御無沙汰しております。って、誰も待っていませんね。
メダカが、またまた卵を産んでいまして、初めのうちはそれに気が付いて、卵のついた水草などを別の水槽に隔離していたのでした。隔離しないと、親メダカが孵化した稚魚を食べてしまうんですね。
以前、俳優の小林薫さんがメダカを飼育しているとTVで言っていたことがあるのですが、卵を産んだのを見たことがないなんて言っていたのです。たぶん気が付かなかっただけのことなんですね。
実は、稚魚が何匹も孵化した後、親メダカのいる水槽の水草が増えすぎて、それを別の水槽や適当な入れ物に水をいれたものに移動しておいたら、いつのまにか、それにもメダカの稚魚が泳いでいるのに気が付いたわけでした。私も気が付かなかったことがあったわけでした(笑)。
そんなこんなで、産卵用の毛糸を水槽にたらしていたものを見ると、また卵がいくつかありました。目玉が見えるので、間もなく孵化するのでしょうね。
そんな事ありませんよ。
ブログ更新を、お待ち致しておりましたよ(*^。^*)
以前熱帯魚を何年も飼っていてたのですが、死んでしまってからは「可愛そうで飼わない」
と決めていたのですが、孫が出来また飼いたくなりました。
メダカの飼育は大変ではないですか!?
すずらんさん、温かいお言葉、ありがとうございます!!
ベランダガーデニングといいながら、ベランダは絵になるような変化がなく、庭ブロなのに全く関係ないことばかり書いては…とも思っていた次第でした。
メダカの飼育は、ヒーターもポンプもいらないので、簡単ですよ。時々汚れた水を換えてやらないといけないらしいのですが、水槽の底にたまった汚れをスポイトで吸い取って、水を追加する程度のことで、なんとかなっています。
寿命が短いのが問題といえば問題でしょうか。自然界では1年、飼育環境が良ければ3~4年と言われています。また、卵を次々に産んですごい数のメダカが孵化するというのも、大変ですね。楽しいですけど。