金沢市希少伝統産業専門塾交流会展 Posted on 2023年10月14日2023年10月14日 by ナナハンパパ お昼、仕事を抜けて 妻と二人で回ってきた。 次男が参加しているもので! 無料なのに間違えてしまいお隣の美術館に入って... Read More
長距離帰還、孫たちと♪ Posted on 2023年10月6日2023年10月7日 by ナナハンパパ 今朝から荷下ろし。 ようやく、青い竹が並ぶ 今日、一台は名古屋へ。 久しぶりに私も配達に! 鶴来の石川県林業試験場... Read More
積み込み。 Posted on 2023年10月6日 by ナナハンパパ 朝一から積み込み。 半車ですが、現在は在庫が空っぽなので とりあえず! 伊万里の海と空 お昼は福岡名物?... Read More
孟宗竹の結界 Posted on 2023年9月30日 by ナナハンパパ 最近はコレが咲いております♪ 結界、 いつもはほぼ真竹で製作するのだが 今回は少し丈夫だということで孟宗竹で作りました! ... Read More
草月流の創作 Posted on 2023年9月25日2023年9月25日 by ナナハンパパ 23日の祝日。 金沢市の尾山神社にて、草月流の華道家さん方が竹製の展示物を製作しました。 弊社からは竹の固定、縄の結び方などの講師... Read More
尾山神社にて Posted on 2023年9月23日 by ナナハンパパ 葉っぱが白やピンク♪ 可愛らしい 弊社の壁面緑化。 本日は草月流の華道の先生に頼まれて 尾山神社にてイベン... Read More
2分幅の割竹。 Posted on 2023年9月17日2023年9月18日 by ナナハンパパ 先週は久しぶりの2分幅の木舞用割竹の注文が! 前回は産地で割ってもらった4分幅のものがあったので半分にするだけでしたが、今回は8分... Read More
タケヒロ産業、新カタログ発刊&高校野球 Posted on 2023年7月27日 by ナナハンパパ 2023年改修版が発刊されました お気軽にお申し付けください。 高校野球、石川大 […]... Read More
竹チップ。 Posted on 2023年5月27日 by ナナハンパパ 竹をチップに! というか、もうどうにもならない状態になったので・・・昨年の売れ残りの竹材。 変色、枯れ色になったくらいでは支柱... Read More
結界 Posted on 2023年4月26日 by ナナハンパパ 今回は晒し竹で! 低いタイプ。 7サイズ、35台。 以前も書きましたが 黒縄の汚れの拭き取りが ちょっと面倒でした &... Read More
福井、滋賀、愛知の6ヶ所回り Posted on 2023年4月21日2023年4月22日 by ナナハンパパ ↑ 福井県敦賀市の海 今回、6ヶ所も回るので、行ってこいとは言えず、、私が出発することに。 6:00 出発! まず、敦賀市へ青... Read More
結界作り。 Posted on 2023年4月20日 by ナナハンパパ 今日も次男は頑張って組んでおりました! 黒縄、濡らして使うので結構汚れます。 拭き取りがなかなか面倒 先... Read More