カテゴリー別アーカイブ: 剪定

どんぐり村 山県郡北広島町 ウメ 梅

梅の花も見納め。

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

 

『春眠暁を覚えず』毎日眠たい朝を迎えております。
本当は、朝活をしたい!と思ってはいるのですが・・・・
なかなか思うようにはいきませんね 笑

 

 

さて、どんぐり村で撮影した梅の花

どんぐり村 山県郡北広島町 ウメ 梅

そろそろ梅も終わりを迎える頃でしょうか。

花が終わると葉が生え、梅雨時期には実がなります。

剪定自体は、実が終わる夏場がおすすめです。

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

マツノミドリハバチ

『マツノミドリハバチ』の発生について・・・五葉松や松の剪定、管理は塩田剪庭園までご連絡くださいませ!

こちらマツノミドリハバチです。

マツノミドリハバチ

 

 

ルリチュウレンジハバチと似ていますが、マツノミドリハバチは主にゴヨウマツに付きます。
一度着くとまた何度か着く場合が多いので、適度な薬剤散布が必要となります。

 

マツノミドリハバチ たまご

新型コロナウイルスによる、人の生活環境の変化とのしては因果関係は不明ですが、2020年度は多く発生しました。
人の生活に何らかの問題が発生した場合、病害虫も変化を見せるときや大量発生する場合があるので注意が必要です。

 

五葉松や松の剪定、管理も承っておりますので、ぜひ一度、樹木治療の経験もある塩田剪庭園にご依頼ください。

 

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

山県郡北広島町 芝

芝張り・芝の管理も承っております。

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

 

昨日、山県郡北広島町『どんぐり村』で撮影した芝生のお写真。

 

山県郡北広島町 芝 どんぐり村

春が近づき、だんだんと新しい芝の葉が出てきていました。

 

 

さて、以前にもブログで紹介しましたが、芝は張るだけではなく、樹木と同じように、時期に応じて手入れが必要です。

 

この時期、新しい芝の葉が出ると同時に、雑草も出てきます。

 

雑草の根は芝の根を侵食し、芝の成長の妨げるため、この時期は芝と雑草を見極め、除草していきます。

 

 

★芝
→葉がトゲトゲしている・根の張りが強く抜けにくい
山県郡北広島町 芝

 

 

★雑草
→種類にもよるが、根の張りが弱く、少しの力で抜ける・芽がでるなど
山県郡北広島町 雑草 どんぐり村

 

このように1つ1つ丁寧の見極めていきます。

 

 

除草し、穴が開いてしまった箇所には砂を埋め、上からプレスして砂を敷き固めると、この時期の作業は完了です。

 

 

塩田剪庭園では、芝張りだけでなく、こうした芝の管理も承っております。

ご用命の際には、是非一度塩田剪庭園までご連絡くださいませ。

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

ツバキ ワビスケツバキ 椿 北広島町

本日の作業は、北広島町。 ~ワビスケツバキを発見~

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

 

昨日の天気が嘘のように、寒い一日となりました。

 

 

 

さて、本日の作業現場は、北広島町。
お写真は、『ワビスケツバキ』

ツバキ ワビスケツバキ 椿 北広島町

ツバキの中でも、ワビスケツバキは珍しい品種で、ラッパ上に花が開き儚い印象を与えます。

一輪ポツンと儚げに咲く姿は、千利休も好んだと言われています。

今の時期から花が咲き始めるため、花を楽しむ方は、あまり剪定しないことをお勧めします。

 

本日から北広島町現場となりましたが、そろそろ虫が発生する時期なのでひやひやしています・・・

 

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

剪定ゴミ 処分 広島市西区

一現場終了し、剪定ゴミ処分へ

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

午前中、社内の温度を見ると、なんとびっくり「19℃」!
暑い一日となりましたね。

 

さてさて、本日はというと・・・
連日作業しておりました作業現場が終了し、剪定ゴミがかなり出ましたので、ごみ捨てへ。
そして、明日の機械準備も。

剪定ゴミ 処分 広島市西区

塩田剪庭園では、こうして剪定ゴミの処分も承っております。

 

費用等、気になることがございましたら、是非一度塩田剪庭園までご連絡くださいませ。

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

広島市 西区 南観音 野鳥 渡り鳥

本日も引き続き、イチジクの剪定・施肥作業

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

 

イチジクやほかの果樹も植わっているからなのか??
何種類かの鳥さんの訪問がありました。

 

 

広島市 西区 南観音 野鳥 渡り鳥

 

これは、以前の現場でもお見かけした種類の子かな?

