カテゴリー別アーカイブ: 未分類

🌸エクステリアフェアー🌸

shine 2024年 エクステリアフェアー

インデックス大阪

従業員さん達と見学に

IMG_5423 IMG_5425IMG_5424 IMG_5426IMG_5428 IMG_5429IMG_5430 IMG_5431IMG_5432 IMG_5433IMG_5434 IMG_5435IMG_5436 IMG_5437IMG_5438 IMG_5439IMG_5444 IMG_5440IMG_5441 IMG_5443IMG_5447 IMG_5449IMG_5450 IMG_5453IMG_5456 IMG_5457IMG_5458 IMG_5459

色々な工夫をこらした商品がありました。 (*^^*)

shine カーフェアー 

滋賀県から敦賀駅(2023年度末 金沢~敦賀駅間開業)までの往復です。

復興支援も兼ねてるのかな、、。

IMG_5305 IMG_5306IMG_5307 IMG_5308IMG_5311 IMG_5313IMG_5318 IMG_5335IMG_5345 IMG_5355

IMG_5361 IMG_5362IMG_5363 IMG_5554IMG_5365      IMG_5555      IMG_5553

凄くたくさんの方のお見送りがありました。

何億といったスーパーカーもたくさんありました。 (*^^*)

shine お食事 

日航ホテル 鉄板焼 銀杏

IMG_5482 IMG_5483IMG_5484 IMG_5485IMG_5486 IMG_5487IMG_5489 IMG_5490IMG_5491 IMG_5493IMG_5495 IMG_5496

こちらの鉄板焼きは、こだわりのお野菜がたくさんあり美味しいです。サラダの自家製ドレッシングも大好きです。 (*^^*)

shine 結婚式前撮り

姪っ子  とても素敵ですheart04

もうすぐ結婚する姪っ子が京都で前撮heart01 プロの方のお写真は違いますね。up

二人共お医者様です。これからも頑張ってねup

IMG_5501 IMG_5499IMG_5498 IMG_5502

shine 頂き物

従業員さん ディズニーランドのお土産

IMG_5207   IMG_5623

娘婿より

南あわじのオニオンバウム 贅沢バター

IMG_5281 IMG_5284

皆様 有難うございました。

🌸お庭の様子🌸

shine 薔薇・ハニーサックル・藤の花など

IMG_5176 IMG_5177IMG_5178 IMG_5179IMG_5180 IMG_5182IMG_5181 IMG_5184IMG_4600 IMG_4597IMG_4598 (1)  IMG_4736 IMG_4737 IMG_4738 IMG_5112 IMG_5139 IMG_5140 IMG_5143IMG_5145 IMG_5174IMG_5175 IMG_5185IMG_5187 IMG_5190IMG_5189 IMG_5188

present 頂き物

ローズなどの入浴剤や素敵な晴雨兼用傘、あんこ天米のお菓子など頂きました。

IMG_4485 IMG_4482

IMG_4476 IMG_4487IMG_4483 IMG_4484

ゴディバ お菓子

IMG_5166 IMG_5165

小倉屋山荘の お菓子

IMG_4739 IMG_5164

菊屋の和菓子

IMG_5117 IMG_5118

皆様いつも有難うございます。 shine

restaurant お弁当

作るのが楽しみup

IMG_5169 IMG_5137

🌸ペットと泊まれるお宿 賀名生旧皇居🌸

shine 娘家族と五條市HOTEL ワンちゃんと泊まれるお宿

  賀名生旧皇居

まずは 途中 吉野川のこいのぼりをみてから

【てんかわ天和の里】であまごつかみ体験とボルダリングを。

(途中の道の駅でめはり寿司やおにぎりを買って)

