カテゴリー別アーカイブ: ひたちなか市 外構

R3 東海村 M様 パース1_LI

施工現場のご紹介です(*´∇`*)

皆様お疲れ様ですk-06

施工現場のご紹介ですsign03

常陸太田市 外構工事

B様邸

E1CCDA11-1BBF-4712-9976-A605CF3011A9

素敵な色の平板を設置中ですk-08

83627D73-42C7-4B7A-A192-CE4C8DD7C002

とても優しい色合いで癒されるわぁ~icon_k_kirakira-bl

IMG_5272

こちらのスペースでは

IMG_5274

自然石の乱貼りが進行中だよicon_k_ganba

完成のイメージはこんな感じに・・・

常陸太田市 B様邸2

line_kisha-3

つづきまして、

東海村 外構工事

M様邸

BFFDA66C-17BB-4402-B73F-6A97772FA41D

門壁の下塗り作業を行いicon_k_ganba

C395DAA4-D97F-4707-8D0A-1B75ADF116F3

IMG_6448

その後、

6D1D7AB9-5EF8-4EE7-B25A-76D330516C90

ピンコロ積みと

2FA281AF-77F1-479D-B9E8-C1F5C69E8A97

型枠組みを行いました〜icon_k_niko2

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 東海村 M様 パース1_LI

R3 東海村 M様 パース3

つづきまして、

小美玉市 外構工事

K様邸

3F6E4391-BE57-4593-880A-F5235BDFF49C

アプローチの仕上げ作業を

5FDFC844-A0C1-45CB-87B1-3F004926B454

行いました〜icon_k_banzai_rd

それにしても、

りゅうちゃん 日焼けしたわねぇ~k-04

IMG_2324

門壁の下塗り作業も無事に終わり

門壁周辺の様子が見えてきましたねicon_k_niko2

完成のイメージはこんな感じに・・・

小美玉市 K様 門まわり1

line_kisha-3

つづきまして、

水戸市 外構工事

E様邸

IMG_2312

駐車場の段取りを行いicon_k_ganba

IMG_2315

素敵な水受けの設置を行いheart1

IMG_2313

キッチンガーデンとの

仕切りも設置されましたぁ~icon_k_banzai_rd

いよいよ、全体の様子が見えてきましたねk-08

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 水戸市 E様 パース1

つづきまして、

ひたちなか市 外構工事

H様邸

IMG_6414

目隠しフェンスの取付を行いicon_k_ganba

image_20210613_11.25.34

機能門柱の足元に

お花たちを植えましたぁ~heart1

image_20210613_11.24.59

少しでも植物が入ると素敵ねぇ~icon_k_love1

以上、施工現場のご紹介でした〜k-06

今週も暑さに負けずがんばるぞぉ~k-50

line_kisha-3

常陸太田市 B様邸2

施工現場のご紹介です(*´ω`*)

皆様お疲れ様です ani-beer1

本日の水戸市周辺のお天気は

ani-tenki-kumori のち ani-tenki-hare

施工現場のご紹介です(*´ω`*)

ひたちなか市 外構工事

H様邸

IMG_6348

建物周辺の一部 平打ちコンクリートを

流しこみましたぁ~icon_k_banzai_rd

明日も引き続き

残りの平打ちコンクリートを流し込む予定です。

お天気が良いといいねぇ k-08

line_kisha-3

つづきまして、

常陸太田市 外構工事

B様邸

IMG_5242

平板の下地作成を行い

IMG_5240

一部 型枠組みをおこないましたぁ~k-08

徐々に全体の様子が見えてきましたねicon_k_niko2

line_kisha-3

つづきまして、

小美玉市 外構工事

K様邸

DSC_0997

大きくなってしまった樹木の

DSC_0994

枝切り作業を

行いましたぁ~k-08

DSC_0992

bbsicon-onegai 安全作業でお願いします!

line_kisha-3

つづきまして、

東海村 外構工事

M様邸

IMG_6350

アプローチの一部に

IMG_6349

自然石貼りを行いましたぁ~icon_k_niko2

徐々に雰囲気が変わってきて

仕上がりが楽しみだわぁ~icon_k_kirakira-bl

以上、施工現場のご紹介でしたぁ~k-06

あしたも笑顔でがんばるぞぉ~k-50

R3 東海村 M様 パース2

施工現場のご紹介です(♡ˊ艸ˋ)♬*

皆様お疲れ様です ani-beer1

本日の水戸市周辺のお天気は

ani-tenki-amagumo

line_kisha-3

施工現場のご紹介です!

