示されてます。

是非、この2日間に、遊びに来て楽しみながらご覧になってくださいね~。

 

 

そしてそして9/30、今晩にかぎり、アイ・スタイル初のナイトガーデンnightも開催します。

なんと先着5名様には、ワインwineとチーズの振る舞いもありま~す。

アイ・スタイルで大人の夜を過ごしてみませんか。

お待ちしてま~すconfident

 

 

 

 

✎.コスモスは、宇宙と平和と・・・

さわやかな秋風が吹く今日、この頃confident

皆様いかがお過ごしですか。

コスモスが風に揺れて、いたるところで咲いています。

先日、母のお友達が、コスモスがたくさん咲いたから、どうぞ~って、

わざわざ家に持ってきてくれたので、玄関に飾りました。

 

P9131356

 

庭にすごく咲いているのよ~って聞いたので、

ちょっとお宅まで、歩いて行って見せてもらいましたhappy01

 

P9131358

P9131357

 

 

 

 

 

 

 

もう、茂みというか、群れになって咲いてて、

一回倒れたんだけど、またまた茎が伸びて、

どんどん増えてきたんですって。

すごい生命力私の背丈くらいあります。

せっかくなので、パチパチ写真撮ってきました。

そういえば、宇宙をコスモス (cosmos) って言うけど、

じゃ、お花のコスモスの語源は、

やっぱり宇宙なの?

こんな可憐な茎の細いふわふわした花なのに?

って不思議だったので調べてみました。

 

P9131359

 

 

 

 

 

 

P9131360

 

 

 

コスモスは、メキシコを原産とするキク科コスモス属の総称。

コスモス(cosmos)はラテン語で宇宙や平和、秩序を意味する言葉で、

コスモスの規則正しい花びらの並びや、

野生に群生する色とりどりのコスモスから、

宇宙の星座のような、秩序を感じ取ったのでは、とのことです。

P9131361

 

 

 

 

 

 

そしてなんと、花言葉は花びらの色によって違っていたのびっくり

コスモスの一般的な花言葉は、

「乙女の純潔、乙女の真心、調和、、謙虚」

などだけど、

花びらを色別した花言葉は、

● ピンク ・・・ 乙女の純潔

● あか ・・・ 乙女の愛情、調和

● 黄色 ・・・ 野生的な美しさ、自然美、幼い恋心

○ 白色 ・・・ 優美、美麗、純潔

● 黒色 ・・・ 恋の終わり、恋の思い出、移り変わらぬ気持ち

 

ねっ、花びらの色によって全然違ってて、おもしろいでしょ~

この中で、黄色(キバナコスモス)は、

品種改良によって生み出された、全く人工的な花なんだそうだけど、

花言葉では、「野生的な」というのが、不思議ですね~

それから、黒は、チョコレートコスモスとも言われ、

ほのかにチョコレートの香りがするのが、特徴なんですって。

今度、見つけたら匂いかいでみよう~。たまに見かけますよね。

黒のチョコレートコスモスは、この中では唯一、悲しさを感じさせる花言葉ですね。

 

コスモスって何気なく周りに、たくさん咲いている花だから、

ことさら気に留めることもなかったけど、いろんなこと分かりましたね~

花言葉が、花びらの色によって全く違うなんて一番びっくりでした。

 

それにしても、昨今はミサイル問題なんかあって、落ち着かない国際情勢gawk

平和や調和って本当に大切だよね、って、

宇宙に広がる星座のような、

コスモスを見ながら、ひしひし感じたイズタですcatface

 

 

P9131362

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✎.いろいろなポストたち epi. 1

今日は、本社ショールームに、たくさん展示している、

ディーズガーデンのポストたちの中から

ちょっとだけ紹介したいと思います。

とってもカラフルで、楽しいの~

 

P9091347

こちらは、Ange ( アンジュ )

アンジュはアンティークモダンなフランス雑貨をモチーフに作られてます。

なので、可愛らしさだけでなく、大人っぽい高級感を演出します。

 