廃校を利用し【てんかわ天和の里】が開設されたそうです。

あまごのつかみ取りは申し込みした人数分のあまごを、網でかこった場所にはなして下さいます。

IMG_4744 IMG_4766IMG_4749 IMG_4747IMG_4746 IMG_4745IMG_4752 IMG_4756 IMG_4759 IMG_4940  IMG_4757 IMG_9327

あまごを焼いてもらって食べます。美味しかったです。

焼いてもらうのは何匹でもOKです。

その後、体育館でボルダリングやボール遊びをしました。

IMG_4767 IMG_4763IMG_4928 IMG_4761 IMG_4939 IMG_4926

とても楽しかったです。

そして宿泊する賀名生旧皇居へ

IMG_4741 IMG_9331 IMG_4768 IMG_4770IMG_4771 IMG_5078

裏の河原で遊びました。

IMG_4773 IMG_4775IMG_4782 IMG_4783IMG_4784 IMG_4786IMG_9332 IMG_5083IMG_5079 IMG_9323IMG_5084 IMG_4780

そして夕方バーベキュウーを頼んでました。

全てお宿の方が用意、片付けして下さいます。食材付き。

IMG_4787 IMG_4789IMG_4943 IMG_4925

IMG_4924 IMG_9336

夜は駐車場で花火(駐車場ならOKとの事で)

IMG_4909 IMG_4921IMG_4907 IMG_4913

IMG_4914 IMG_4917IMG_4916 IMG_4813

IMG_4795 IMG_4797IMG_4919 IMG_5037

大きな晩白柚の帽子をかぶって、、。happy01

IMG_4942 IMG_4941

楽しかったです。shine

次の日

面不動鍾乳洞と蕎麦店清九郎さんへ

IMG_4814 IMG_4818IMG_4822 IMG_4828IMG_4824 IMG_4825IMG_4830 IMG_5044

トロッコで登ります。(歩いても可能ですが)

IMG_4901 IMG_4834 IMG_4837 IMG_4840 IMG_4842 IMG_4845IMG_5048  IMG_5049 IMG_5047 IMG_4848 IMG_4850 IMG_4852IMG_4855 IMG_4858IMG_4864 IMG_4861 IMG_4872 IMG_4869IMG_4847 IMG_4903IMG_4875 IMG_4944IMG_4885 IMG_4887

とても急な山道です。

蕎麦店清九郎さん

私たちの順番が来た時、天ぷらは売り切れてました。

IMG_4888 IMG_4889IMG_4893 IMG_4891IMG_4895 IMG_4900

充実した楽しい旅でした。uphappy01

🌸四国~岡山🌸 阿讃サーキット

car 四国 阿讃サーキット

すごい山道を通って行く 山の中のサーキット場です。

IMG_4609 IMG_4613IMG_4615 IMG_4616IMG_4618 IMG_4620IMG_4623 IMG_4624IMG_4644 IMG_4646.MOV

IMG_4669 IMG_4670IMG_4675 IMG_4674IMG_4678 IMG_4682IMG_4686 IMG_4687

shine 岡山 藤公園 

もう花も終わり頃でしが綺麗でした。

IMG_4692 IMG_4693  IMG_4694 IMG_4695IMG_4696 IMG_4697IMG_4698 IMG_4717IMG_4709 IMG_4720

IMG_5052 IMG_5060IMG_5053 IMG_5055IMG_5060 IMG_5063IMG_4722 IMG_4723

shine連休 最終には 娘家族と五條市HOTEL 賀名生旧皇居の行きました。

次回UPします。

🌸お食事🌸ロウリーズ・ザ・プライムリブ大阪🌸

shine 新鮮なお野菜が豊富な ロウリーズ・ザ・プライムリブ大阪へ

『234席を有する大阪店のインテリアは、モダンなアメリカンアール・デコで統一されています。高い天井と奥行きのある広い造りは、まるで映画のワンシーンを思わせるようなゴージャスな空間です。ラスベガス店のデザインをモデルにモダンなアレンジを加えた温かい雰囲気は、記念日、接待、友人との会食など幅広いダイニングシーンを演出します。』と記載あり。

IMG_4572 IMG_4573IMG_4553 IMG_4554IMG_4556 IMG_4557IMG_4558 IMG_4559IMG_4560 IMG_4561IMG_4562 IMG_4564IMG_4569 IMG_4552IMG_4571

