カテゴリー別アーカイブ: 未分類

🌸岐阜の鮎を食べにヤナに🌸

shine岐阜 鮎ヤナへ

『ヤナとは、鮎等の魚を捕まえるために、川の流れを堰き止め、木杭や竹で組んだ仕掛け・工作物のことを言います。清流の国ぎふでは、このヤナを用いた「ヤナ漁」でとれた鮎の料理が楽しめるところがたくさんあります。
豪快な水しぶきの中、鮎がすのこの上でピチピチはねて清涼感満載!
清流のせせらぎをBGMにヤナを楽しめるお店や、鮎料理の美味しい食事処をご紹介します。
ペット同伴OKのお店もありますので、わんちゃん連れの方もぜひご覧ください』と記載あり。

shine岐阜県NIPPONIA美濃商家町 ペットと泊まれる一棟貸しの宿に泊まりました。

IMG_0213 IMG_0214IMG_0200 IMG_0201IMG_0202 IMG_0206IMG_0205 IMG_0203IMG_0204 IMG_0209IMG_0208 IMG_0185

IMG_0186 IMG_0187IMG_0188 IMG_0190IMG_0191 IMG_0192

IMG_0197 IMG_0194IMG_0195 IMG_0196IMG_0216 IMG_0217 IMG_0218 (1) IMG_0219 IMG_0212 IMG_0211

IMG_0221 IMG_0222IMG_0223 IMG_0248

お食事はお寿司屋さんの料理でした。お部屋に運んでもらえます。

近くのパン工房の神田屋さんのパンも購入。

IMG_0408

朝食も同じお寿司屋さんのものでした。

朝9時頃出発 

日本の滝100選 岐阜県名水50選の阿弥陀ヶ滝に行きました。

IMG_0415    IMG_0249 IMG_0251  IMG_0420 IMG_0252 IMG_0419IMG_0253   IMG_0255 IMG_0422     IMG_0256IMG_0259 IMG_0263IMG_0260   IMG_0261

IMG_0458 IMG_0457IMG_0456 IMG_0455IMG_0454 IMG_0453IMG_0424    IMG_0425

IMG_0452 IMG_0264 IMG_0451 IMG_0426      IMG_0450 IMG_0448IMG_0447 IMG_0446IMG_0266     IMG_0270 IMG_0273     IMG_0427      IMG_0278.MOV IMG_0280    IMG_0281 IMG_0283      IMG_0296  IMG_0298      IMG_0290 IMG_0304 IMG_0307 IMG_0308      IMG_0258   IMG_0279

凄い迫力でとても清々しい気持ちになれました。感激up

岩肌もとても迫力があり、素敵な場所でした。

くーちゃんはどんな険しい登り道や、苔で滑りそうな急な坂道でもスイスイと軽々歩いてました。かなり瞬発力よさそう。

すずちゃんは2.3歩歩きともうダメ抱っこという感じでふんばって歩かないので始終抱っこ状態。

阿弥陀ヶ滝  長良川の源流に近い郡上市白鳥町の阿弥陀ヶ滝は、落差が約60mあり、緑樹の間から、瀑音を響かせ落ちるさまは、東海の名瀑と呼ぶにふさわしく「日本の滝100選」にも選ばれています。滝の北側には昼なお暗い洞窟があり、当時の白山中宮長滝寺の僧、道雅法師がこの中で修行し護摩をたいたところ阿弥陀如来の姿が浮かびあがったところから阿弥陀ヶ滝と呼び名がつきました。水の透明度が高く、朝日を背にして滝の前に立つと、水煙りの中に自分の影がうつり影の回りがぼんやりと虹色に縁どられて見えるので、まるで自分が阿弥陀さまになった気分が味わえます。厳冬期には滝が氷結し、春の新緑、秋の紅葉、夏でもひんやりとした空気が漂い清涼感あふれ、四季を通じそれぞれに趣があり、奥美濃の景勝地となっています。』記載あり。

