カテゴリー別アーカイブ: 未分類

常陸太田市 S様邸②

施工現場のご紹介です

今日の水戸地方・暖かく穏やかな卒業式日和となりましたhappy01

コロナウィルスの為縮小での卒業式になりましたが

ご卒業おめでとうございますnote

では本日の現場のご紹介は

tulip1-red 水戸市 W様邸 tulip1-red

ホッシャンさんがひきつづきブロック積みを行い天端を仕上ています

IMG_3807 IMG_3806

つづきまして

tulip1-red 茨城町 N様邸 tulip1-red

植木伐採工事になり

本日マサさんとりゅうちゃんで行い伐採を終えています

IMG_3208 IMG_3210 IMG_3212

終了

down

IMG_3214 IMG_3215

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

常陸太田市 S様邸②

施工現場のご紹介です

昨日から始まりましたタカさんの現場からご紹介します

tulip1-red 水戸市 I様邸 外構工事 tulip1-red

まず平打ちコンクリートにする部分から行われています(掘削中)

IMG_3801

最初に機械で掘り最後は人の手(タカさん)で平打ちコンクリートの段取りを行っています

IMG_3804

工事内容としましてコンクリート部分と人工芝の部分(ウッドデッキ前)を作っていくようです

ウッドデッキにはシェードを取り付け

そして目隠しフェンスの設置も行われていくようですheart1

これから変化していく様子をお伝えしていきますhappy01お楽しみにk-06

つづきまして

tulip1-red 常陸太田市 S様邸 tulip1-red

本日朝から生コンの打設が行われウッドデッキ下と犬走りを仕上ています

IMG_3200

 

IMG_3206

また昨日から家の周りに防草シートを敷き

砂利を入れて仕上げていくようです

IMG_3192 IMG_3193

IMG_3205

明日もひきつづき進めさせて頂きます

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

常陸太田市 S様邸②

施工現場のご紹介です

本日の現場のご紹介は

tulip1-red 常陸太田市 S様邸 tulip1-red

ウッドデッキ下や犬走りの準備が進められています

IMG_3182

IMG_3183

本日の担当・・・・あっちゃん、りゅうちゃんのコンビでした

つづきまして

tulip1-red 水戸市 W様邸 tulip1-red

リフォーム工事になり、先週からホッシャンさんが既存のウッドデッキや板塀の解体を行い

こらからブロックを2段積みフェンスを掛けていきます

IMG_3800

現在1段積み終わったところです

IMG_3798

ひきつづき宜しくお願いしますねicon_k_ganba

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

常陸太田市 S様邸②

施工現場のご紹介です

今日の現場のご紹介は

tulip1-red 常陸太田市 S様邸 tulip1-red

ブロック積みを終え物置の組立に入りましたあっちゃんとりゅうちゃん

IMG_3787

IMG_3791

また昨日は既存のブロック塀に柱を取り付ける為の穴を開け

のちほどフェンスを取り付けていきます

IMG_3793

そしてお庭には人工ウッドデッキの設置も行っていくようです

IMG_3789

物置の完成はこちらdown

IMG_3176

また全体のイメージ図面はこちらになりますdown

常陸太田市 S様邸①

完成する様子をこれからもお知らせしていきますのでお楽しみにheart1

 

以上現場のご紹介でしたicon_hana1-5

※他の現場もひきつづき進めさせて頂いていますhappy01

 

 

 