名物のリブ肉を使ったローストビーフやUS産ステーキを提供。

大きさは自分で決められます。

新鮮なお野菜が美味しく、ローストビーフも柔らかかったです。

ご馳走様でした。 (*^^*)

shine連休のお出かけは後日UPします。

🌸家庭菜園🌸

sun 主人が作っている無農薬野菜 

IMG_4500 IMG_4502IMG_4503 IMG_4505

手作り大根で、朝食に大根おろしを、、。美味しかったです。

夕食にはそのお野菜で八宝菜を作りました。 (*^^*)

従業員さんにもお野菜おすそ分け。

shine旬の筍を買ったので木の芽和え。

IMG_4504

shine 京都 天壇 北山店に行きました。

IMG_4527 IMG_4526IMG_4525 IMG_4521IMG_4523 IMG_4524

天壇さんには京都に行った時、何回かお邪魔してます。

今回も美味しかったです。ご馳走様でした。

shineパンを買いに ブリアン 北山店でパンを購入。

お食事もできるそうです。

IMG_4497 IMG_4499IMG_4498

進々堂 北山店でもパン購入。

京都をウロウロしてます。happy01

🌸春🌸桜🌸

shine 大学入学式 shine

IMG_4036 IMG_4053IMG_4059 IMG_4056IMG_4369 IMG_4043

娘が入学生代表挨拶させて頂きました。 (*^^*)

落ち着いて上手にできてました。嬉しかったです。up

IMG_4033

cherryblossom お庭のお花達 tulip

陽光桜

IMG_4136 IMG_4126

IMG_4073 IMG_4074

IMG_4075 IMG_4119 IMG_4113 IMG_4117

IMG_4120 IMG_4121IMG_4123 IMG_4128IMG_4129 IMG_4132

IMG_4133 IMG_4134

cherryblossom 京都山科 毘沙門堂 『花まつり・観桜会(かんおうかい)』

みごとな枝垂れ桜でした。

1655年から約350年もの長い間咲き続ける『毘沙門しだれ』

IMG_4173 IMG_4177IMG_4180 IMG_4181IMG_4182 IMG_4184IMG_4355 IMG_4216IMG_4218 IMG_4221IMG_4199 IMG_4193IMG_4202 IMG_4217IMG_4196 IMG_4204IMG_4205 IMG_4210IMG_4211 IMG_4209 IMG_4212 IMG_4192

IMG_4214 IMG_4351

IMG_4226 IMG_4347

IMG_4349 IMG_4229

お庭を眺めながらお抹茶頂きました。 

cherryblossom 京都 蹴上インクラインの桜

すごい人で車からパチリ

IMG_4233 IMG_4242IMG_4234 IMG_4239

IMG_4247 IMG_4248IMG_4249 IMG_4250

cherryblossom 原谷苑 村岩農園内のさくら園

たくさんの花達

IMG_4361 IMG_4254IMG_4261 IMG_4251IMG_4252 IMG_4253IMG_4267 IMG_4276IMG_4258 IMG_4251IMG_4280 IMG_4283IMG_4365 IMG_4291IMG_4285 IMG_4307IMG_4333 IMG_4286