清流長良川あゆパークに寄りました。

何気なく寄ったのですが、秋のイベント中で鮎ご飯をふるまわれてて頂くことができました。

IMG_0311 IMG_0312

IMG_0313 IMG_0314

そして今回の旅行の目的である あゆヤナに、、。

【清流長良川 天然落鮎 杉ケ瀬ヤナ】 さんを予約してました。

昨夜もお寿司だったので、もう生のお魚はいいかとなりコース料理はやめて単品で頼みました。

IMG_0316 IMG_0317

IMG_0428   IMG_0429

IMG_0319   IMG_0320IMG_0322   IMG_0321

IMG_0324   IMG_0325IMG_0326    IMG_0327IMG_0438 IMG_0440

IMG_0441 IMG_0442IMG_0330  IMG_0439 IMG_0443    IMG_0331

天然鮎の塩焼き美味しかったです。 アユ釣りされてる方がたくさんいらっしゃいました。

郡上八幡 「やなか水のこみち」

IMG_0332 IMG_0333IMG_0334  IMG_0335IMG_0336 IMG_0337

岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池) 行きました。

『透明度の高い湧水に咲く睡蓮がとても美しく、池の中を優雅に錦鯉が泳ぐ姿は、まるでモネの代表作「睡蓮」のよう。』記載あり。

IMG_0339 IMG_0461IMG_0340

IMG_0341 IMG_0344IMG_0345 IMG_0348

IMG_0353 IMG_0356

モネの絵画のようでした。 たくさんの方が来られてました。

木津川市市民まつ 花火大会 

帰りに観ました。

IMG_0359 IMG_0363IMG_0371 IMG_0365 (1)IMG_0366 IMG_0368IMG_0372 IMG_0375IMG_0376 IMG_0377IMG_0382 IMG_0384IMG_0386 IMG_0388IMG_0385 IMG_0394IMG_0393 IMG_0395IMG_0396 IMG_0397

楽しかったです。 (*^^*)

🌸運動会🌸

運動会の季節ですね。

娘の運動会

IMG_0083 IMG_0084IMG_0090 IMG_0102

お天気もよく 頑張ってました、。 (*^^*)

娘家族も 運動会

475048180451901474 IMG_0073

IMG_0157 IMG_0154

restaurantBURGER REVOLUTION KYOTO 行きました。
ミシュラン三ツ星店で修行を積んだシェフ監修!
【日本三大和牛】を贅沢に使用した、100%和牛バーガー専門店

IMG_0145 IMG_0147IMG_0148 IMG_0150

トリュフフレーバーフライドポテト等はサイドメニューで選べます。

美味しかったです。ハラール神戸牛のハンバーガーは1個7000円ぐらいのもありましたよ。

『1ヶ月あたりの出荷数がごくわずかで「幻の和牛」と呼ばれている尾崎牛。
生きたまま熟成させるというユニークな方法により、くどくない脂で、そして味わい深い豊かな赤身のバランスを楽しめます。
世界中のトップシェフからも愛される、旨みたっぷりレアで贅沢な尾崎牛、BRKの自家製バンズと秘伝ソースのコクとともにお楽しみください!』と記載あり。

🌸神戸で花火🌸

rvcar 神戸に行きまし。南京町と大丸でお買物。

本当は岐阜の方に行く予定が、主人が打ち合わせが入ってたのを忘れてて、、お昼からとなり

近場の神戸にしました。

IMG_9973 IMG_9974IMG_0025 IMG_0026

ワンちゃんもOKの中華屋さんに、、、リーズナブルなコース料理でしたが、、。

味が合わなくて、、主人もご機嫌斜めで、、。残念でした。

いつもの中央区下山手通の神仙閣さんに行けばよかった、、、。(ワンチャンはダメですが)

ワンちゃんを車において大丸神戸店へ 

(電気自動車はエンジンを切っても室内の冷房がOKなので助かります。)