 

名称未設定-16

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

イチジク 剪定 いちじく 広島市西区

本日の作業は、広島市西区 ~イチジクの剪定~

平素は日頃より塩田剪庭園にご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

 

 

さて、本日の作業は、イチジクの剪定。

 

しっかり目に剪定してほしいとの依頼でしたので、チェーンソーでしっかりと剪定し、その後細かいところは写真のように丁寧にハサミで作業していきました。

 

イチジク 剪定 いちじく 広島市西区

 

 

イチジクは、古い枝には実を付けないため、実を付けさせるためには、次世代の枝を残していくことが重要です。

 

「剪定する枝と育てる枝」選びは、剪定士の腕の見せ所ですね。

 

塩田剪庭園では、「イチジク」や「さくらんぼ」など、果樹の剪定も承っております。

 

ご用命の際には、是非一度ご連絡くださいませ。

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

剪定 ツバキ 椿 広島市西区

広島市西区の剪定作業。切り口のお話。

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

わたくし事ですが、我が家のグッピーが出産しました♪
なんだかほっこりします。

 

 

 

さて、先日の現場の様子。

剪定の際の切り口のお話。

切残しや切り口がきれいでないと、樹木の再生が鈍ってしまいます。

剪定 ツバキ 椿 広島市西区

※ツバキを剪定した際の切り口

人間にも皮膚や血管・リンパ管などの組織があるように、樹木もまた様々です。

その中でも、樹皮の内側をぐるっと一周薄く緑色になっている部分が見えますでしょうか?

こちらは、『形成層』と呼ばれる成長のもととなる分裂組織で、新しい細胞をつくり出しているところです。

この部位がきれいに出ていないと、修復は遅くなってしまうため、剪定の際の目安にしています。

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

黒猫 イチジク 広島市西区

本日の現場は、広島市西区。 ~イチジクの剪定~

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

そろそろWBCが始まりますね。
学生の頃、甲子園でダルビッシュ選手を応援していたのを思い出します。
どのような試合になるのか。。。楽しみですね!

本日の現場のメインは、イチジクの剪定。

黒猫 イチジク 広島市西区

イチジクは落葉樹なので、今の時期は葉がすっかり落ちてしまっています。

よーく見てみると新芽も出ているので、見てみてください。

 

剪定の時期としては、葉が落ちている今時期がおススメ。
日陰に強い樹木ではありますが、枝が込み入ると弱りやすいため、しっかりと剪定を行うのがポイント!

 

品種にもよりますが、夏や秋に実がなります。
今から楽しみですね!

===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================

柿 カキ 剪定 新芽 広島市西区

本日の現場は、広島市西区。 ~カキ~

塩田剪庭園の事務員です。
いつも弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

インスタグラムの更新を頑張っていますので、ぜひご覧になってください。

広島県や山口県岩国市、周防大島町で植木剪定、樹木診断、草刈り作業は樹木内科・外科医にして古流剪定術継承者の、塩田剪庭園にお任せください。

 

 

 

詳細、問い合わせ先:
広島県を代表する樹木内科・外科医、樹木剪定士、小規造園家の塩田剪庭園まで。
塩田剪庭園のホームページ

 

 

 

本日で2月も終わりですね。
朝は、冷え込みましたが、日差しが強く暖かい一日でした。

さて、本日の現場のメインはカキの木。

柿 カキ 剪定 新芽 広島市西区

※ カキの新芽

柿 カキ 剪定 広島市西区

さて、マツの木の剪定同様に左右二股になるよう剪定していきます。

 

 

柿 カキ 剪定 広島市西区

新芽の向きとハサミを入れる向きをそろえ、この矢印の向きに枝は成長していきます。

綺麗に二股になるよう、新芽の向きを見定め、丁寧に剪定。

落葉樹にため、この時期は葉が落ちていて剪定しやすかったです。
===================================================

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ポチっとお願い致します。


造園業・植木屋ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

塩田剪庭園のホームページ
■インスタグラム

インスタグラム(塩田剪庭園)

===================================================