つる性植物の種類

つる性植物を使ったお庭の演出を楽しむには、つるの育ち方や特性を知っておくことが植物がうまく登繁するだけでなく、より美しく見せるヒントも見つかります。
壁面にはわせてダイナミックに仕立てたり、トレリスやアーチにからめたり、上手にといいれて、お庭を彩りましょう!!
2021CA2_05
_

つる性植物は4つの種類に分けられます

【巻きつき植物】 支柱等のまわりにらせん状に巻きつくもの

【巻きひげ植物】 ある物体に接触したとき、それをつかむために変形した葉、枝、花茎をもつもの

【寄りかかり植物】 刺の一種「はんえんこう」の助けを借りて上昇するもの

【這い上がり植物】 小さな根の吸盤などによって這い上がるもの

植物を選ぶ際には必ず剪定の位置、時期などを確認しましょう。
専門家に相談することもおすすめです。
うまく登繁せず、結局やり直すことがあるので、事前にしっかり検討することが大切ですね。

2023_07

_

壁面緑化に適している植物

▶ ハゴロモジャスミンハゴロモジャスミン01_1
花はうすピンク色で強く甘い芳香性がある。コンテナ、アーチにも適しています

▶ ハツユキカズラ
ハツユキカズラ_1
白散斑、新芽淡紅に色づく園芸品種。コンテナ栽培も可。

▶ ツルマサキ
ツルマサキ_エメラルドゲティ
基本には這性で、壁にあたると登っていく。

フェンスやアーチに適している植物

▶ ヘンリーヅタ
ヘンリーヅタ_1
剪定、耐寒性、耐暑性にも優れる。壁面にもおすすめ。

▶ スイカズラ
スイカズラ_1
和名の別名「ニンドウ」。常緑性の葉が越冬する。

都市部や特殊空間に適している植物

▶ センニンソウ
センニンソウ
常緑なので都市部のフェンス緑化に応用できる。

▶ テイカカズラ
テイカカズラ_1
耐暑性があるので特殊空間への応用が期待できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)