FruiTea Salon DEL’IMMO大丸神戸店でお茶をしました。

IMG_9975  IMG_9976 IMG_9977 IMG_9978

後は娘のTory BurchのバックやSNIDELのお洋服を買って、、。

その後地下で食料品など購入しました。

帰る時 ハーバーランドの方から花火があがったので近くに寄ってみました。

とても綺麗でした。

IMG_9982 IMG_0023

IMG_0019 IMG_0018IMG_9995 IMG_0024IMG_0021 IMG_0022

IMG_0016 IMG_0011

今年は花火を観に行けてなかったので家族で感激しました。

shine最近頂いたお品

河原部長がお客様から頂いたゼリー

IMG_9805 IMG_9806

お世話になってます行政書士様からお土産頂きました。

IMG_9834 IMG_9835

韓国に行かれた松井さんからお土産頂きました。

IMG_9950 IMG_9949

お友達から Tartine タルティンと添加物不使用のネコ缶クッキー

IMG_9946 IMG_9970IMG_9947 IMG_9969

娘の御友達のお宅からクラブハリエのバームクーヘン2個も頂いて。

一緒に都ホテル京都八条の中華料理『四川』さんでお食事しました。

美味しかったです。前菜の写真しか撮れてなくて、、。

IMG_0030

IMG_0031 IMG_0032 IMG_0033

河原主任よりお土産

IMG_0050 IMG_0051

皆様お気遣い頂き誠に有難うございました。 (*^-^*)

自宅で北海道カリーを作りました。美味しかったです。

IMG_9962 IMG_9963

テラスに置いた御友達に頂いたソファー 夜の風景。

IMG_9959 IMG_9960

🌸ABCハウジングウェルビーみのお🌸

shine ABCハウジングウェルビーみのおに

ショップの新しいテラスに置く用品等を観に行きました。

IMG_9896 IMG_9897IMG_9898  IMG_9899

IMG_9901 IMG_9902

IMG_9903 IMG_9904IMG_9905 IMG_9906IMG_9910 IMG_9915IMG_9917 IMG_9918

IMG_9928 IMG_9929

くーちゃん、すずちゃんも一緒に。

その後みのおキューズモールに寄りました、

パスタ屋さんに行こうと思いましたがすごい人で、、鶴橋風月のお好み焼に行きました。

IMG_9920 IMG_9919

奈良  たかせ さんにおじゃましました。

娘がカウンターで食べる、本格的なお寿司が食べたいとなり、、、。

IMG_9864 IMG_9865

ガリがとても美味しくて。

IMG_9866  IMG_9867IMG_9868 IMG_9869IMG_9870 IMG_9871IMG_9872 IMG_9873

IMG_9874 IMG_9875

新鮮なお寿司でした。御馳走様でした。

京都オークラホテルでケーキを頂きました。

IMG_9862 IMG_9863IMG_9881

すずちゃんカット 

超短いcoldsweats02 足のケガで今回は全体を短くしました。

IMG_9853  IMG_9894

かわいそうな姿に、、。御洋服を着せたら少しましかな、、coldsweats01

ミスド ハロウィーン

IMG_9930  IMG_9931IMG_9933 IMG_9932

🌸最近の様子🌸

shine ショップのお庭をリフォームしてます。
まずはガーデンルーム設置し、ドッグランを作ります。

IMG_9809  IMG_9807IMG_9808

ドッグランができたら、お庭のお打合せ時に、お客様のワンちゃんにも遊んで頂けます。

IMG_9755 IMG_9711

DSC08554

すずちゃん、くーちゃんも遊んでると思います。

shine お庭に薔薇が

IMG_9829  IMG_9828

shine お友達のお母様の家具 
頂いたのをテラスに置きました。

IMG_9832 IMG_9833IMG_9831

有難うございました。confident

shine 近鉄生駒店 よくこちらでお買物

フルーツが大好家族なので色々購入。

IMG_9814

フランス菓子 スーリールダンジュのケーキ

IMG_9813 IMG_9812IMG_9811

美味しかったです。 (*^-^*)

shine 娘家族

笑顔がとっても最高up 癒されます。heart04

IMG_9655  IMG_9820IMG_9822  IMG_9817  IMG_9824 (1) IMG_9823IMG_9819  IMG_9821

大好きheart04

🌸和歌山 アドベンチャーワールド🌸

和歌山旅行 

ホテル川久にペットと泊まる。

shine アドベンチャーワールド 

娘が小さい頃に何度かパンダを観に来ましたが、最近は和歌山に来ることがなくアドベンチャーワールド久々です。

IMG_9661        IMG_9662

IMG_9694  IMG_9553IMG_9693

ペンギンがお出迎え

shine アニマルショー

IMG_9556 IMG_9557

IMG_9561 IMG_9733IMG_9735 IMG_9565IMG_9736 IMG_9737

IMG_9564 IMG_9562

IMG_9567 IMG_9569

shine パンダさん

IMG_9739 IMG_9712IMG_9571 IMG_9573IMG_9574 IMG_9575

イルカのショーを見る前にランチを頂きました、、。

IMG_9595 IMG_9597IMG_9701 IMG_9702IMG_9705

ポップコーンはサービスでついてきました。

shine イルカショー

迫力もあり、可愛くて賢いイルカさんに毎回感動up

IMG_9742 IMG_9744IMG_9743 IMG_9599 IMG_9740  IMG_9741 IMG_9754 IMG_9603  IMG_9610 IMG_9617IMG_9631 IMG_9634IMG_9635 IMG_9630IMG_9637 IMG_9639

