中之島バラ園
お友達の 愛犬との散歩コース 写真送ってもらいました。(*^^*)
素敵な薔薇画像有難う
今日の自宅の薔薇
今年はアーチの薔薇 いっぱい咲きました。嬉しい
ハニーサックル
とてもいい香り 毎年楽しみにしてます。
毎朝 薔薇の散ったのを お掃除するのは大変ですけど、、、
癒されてます
お庭補修してもらいました駐車場 割れた乱形石に新しく石を貼ってもらいました。
テラスへのステップ部分 忙しくて ほったらかしのままだったので アンティークレンガ積んでもらいました。壁もとりあえず塗ってもらいました。
お玄関周り ジェト水流で洗い流してもらいました。
ジェットの勢いで アンティークなうさぎちゃんがこけて お耳が取れちゃったそうで ボンドで補修してくれてました。
お人形さん達も洗ってもらい 綺麗になりました。
お庭の様子お風呂から眺められる和の雰囲気のお庭の
ハイノキ 今年も可憐な白いお花が咲きました。
毎年 楽しみにしてます。(*^^*)
モミジも隣に植えてます。
クチュール・ローズ・チリア 咲きました
クレマチスいろんな種類のを植えてます。今から咲くのが楽しみです。(*^^*)
藤の花蕾がいっぱい こちらも色々な種類 植えてます。
タイム可愛いお花がいっぱい
桜 松月 満開
ニセアカシア黄緑色の新芽がいっぱい。 白い藤のような花がいっぱい咲きます。
薔薇たち
シンビジウム淡いピンクの花 紫の花 どちらも今年はたくさん咲きました。
スモークツリーいっぱい新芽が出始めました。(*^^*)
葡萄今年も実がなるのが楽しみです。
ブルーベリーすずらんみたいな花
プルモナリア可憐な花 斑入りの様な葉っぱ
属名の由来は白いスポットの入る葉が肺臓を思わせることから、ラテン語で肺を意味するPulmonarisにちなんだものだそうです。
日々 変化するお庭を眺めるのが楽しみ
外出できないので おうちで お料理、お菓子など 楽しんで作ってます。
コロナの緊急事態宣言により ゴールデンウィーク 例年 かわるがわるお休みして ショップは開けていましたが
今年は コロナ対策として お休みする日をつくりました。
従業員の みなさん普段 とても頑張ってくれてるので、、、。
外食を控えてて 自宅で食べてるので 美味しいお肉をと、、
奈良県桜井市の『肉のカワイ』さんへ 行ってみました。
それが、、すごい人で、、、、ささっと買って 出ました(´;ω;`)
お取り寄せ 大きな 晩白柚 と 河内晩柑
お庭の桜 コンペイトウの様な桜 御衣黄
お庭の桜 八重の淡いピンクの 松月 咲きました
モッコウバラ 満開
娘婿 一人は医師なので 今の時期 大変だろうと 心配しています、、、、。
頑張ってるのでしょう、、、。
もう一人は 会社役員なので テレワーク中。
今は 一人一人が対策して 乗り切りたいものです。(*^^*)