移動中にも綺麗な桜が 菜の花とのコントラストが素敵でした。

IMG_4339 IMG_4340

restaurant お食事

京都新阪急ホテル内 鉄板焼  ロイン

大学入学お祝いってところ。

IMG_4308 IMG_4309IMG_4310 IMG_4311

季節ごとに違うペーパーマット。春は桜の柄のペーパーマット。

IMG_4312 IMG_4315IMG_4318 IMG_4358

牛の形に切り抜かれた赤いこんにゃくや、生麩。 

美味しかったです。 

shine 手作り野菜収穫 

IMG_4158 IMG_4160IMG_4163 IMG_4165IMG_4157 IMG_4156

娘家族や従業員さんで分けました。

🌸九州 星野リゾート 界 雲仙🌸

九州旅行

ペットと泊まれる 星野リゾート 界 雲仙に宿泊

ペットと一緒なので車で行きました。

IMG_3748 IMG_3749IMG_3750 IMG_3751IMG_3752

電気自動車で 充電しながら、、、。休憩も兼ねて、、。

IMG_3753 IMG_3757

前日の夜に出発 

朝早く佐賀県唐津市の呼子朝市に寄りました。

IMG_3758 IMG_3770IMG_3760  IMG_3763 IMG_3764 IMG_3765 IMG_3766 IMG_3768 IMG_3771 IMG_3772IMG_3775 IMG_3778

その後 活魚料理 漁火 で食事

IMG_3787 IMG_3782

IMG_3786 IMG_3785

そして雲仙に

星野リゾート 界 雲仙 着

雲仙地獄に 

到着時、雲仙は雨が降ってたのでワンちゃんは連れていけなくて残念。

IMG_3798 IMG_3799

IMG_3819 IMG_3818

IMG_3800 IMG_3801IMG_3804 IMG_3805IMG_3813 IMG_3972IMG_3971 IMG_3816IMG_3977 IMG_3823IMG_3973 IMG_3975

ホテル内

IMG_3836 IMG_3835IMG_3796 IMG_3797 IMG_3790 IMG_3834IMG_3838 IMG_3839 IMG_3840 IMG_3844

IMG_3843 IMG_3845IMG_3846 IMG_3847IMG_3848 IMG_3849

IMG_3904 IMG_3859

IMG_3856 IMG_3862

お部屋からの景色抜群でした。

大浴場 誰もいらっしゃらない時間帯に行ったのでゆっくりできました。

IMG_3952 IMG_3850IMG_3851 IMG_3853IMG_3852

外湯も自然の中にあり、とても気持ち良かったです。

活版印刷 体験

IMG_3863 IMG_3865IMG_3866 IMG_3873

夕食 

お洒落なスペースを通り夕食のお部屋へ

IMG_3899 IMG_3897IMG_3895 IMG_3896

IMG_3874 IMG_3876IMG_3875 IMG_3878IMG_3880 IMG_3881IMG_3883 IMG_3885IMG_3886 IMG_3887IMG_3888 IMG_3889IMG_3892 IMG_3894

個室なので ゆったりできて良かったです。

お料理も美味しかったです。 (*^^*)

朝食

IMG_3902 IMG_3903

IMG_3904 IMG_3905

お世話になり有難うございました。 confident

🌸植木を見に行きました🌸

shine 途中 いなべ農業公園 梅まつりに寄りました。

道中 すごい雪景色でした。snow coldsweats01

IMG_3537 IMG_3544IMG_3556 IMG_3564IMG_3567 IMG_3568IMG_3570 IMG_3576IMG_3583 IMG_3597IMG_3598 IMG_3601IMG_3605 IMG_3607 (1)IMG_3610 IMG_3618IMG_3625 IMG_3680

IMG_3683 IMG_3671

結構たくさんの人が来られてました。

つぶらな感じの梅と雪のコントラストが素敵でした。

IMG_3628 IMG_3587

屋台もたくさん出てました。

shine 三重県 花屋さん

IMG_3629 IMG_3632IMG_3636 IMG_3640IMG_3643 IMG_3645IMG_3653 IMG_3649IMG_3659 IMG_3660 (1)

すごい数の植木でした。大きな木は1本50万~ぐらいでした。勉強になりました。

shine まほろばキッチン

大きな大きなイチゴ購入。7センチぐらいかな、、とても甘く美味しかったです。

IMG_3662 IMG_3663 (1)

shine 畑 主人が手作りしてます。

パパと娘で収穫 (*^^*)

IMG_3666 (1) IMG_3668IMG_3667

ほうれん草 たくさんできたので従業員さんにおすそ分けしました。

小さいですけど、だいこんも少し収穫しました。 (*^^*)