IMG_2728

施工現場のご紹介です

昨日から新しい現場・常陸太田市 S様邸が始まりました

既存のフェンス撤去やブロック笠置撤去などを行い

本日鉄筋を入れ新規にブロックを積んでいきます

IMG_3170

IMG_3172

また門扉の取付も行われていきます

これからどのように仕上がるか楽しみにしていますicon_k_kirakira-bl

IMG_3173

本日の担当は・・・マサさん、りゅうちゃんのコンビでした

最後まで宜しくお願いしますicon_k_ganba

つづきまして

笠間市 Y様邸

あっちゃんが物置設置や細かい作業を行い

本日完成となりました

IMG_3167

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

IMG_2728

施工現場のご紹介です

本日の現場のご紹介は

那珂市 S様邸

先日フェンスの下地(アルミ柱)を作成

マサさんが養生を取り外しに

IMG_3140 IMG_3139

こちらに家主様がご自分で板を取り付けていくようです

つづきまして

腰壁工事の基礎づくりをあっちゃんが担当

まず枠組みから

IMG_3136

こちらに生コンを流して仕上げています

IMG_3137

そして今日から新しい現場も行われています

またご紹介していこうと思います

現場のご紹介でしたicon_hana1-5

 

 

鉾田市 O様邸

本日生コン打設中!

今日はお天気に恵まれ

生コン打設日和となりました水戸市地方

早速朝から水戸市 I様邸の駐車場土間を仕上げています

icon_k_ganba

IMG_3112

IMG_3113

本日ホッシャンさん、タカさん、りゅうちゃんで作業を進めています

そして仕上げ作業はタカさんとりゅうちゃんで行っていますdown

IMG_3120

IMG_3121 IMG_3122

つづきまして

小美玉市 N様邸はあっちゃんが防草シートを敷き物置周りを仕上げています

IMG_3117

IMG_3116

IMG_3123

つづきまして

本日植栽を入れ完成となりました

鉾田市 O様邸

門柱まわりに彩りを添えていますheart1

IMG_3124 IMG_3129

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

 

 

鉾田市 O様邸

お客様からのご依頼

お客様から

目隠し用のフェンスを御自分で貼る為

下地を依頼され

タカさんがまず柱を取り付ける為の穴掘りから行っています

IMG_3104

IMG_3105

次にアルミの柱を設置(しっかり固定)

IMG_3106

IMG_3110

こちらに家主様がフェンスを取り付けていきます

つづきまして

あっちゃんの現場は

腰壁のブロックを作る為の下地づくりを進めています

IMG_3107 IMG_3109

ひきつづき進めさせて頂きますk-06

 

鉾田市 O様邸

施工現場のご紹介です

本日の現場のご紹介は

小美玉市 N様邸

本日物置土間及びアプローチの生コンを流しています

IMG_3090 IMG_3089

down

IMG_3102 IMG_3101

担当・・・・・あっちゃん、りゅちゃん(午前中)

つづきまして

鉾田市 O様邸

塗り壁にアクセントタイルを組合せるタイプのユニットウォール

IMG_3098

「ユニソン ファミアージュアクシス」を設置中のまささん、タカさん

角柱を組合せて設置しています

IMG_3087

 

IMG_3088

またアプローチの仕上作業も進めています(平板に目地砂入れ)

IMG_3097

つづきまして

水戸市 I様邸

コンクリートの準備が進められ砕石を入れ転圧

そして枠組みが行われています

IMG_3099

本日の担当・・・・ホッシャンさん

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-5

鉾田市 O様邸

お天気に恵まれましたぁ~(*´▽`*)

お疲れ様です ani-beer1

施工現場のご紹介です!

新築外構工事中の

鉾田市 O様邸

本日は、建物周辺の

IMG_3077

平打ちコンクリートを

流し込みましたぁ~icon_k_banzai_rd

IMG_3079

お天気にも恵まれ ani-tenki-hare

IMG_3080

無事きれいに仕上がりましたよぉ~( *´艸`)

空き時間には、

駐車場の砂利敷きを行い icon_k_ganba

IMG_3071

いよいよ完成が近づいてきましたぁ~k-08

完成のイメージはこんな感じにぃ~heart1

鉾田市 O様邸

完成が楽しみだわぁ~icon_k_kirakira-bl

以上、施工現場のご紹介でしたぁ~k-06

明日も笑顔で頑張るぞぉ~k-50

line_kisha-3