ひたちなか市 外構工事

H様

玄関前に

82434A21-02E4-45D2-AC77-650B7D2EBBBF

shine  タテ格子のフェンスが設置され icon_k_niko2

9F2B1A79-3D11-4038-B0C1-D18744D1D820平打ちコンクリートの準備も

順調に進行中です

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 ひたちなか市 H様 1

line_kisha-3

つづきまして、

常陸太田市 外構工事

B様邸

25513624-718A-4032-B77C-D272FAC4E6E4

下地の砕石をしきならし中

907049C9-9816-4753-BB5A-578728F8BEF3

植木や排水マスなどの

障害物をかわしながら

725AEA21-4B4E-4BE5-8C26-3A92E574ACD0

作業を行いましたぁ~k-08

完成のイメージはこんな感じに・・・

常陸太田市 B様邸2

line_kisha-3

つづきまして、

水戸市 外構工事

E様邸

DA96551D-47AE-4868-84BA-2DDEB448027B

駐車場になる箇所の土掘りを行い icon_k_ganba

E4EEBBDB-0589-4C96-B3E2-94A2EFE6D1E0

キッチンガーデンになる箇所と

6F10F9E9-A663-4A69-A139-32CC6CACDEE2

花壇の中に

土をならしましたぁ~icon_k_banzai_rd

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 水戸市 E様 パース1

line_kisha-3

つづきまして、

東海村 外構工事

M様邸

05F06CF5-AEE9-4B8C-B8D6-8601D644356B

道路~玄関までの

新設アプーローチに

4E007756-C812-4A16-A08D-5F36A9EAFFD2

コンクリート製の枕木を設置中 icon_k_ganba

D6400A9C-AA00-478D-9D7D-D05B2468FBE5

どんな仕上がりになるのか

楽しみねぇ~icon_k_love1

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 東海村 M様 パース3

R3 東海村 M様 パース1_LI

以上、施工現場のご紹介でしたぁ~k-06

あしたも元気にがんばるぞぉ~k-50

R3 東海村 M様 パース2

施工現場のご紹介です(o^^o)

お疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)و✧

施工現場のご紹介です!

ひたちなか市 外構工事

H様邸

BFD92349-CBE0-4318-816A-5D3E58E4C748

ホッシャンが

残りのブロックを施工中(o^^o)

E8D9A572-9C9A-4F66-B9B9-338BE8FB4C1C

りゅうちゃんは、

土掘り作業を進行中(o^^o)

647382B5-E601-4435-8A88-CCD3E8A8E29D

きれいに取り除きました(*´艸`*)

F47181D7-2860-4E9F-9C31-C645C070A8CD

その後、

砕石をならして

2FEC442B-9388-49E2-B6EB-DD99332F06F3

締め固め作業を

1070299F-DCD5-4605-B39B-EBFB4005E761

行いました〜(♡ˊ艸ˋ)♬*

完成のイメージはこんな感じに

R3 ひたちなか市 H様 1

完成が楽しみ(♡ˊ艸ˋ)♬*

以上、施工現場のご紹介でした!

明日も笑顔で頑張るぞk-50

line_kisha-3

R3 東海村 M様 パース2

施工現場のご紹介です(*´ω`*)

お疲れ様です(*´▽`*)

本日の水戸市周辺のお天気は

ani-tenki-hare-kumo

施工現場のご紹介です!

