塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。
インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。
広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。
詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
■塩田剪庭園のホームページ
お客様から、庭で実ったミカンを頂きました。
甘くてとっても美味しいミカンでした!
さてさて、イチジクの木にツノロウムシの成虫前の住処を発見。
ここ数年の気候変動で、柑橘以外のカキやイチジクなどの果樹にもツノロウムシが発生することが多くなってきました。
本来、実に行き渡る栄養を枝から吸い上げているため、実の生育が弱くなったり、被害が大きくなってくると樹木全体の生育障害や枯死に至ることがあります。
塩田剪庭園では、こうした害虫被害のある樹木には、状況に応じて薬を変え、殺虫・殺菌の消毒を行っております。
===================================================
↓ポチっとお願い致します。
■塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム
===================================================