寒肥

松剪定から一旦離れまして

今日は京都市にて寒肥作業をさせていただきました

本年初上洛~♪

KIMG0532

スコップやバールで穴を空け、油粕、鷄ふんなどを入れ、閉じます。

KIMG0533

何事も無かったかのように・・・

樹木に栄養を与えるのが目的ですが、穴を空けてエアレーションすることも大切なことかもしれません

風通しがいいことは生きやすく住みやすいのでしょう。

 

スコップマスター@庭屋中村宗園

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)