ひたちなか市 外構工事

H様邸

道路境界線のブロック積みが

E8A53400-4C6C-4A7B-870E-70939E6E15AD

進行中ですicon_k_ganba

8EADC384-F620-4527-85BA-B8C47BC85666

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 ひたちなか市 H様 1

R3 ひたちなか市 H様 2

line_kisha-3

つづきまして、

水戸市 外構工事

E様邸

花壇のレンガ積みが

IMG_2224

完成しましたぁ~icon_k_banzai_rd

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 水戸市 E様 パース2

line_kisha-3

つづきまして、

東海村 外構工事

M様邸

自然石の

E4543451-821C-4CEB-BA25-74BC69DDE645

お引越しを行いicon_k_ganba

914884E8-F927-490B-A1DE-8118826BF4A0

撤去作業も終盤戦ですk-08

214C9CA4-725B-4C6D-ACAF-685980639FF0

完成のイメージはこんな感じに・・・

R3 東海村 M様 パース3

R3 東海村 M様 パース1_LI

line_kisha-3

つづきまして、

小美玉市 外構工事

K様邸

門壁の下地が

DSC_0964

出来上がりましたぁ~heart1

また、境界線工事の準備も

DSC_0963

進行中ですicon_k_ganba

完成のイメージはこんな感じに・・・

小美玉市 K様 門まわり2

以上、施工現場のご紹介でしたぁ~k-06

あしたも笑顔でがんばるぞぉ~k-50

IMG_5541

施工現場のご紹介です

先週末のご紹介から

階段設置のY様邸

ホッシャンさんが平板を設置し手すりの取付を行いました

IMG_6097

つづきまして

先週から始まりました

ひたちなか市 外構工事

H様邸

ブロックベースの段取りをりゅうちゃんが進め

土曜日に生コンを流し終えています

DSC_0937 DSC_0938 DSC_0940 DSC_0942

つづきまして

本日から始まりました

小美玉市 外構工事

K様邸

広いお庭全体の外構工事(伐採やフェンス工事、ガレージ工事)と進めていきます

まずアプローチの掘削から行ってます

IMG_6128

IMG_6129

本日の担当・・・マサさん、りゅちゃんになります

今週はお天気が不安定(梅雨に入りそう?)ですが作業を進めれればと思います

以上本日の現場のご紹介でしたicon_hana1-4

 

IMG_5541

施工現場のご紹介です

昨日から新たに始まりました

水戸市 外構工事

I様邸 リフォーム外構工事

まず既存のインターロッキングを解体

またアプローチ、駐車場、芝生のすきとりから行われています

IMG_6078

IMG_6077

担当・・・丸さん、あっちゃんになります

つづきまして

境界線ブロック積みが先月完成となりました

ひたちなか市 外構工事

N様邸

IMG_6041

IMG_6046 IMG_6047

最後にりゅうちゃんが担当します

ひたちなか市 外構工事

H様邸 外構工事も本日から始まりました

またアップしていきますね

以上現場のご紹介でしたicon_hana1-4

 

IMG_5541

施工現場のご紹介です

まず完成現場のご紹介です

tulip1-red 水戸市 外構工事 Y様邸 tulip1-red

既存の門壁やアプローチを新しくし

本日植栽を入れ完成となりました

IMG_6001 IMG_6007 IMG_6008

IMG_5998

つづきまして

tulip1-red ひたちなか市 外構工事 N様邸 tulip1-red

昨日から始まりましたN様邸

境界線ブロック工事になります

あっちゃんが担当しこれからブロックを積んでいきます

IMG_6017 IMG_6018

以上現場のご紹介でしたicon_hana1-4

IMG_5541

施工現場のご紹介です

今日も暖かかったですねhappy01

本日の現場のご紹介は

ひたちなか市 外構工事

I様邸

先日生コンを流しました型枠はずしを行い

6号砕石を入れています

IMG_5987 IMG_5988

本日の担当は丸さん、あっちゃんのコンビでした

どの現場もひきつづき進めさせて頂きます

今週はお天気に恵まれ現場の方も捗ります

皆さん!icon_k_ganba

以上現場のご紹介でしたicon_hana1-5

笠間市 H様邸 庭イメージ

施工現場のご紹介です

まず完成現場 ひたちなか市 外構工事

A様邸

IMG_5939

つづきまして

仕上げ作業に入りました

笠間市 外構工事

H様邸

お庭全体を人工芝で仕上げ

IMG_5983

アプローチに縁取りとしてレンガを丸さんが布設中

IMG_5982

またアプローチはリンクストーン仕上げに

家主様ご希望のネコの足跡も入りました

IMG_5985IMG_5986

IMG_5984

あっちゃんはトランス及びライトの取付など行い

残すところあとわずかとなりました

以上昨日の現場のご紹介でしたicon_hana1-4