パンダさんは暑いせいか寝てばかりでした。

以前来たときはすごくウロウロしてたと思いますが、、。

IMG_9678 IMG_9641IMG_9642 IMG_9640

shine サファリツアー 

以前来たときは有料アトラクションでホワイトタイガーの小屋に入り餌をあげたと思います。

IMG_9704 IMG_9714IMG_9730 IMG_9731IMG_9717 IMG_9577IMG_9578 IMG_9579IMG_9592 IMG_9594

IMG_9729

IMG_9722 IMG_9723 IMG_9725  IMG_9726 IMG_9751

IMG_9666 IMG_9675IMG_9663  IMG_9668  IMG_9674  IMG_9672

すずちゃんみたいな可愛いペンギンさん。手の動きを追ってクルクルお顔をまわしてました。

いろんな種類のペンギンさんがいっぱいいました。

IMG_9670 IMG_9677

やあはりパンダだけに中国の観光客の方は少なかったです。 coldsweats01

今回も楽しい旅でした。 (*^-^*)

🌸和歌山旅行🌸

car ペットと泊まれる ホテル川久

ちょこっと旅

IMG_9465

旅行慣れしてる、くーちゃん・すずちゃん。

旅行の用意してたらすぐ察知して、お玄関をソワソワ、、ウロウロ。

IMG_9472

くーちゃんは車では立って寝ることが多いです。

アリアはエンジンを停めても室内はクーラーをきかせることができるので助かります。

買い物などで車から離れても、乗る前に携帯でクーラーONにできるので乗った時、車内は涼しく快適。最高!

ホテル川久

バブル期に総工費400億円かけて建設された、まさに贅を尽くしたホテル川久。今回は2回目。

少し広すぎて、、。 ホテルのペット用の大きなカートに乗ってお部屋まで直行。

IMG_9474 IMG_9473

お部屋の中に2階もあります。ベットは居間に2台、ベットルームに2台 合計4台、トイレ4室、エステルーム、バスタブあり。

IMG_9475 IMG_9478IMG_9475  IMG_9479 IMG_9477 IMG_9514

ワンちゃんたちは2階のワンちゃんルームのみ使用可👇

IMG_9517  IMG_9518IMG_9519

ワンちゃん用のバスタブと洗面台もあります。 👇

IMG_9516 

ワン🐶ちゃん達の洗面台。👇広い。

 IMG_9515

私たちの洗面台。👇

IMG_9524 IMG_9525

エステルーム

IMG_9523 IMG_9521IMG_9522 IMG_9526IMG_9527 

2階から下を見下ろせます。

IMG_9520

IMG_9481

とにかく広すぎて、、、。coldsweats02

古い洋館のようで、夜は2階に1人であがるのが怖い感じ。以前来た時も広すぎて怖く感じました。coldsweats02

夕食 

以前に来た時はコース料理でしたが今回はブッフェで。restaurant

IMG_9483 IMG_9484IMG_9486 IMG_9490IMG_9488  IMG_9489

IMG_9494 IMG_9496IMG_9492 IMG_9493

モンブランケーキはしぼりたて。

ステーキは柔らかかったです。

IMG_9485 (1)

夕食後ダーツ(有料)をしました。 (*^^*) とても楽しめました。 

卓球もありました。

IMG_9499  IMG_9504IMG_9505 IMG_9500

朝食前に釣りをしました。 こちらも有料で借りれます。

朝食はブッフェです。

海鮮丼など自分で作れて良かったです。

ブッフェにしてはお食事はこってた感じ、、。

IMG_9530 IMG_9531IMG_9532 IMG_9533

IMG_9534 IMG_9509

店内ショップでお土産を買ったり。

その後室内プールに。1家族1500円で使用できます。

誰もいらっしゃらなくて、広々と使えて気持ちよく泳げました。

IMG_9536 IMG_9535IMG_9538 IMG_9539IMG_9541 IMG_9542IMG_9545 IMG_9544IMG_9547 IMG_9549IMG_9551

ジャグジー風呂やサウナもあり。

サウナ後に、オロナミンCとポカリ合わせてオロポも自由に頂けます

ワンちゃん1匹は旅行代金に含まれてますが、、2 匹目より 1 匹につき 12,100 円(税・サービス料込) の追加料金が加算されます。(ワンちゃん追加料金少し高いかな、、広いからお掃除代とかに必要なのかしら。)

