Skip to content
  • 株式会社 宮野勇吉商店ホームページ
  • 2011年3月~2016年1月庭ブロ「竹屋の日記」

竹屋の日記

【株式会社 宮野勇吉商店】 石川県金沢市で竹屋を営む、オートバイの好きなオジサンの日々

  • ホーム

カテゴリー: 兼六園・金沢城

A7B27381-295B-4A87-85A8-F72F549EDA96

青竹、建仁寺垣

Posted on 2023年3月30日2023年3月30日 by ナナハンパパ
    先日、弊社で割った建仁寺垣の割竹。 庭師さんがきちんと組み上げる 数年に一度更新される!   ここの現場は「節揃え」     ... Read More
5E06E3DA-AF39-4253-BDDD-BC60A739B605

支柱、納品。

Posted on 2023年3月7日2023年3月8日 by ナナハンパパ
  先日のキシラデコールを塗った支柱を兼六園に納品!   1回塗って一日乾かし、2回塗りして、しっかり乾いた         今晩は... Read More
E05B1BB0-9A71-46CA-93E2-EB3E91A5E5C0

桧丸太にキシラデコール!

Posted on 2023年3月3日2023年3月4日 by ナナハンパパ
    次男、せっせと塗っておりました。       私は河北潟へ牛糞堆肥の引き取りへ。 湖面が眩しい 春の日差し     明日も現場... Read More
B9274C50-0399-49F7-92B9-39967E8E9B50

BANG BANG!

Posted on 2023年3月2日2023年3月3日 by ナナハンパパ
    3月、流石に少しバタバタしている。 久しぶりに私も市内配達! 金沢城まで・・・       明日の配達の積み込みも! 一件は大... Read More
AD38E04A-9E35-457E-866B-8F52D91B1714

関東、帰り道

Posted on 2023年2月8日2023年2月9日 by ナナハンパパ
  朝一から積み込み、 今回の荷物もすべて兼六園用! 帰路へ。   アクアライン、曇り気味だが気持ちいい         八ヶ岳、今日... Read More
2D16B415-DACB-4CD5-8012-C8BA47A8A90E

焼き磨きの桧杭

Posted on 2023年2月3日2023年2月4日 by ナナハンパパ
  今年も兼六園の竹垣改修が行われる! 桧の焼き杭! 磨き仕上げ。   青竹も半分くらいは納めたが 残りもそろそろ産地から引き取ってこな... Read More
5E4F15A1-139C-40EB-8261-21E009201D9B

初荷。

Posted on 2023年1月13日 by ナナハンパパ
      佐賀県の今朝6:40・・・真っ暗。 九州の日の出が遅い事を実感。       長崎 に到着して 8:00から積み込み。 今回の荷... Read More
ABD181CE-4782-4D66-818B-AA29FC171154

兼六園の雪吊り

Posted on 2022年11月18日2022年11月19日 by ナナハンパパ
    本日は穏やかな金沢市。 17℃超え。   新聞社の写真・・・ 本当は載せてはダメなんでしょうが・・・   霞が池に映る雪吊りが、と... Read More
3BC4F4A1-AFF1-491E-8CC6-539ACFC34753

ほんのチョイ乗り。

Posted on 2022年10月16日2022年10月17日 by ナナハンパパ
        今日は月毎日のお参り。 そのまま、お昼は次男のお嫁ちゃんのお弁当屋さんへ♪ 無添加自家製ウインナーに、野菜色々。 ご飯... Read More
8078A512-6935-4B0E-91D0-B6A641DCB43B

プチお花見。

Posted on 2022年4月9日2022年4月10日 by ナナハンパパ
    チャリ通勤 いつもは国道8号線を11kmなのだが、 今朝は兼六園経由で13kmで行ってみた!   満開 プチお花見です♪     7:... Read More
A4CB3F27-6836-42BF-BA23-D694E38BF4D3

キシラデコール2回塗り

Posted on 2022年3月25日2022年3月25日 by ナナハンパパ
  本日はキシラデコール、2回目の塗装。     色ののり具合は、一回目では乾くとこんなもの・・・       2回目は濃くなるねぇ... Read More
160D07D7-E981-4E10-B0B3-98BFE77A90D0

丸太階段の材料。

Posted on 2022年3月23日 by ナナハンパパ
    松丸太の階段材料!   キシラデコール、パリサンダ。     せっせと塗っております     Tweet Applaud0 通報... Read More
  • 2 of 6
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • 次へ »

最近の投稿

  • 北関東、孟宗竹。 2025年9月29日
  • 牛首林道、往復(^^; 2025年9月28日
  • スズメバチ 2025年9月25日
  • ひゃくえむ。 2025年9月23日
  • 秋の全国交通安全運動 2025年9月22日
  • 100日祝い 2025年9月21日
  • 東海、中距離 2025年9月19日
  • ブラック・ショーマン 2025年9月18日
  • 敬老の日 2025年9月16日
  • 五箇山チョイ乗り 2025年9月15日

アーカイブ

カテゴリー

  • アルトワークス (42)
  • シネマ (408)
  • スイスポ (38)
  • ツーリング/バイクのこと (327)
  • 兼六園・金沢城 (62)
  • 出張 (297)
  • 取扱商品 (541)
  • 四輪のこと・ドライブ (11)
  • 家族のこと! (209)
  • 日記 (674)
  • 未分類 (2)
  • 竹材・竹製品 (325)
  • 美味しいもの♪ (366)
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

  • 国宝 に ナナハンパパ より
  • 国宝 に すずらん より
  • 国宝 に ナナハンパパ より
  • 国宝 に リセ より
  • 不味い(>_<) に ナナハンパパ より
GardenStory (ガーデンストーリー) – 心ときめく幸せな人生は花・緑・庭にある
お庭の工事をお考えの方はリフォームガーデンクラブへ
花・緑 そして庭のあるくらし『グリーン情報』
株式会社タカショー
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
青山ガーデン

お気に入りに登録

竹屋の日記 © 2025 庭ブロ+(プラス)トップへ戻る

賞賛の数だけボタンを押してください