ディーズガーデンのポストは、ブロックや木製の壁の他、専用ポールや、

画像にでているようなティンバー、門柱など、

いろいろなものに取り付けOKなの。

ディーズガーデンの鍵付きポスト達はみんな、前フタが前に大きく開く構造になってて、

らくらく郵便物を取り出せるところもイチ押しです。

P9091348

 

ちなみに、イズタ宅のポストは、おなじみの古い箱型ポストで、

分厚いカタログや大きな茶封筒なんかの郵便物が入ってると、

もう、取り出すのが大変!ガタガタさせながら、やっと取り出してるのcoldsweats01

こんな風に全面がパカッと大きく開いたら便利ですよね~

 

 

 

P9161363

こちらはDune (デューン)

まるで本物の塗り壁と間違えてしまいそうな質感とデザイン

全体的な櫛引がとってもおしゃれなの。

明るい素敵な色合いも、玄関まわりの差し色にいいですね。

 

 

P9091335

 

 

 

P9091338

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのかぶせタイプは、Pouch (ポーチ)

ディーズガーデンのポストは、片手で郵便物を取り出しやすい構造なの。

更にA4回覧板や厚手の郵便物もラクラク入り、収納性バツグンですcatface

ポーチは、テラコッタ風のデザインで、レンガ壁などにピッタリ!

ホントに焼き物のような外観と手触りは、本格的なんだけど、

どれも、ディーズガーデンのポストは、FRPという強化プラスチックで作られているのです。

なので、実は軽くて使いやすいのが特徴で~す

 

 

ポストは玄関まわりを彩る大切なアイテム

玄関ドアと同じ色調にして一体感をだしたり、さし色で引き締めたり、

可愛らしさを演出したり、いろいろな効果が期待できますよ~

 

top-view_img09

 

 

お見せしたいポストは、まだまだたくさんあります。

是非、本社ショールームに遊びに来て見てみてくださいね~happy01

 

 

✎.ビオトープ1号

本社ショールームの玄関脇には、

WELCOME な ビオトープがあります。

お子ちゃまたちにも人気らしく、よく皆さん覗いてくれてます。

 

P8261295

 

P8261297

 

 

白っぽいのと、オレンジがかったのと二色のメダカが住んでいます。

最近、店長が藻を食べてくれるミナミヌマエビも入れたそうで、

それまでは、店長と高瀬さんが、

せっせと柄付きたわしで、藻を取り除いてました。

エビが入ってからは、なんとなく水がきれいに見えます。

エビの画像もお見せしたかったんですが、

小さい上に透明で、撮れませんでした。

それから、高瀬さんがタニシも入れたんだそうで、

小さいのが水の中の葉っぱに、つぶつぶして付いています。

 

 

大きな鉢の隣の、小さい鉢には

まだ小さいメダカの稚魚が泳いでます。

それにはわけがあります。

 

ちいさなちいさな卵が産み付けられると、

せっせと、コップに移されてました。

聞いたら、そのままほうっておくと食べられちゃうからなんですって。

 

しばらく孵るまで、窓際で見守られています。

透明でなかなか見えないけど、

孵ると黒い点のような目がみえます。

 

メダカ

 

それで、ちょっとしたら、

 

P8261294

 

左側の小さな鉢に移されるんですね。

孵ってからも、すぐ大きいのと一緒にすると、

やっぱり食べられちゃうから、油断はできないんですって。

つまり、メダカの幼稚園ですね。

 

P8261293

 

ここである程度大きくなったら、大きな鉢にデビューです。

 

メダカ

 

今日、餌やりしている高瀬さんに聞いたら、

「大きな鉢で自然に孵った稚魚がいるみたいで、

ほら、ここに!」って、

まだまだすごく小さくて、

うっかり食べられそうな感じのが、すいすい元気に泳いでました。

「食べられないように、大きなメダカたちがお腹すかないようにって、餌やりしなきゃね~」

って言ってました。

メダカたちは、店長と高瀬さんが餌を持っていくと、寄ってきます。

可愛いでしょ~

 

お子ちゃまたちも帰る時、

玄関脇にしゃがんで、メダカを覗きこみます。

やっぱり、ひゅるるる~って近くの水面に寄ってきてくれて、

まるで、ショールームのペットみたいです。

 

P8261299