shine この後、久々に和歌山 南紀白浜「アドベンチャーワールド」に行きました。

後日UPします。 

🌸中華🌸

shine 奈良にできた 中華 四神 さんへ

【神戸の本格中国・四川料理を楽しめる人気中国料理店で修行し、この度独立して出身地の奈良に2021年にオープンしました。
修行時代の味をしっかりと受け継ぎ、香辛料の配合など、オリジナルにこだわった本格的な中国・四川料理をぜひお召し上がりください。】と記載あり。

四神一番人気の「四川麻婆豆腐」など頂きました。

娘が担々麺を食べたことがなかったの一度食べたいとなり、、主人が探してこちらのお店を予約してくれました。

IMG_9437  IMG_9428 IMG_9429 (1)  IMG_9430 IMG_9431  IMG_9432 (1) IMG_9433  IMG_9434 (1)  IMG_9435  IMG_9436

四川麻婆豆腐は一度にたくさん食べると香辛料の辛さに咳がでました。wobbly

私はクラゲの酢の物と杏仁豆腐がなめらかで美味しかったです。

shine その後 夜アイス店「good knight ice NARA」がやすらぎの道に開店してたので行きました。

IMG_9438 IMG_9442IMG_9440 IMG_9439IMG_9441  IMG_9443IMG_9444  IMG_9445IMG_9446

さっぱりした感じで美味しかったです。

どちらも美味しく頂きました。 (*^^*)

🌸とっても涼しそうな滝🌸

shine 桃尾の滝 (ももおのたき)

娘家族

とても涼しくて気持ちよさそう。wink 自然最高up

IMG_9398 IMG_9399 IMG_9408 IMG_9409 IMG_9410 IMG_9400

shine お客様の植木仕入れ

とても暑いのに、、

手入れがいいのか綺麗で元気な植木が届いてました。up

IMG_9411 IMG_9412 IMG_9415IMG_9414

shine お庭の葡萄収穫

甘味はありますが、、小さいのに種が多くて、、。

IMG_9296 IMG_9297

🌸最近の出来事🌸

shine 従業員さんのお宅のペットちゃん

cat 河原晃生さんのお宅の猫ちゃん達

とっても可愛いですねup

お写真提供 有難うございました。

IMG_0619-2

保護猫ちゃん 可愛い😍 ↓

IMG_0847-2

河原さんのお宅のお花や水鉢💐

ギンリョウソウ 👇

ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。

IMG_3492-2

睡蓮・ウォーターマッシュルーム・ウォーターバコパ などの水草に、かわいい猫ちゃんが釣りをしてるお人形が、、。👇

IMG_3629-2 IMG_3512-2

サボテン  ヤマカルチュウ 👇

毎年綺麗な花を咲かせているみたいですよ。

IMG_3676-2

ランポウギョク 可憐なお花ですね。👇

IMG_3739-2

有難うございました。 (*^^*)

dog 坂本さんのお宅のワンちゃん

柴犬さん毛並みも綺麗。お手入れされてますね。

お写真提供有難うございました。

IMG_9395 IMG_9268 (1)

restaurant アメリカンバーガー作ってみました。バンズお取り寄せ。

IMG_9390 IMG_9389

大きくて1個でお腹いっぱい。アボガドも入れて。。happy01

shine 娘家族からお誕生日プレゼントpresent

ウエッジウッドのシャンパングラスheart04 素敵shine

いつもありがとう😍

IMG_9391 IMG_9392IMG_9393 IMG_9394

娘の可愛い😍長男。くーちゃんとも仲良しshine

IMG_9388

shine お世話になった会計士さんから頂きました。

ガトーフェスタ ハラダのラスク色々詰め合わせ。

IMG_9373 IMG_9374IMG_9375

有難うございました。これからも頑張って下さい。 (*^^*)