お庭にも春が お花が咲き始めました
大好きな薔薇Caffe Mocha咲きました。(*^^*)
他の薔薇たちも咲き始めました。
白い藤の花も咲きました。(*^^*)
松月(ショウゲツ)は、オオシマザクラ系の遅咲きの品種です。 外側の花弁は淡紅色で内側の花弁ほど白色
ただカイガラムシがついてて、、。今日、消毒してもらいます。
販売されてました。ギョイコウ桜の方が小さいお花みたいです。
大好きな桔梗の芽が大きくなってきました。
コース料理と単品料理 美味しかったです。
他にも何種類か買ってきてくれてました。(*^^*)
平日だったので、規制はなく車で上まで行けました。
途中で桜のおにぎりとみたらし団子を頂きました。(*^^*)
もとは金峯山寺の格式高い僧坊でしたが、明治の神仏分離によって神社となりました。
源義経が弁慶らと身を隠したこと、後醍醐天皇の行宮であったこと、豊臣秀吉が花見の本陣とした等の歴史的逸話で知られています。
一目千本(ひとめせんぼん)から見渡せる桜がとても素敵でした。(*^^*)
秋は紅葉が素敵みたいですね。
吉水神社の参拝方法は神様が17神おられるから17拍手するそうです。
「二礼十七柏手一拝」
十七拍手は 四拍手を4回、最後に一拍手です。
皆さんが四拍手を4回、最後に一拍手されてたのでわかりました。
吉水神社はペットと一緒に参拝することができます。
ペットの健康長寿祈祷までしていただける日本一ペットに優しい神社だそうです。
ペットの七五三お祝い(御祈祷)もされてるそうです。
吉水神社の神様は吉野で南朝を開いた後醍醐天皇。
後醍醐天皇が吉野山まで逃れてきたときに柴犬を抱いていたそうです。
うちのくーちゃん、すずちゃんが、元気ですくすく育ってくれますように、、、と祈願しました。
うちのワンちゃんは(ティープー)小さい体なので、今まで一度も側溝やU字溝用の溝蓋の上をとんで渡れなくて、いつこ抱っこして渡らせてたのですが、、参拝した帰り道、、、何故かU字溝用の溝蓋の上をさっさと、とんで走って行くようになってて、、、。びっくり 偶然??
まだ上の方の桜は満開ではなかったですが、綺麗な景色が観れて嬉しかったです。(*^^*)
THERMOS 蓋つきマグカップ
主人が以前、娘にプレゼントしてもらって良かったからと、、、こちらのマグカップ4個名前を入れてもらいプレゼント。冷めないのでいいそうです。
従業員さんからお子さんとマグカップの写真をもらいました
喜んで頂けて良かったです。(*^^*)
シンボルツリー 陽光桜満開。
チューリップも咲きました。
人工芝の隙間からスミレが、、、。か弱そうな花なのに、強さを感じます。
お手入れされてて綺麗でした。(*^^*)
シソの葉の鶏ささ身巻、磯部上げ、海老フライなど揚げました。
重たくて、密につまった果肉。とても美味しかったです。種は茶色でした。
この時期にこんな甘くて美味しいスイカが頂けるなんて嬉しいです。
また購入します。
当社カンナ購入していただいた素敵なお宅の写真 👇
ホームページにも施主様に了解を頂きUPさせて頂いております。、
天理市T様邸のお写真です。設置、施工させて頂きまことに有難うございました。
素敵なお庭ですね。カンナがマッチしてます。(*^^*)
ドッググランピング京都天橋立 一軒家貸切(お部屋食)なので行ってきました。
一泊目
ワンちゃんが自由に遊べるスペースがいっぱいありました。
↑ ただ宿泊のスペースが小さく2段ベットでとっても窮屈だったので、、、。
2泊目は広い一軒家があいてたので、そちらに変更してもらうよう頼みました。
こちらの宿は海のすぐそばでした。
夕飯はバーベキュウー 黒毛和牛のステーキやアワビがついてました。
とても柔らかいお肉で美味しかったです。
くーちゃん、すずちゃんは、ボールで遊んだり楽しくすごせました。
朝ご飯は ベーグルサンド
くーちゃん、すずちゃんのお肉も焼いて、、、。
イチゴ狩りも申し込んでいたんですが不作らしく、、キャンセルして
近くの公園で遊びました。
ソフトボールをしててボールが高いフェンスにすっぽりはまっちゃいました。
なんとかとれましたが、、、。
まだ雪がこんなに残ってました。
その後、城崎マリンワールドへ
昔は船で竜宮城までわたり、あまさんがサダエをとってきてくれるのがありました。
アジ釣り体験 釣ったアジは天ぷらにしてもらえすぐ食べれます。美味しいです。
イルカショーを見たり、釣りをしたり、、楽しめました。(*^^*)
2泊目は 変更してもらった広い一軒家タイプ
(一棟貸しのコテージタイプのヴィラは全室スイートです)
マリントピア・ザ・スイートのヒルトップ に宿泊 プール付きの一軒家(お食事もお部屋で)
こちらは以前にも宿泊させて頂いたことがあります。
夕飯は松葉ガニのフルコースをいただきました。料理は全て玄関まで運んで下さいます。
蟹はいけすから、自分で選べます。
娘が蟹は好きじゃないのでパパが焼きそばを作ってました。
くーちゃん娘の上に乗って寝てました。(*^^*)
こちらもワンちゃんお庭で自由の遊べます。
朝ご飯はマリントピアのレストランで作られた和食のお弁当です。
帰りに、娘のお洋服を買いにまたまた神戸三田プレミアム・アウトレットに寄ました。
ディーゼル(DIESEL)でパパと娘はお揃いにしようと、よく似たダメージジーンズを購入してました。仲良しなので。
娘はコートとワンピースも購入。
ダメージジーンズ1本4万ぐらいしてました。
お洒落な商品で、素敵でした。(*^^*)