月別アーカイブ: 2019年2月

昨日は広島県安芸郡府中町で剪定|広島県廿日市市、広島市西区ほか・山口県岩国市の植木剪定。寒肥・樹木治療・植栽・芝張り・小規模造園を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
せっかく良い天気なのに明日は雨になるようですね。

例年、2月〜春は現場作業が少なくなる時期です。
塩田剪庭園は私一人で運営する小さな事業者ですが、経験も長く、樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者でもあります。
お庭のことや、植木のことで必ず宮様のお役に立てると思います。

芝につきましても、Jリーグの試合などを行う広島ビッグアーチ(現スタジアム)での作業経験もありますので、芝の管理から芝張り作業などお任せください。

またお庭造りにつきましても、ご相談承ります。お気軽にお問い合わせください。

 

 

では、話し変わりまして。
昨日は広島県安芸郡府中町で剪定作業でした。
昨日の作業はマツの本剪定。横に伸びている綺麗なマツで、私好みのマツでした。

作業中に、外国人の方から声をかけられました。マツについてご質問を頂きました。
声をかけてくださった方は日本語が話せたのですが、私は英語が話せないので、わかりやすい基本的な日本語の単語で説明をしました。

「I’m sorry. I do not speak English.」

しかし、私はマツについては広島県でもかなり詳しい者なので、ジェスチャーや単語を交えてできる限り外国の方にもお応えして興味を持って欲しいと思っています。

剪定作業や盆栽づくりについても、日本の方のみならず外国の方からもご依頼を頂いています。
広島県や山口県岩国市などにお住いの外国の方で、松を植えたい・枝を盆栽のように作りたい、もしくは盆栽を作りたいという方はぜひ、剪定士にして樹木の医者・塩田剪庭園にご依頼ください。

ただ英語や中国語、韓国語など外国の言葉が話せないので、日本語が話せる方のみのご依頼となってしまいます。ご了承ください。

 

 

さて、今週は寒肥もあります。金曜日までに準備をしてお伺いできるようにしたいと思います。

2月は現場作業の予定が多く空きます。
この機会にぜひ、ご依頼、ご予約のほど宜しくお願い致します。
 

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
【植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!】
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定の匠。お庭のおたすけ隊。

塩田剪庭園は広島市西区、山口県岩国市などの他、世界遺産のある・廿日市市宮島など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなど承っています。

広島県を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

お伺いできる現場地域:広島県広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、
山口県岩国市美和町、錦見、田原、平田、藤生町など岩国市、大島郡周防大島町(造園、伐採は冬季〜春季限定)
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域(吉和は不可)、大竹市、
広島市南区、東区の一部地域など、お伺いします!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしているため、人手不足となっています。
長期在籍、後継者となってもらう方も募集中です。こちらは20代後半までの方を募集します。
報酬は出来高で、福利厚生等はありませんうが、ぜひ塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますのでご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。

採用情報(塩田剪庭園のホームページ)
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

広島県安芸郡府中町で剪定|広島県廿日市市、広島市西区ほか・山口県岩国市の植木剪定。寒肥・樹木治療・植栽・芝張り・小規模造園を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
昨日は雨でしたが、今日は晴れそうです。

例年、2月〜春は現場作業が少なくなる時期です。
塩田剪庭園は私一人で運営する小さな事業者ですが、経験も長く、樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者でもあります。
お庭のことや、植木のことで必ず宮様のお役に立てると思います。

芝につきましても、Jリーグの試合などを行う広島ビッグアーチ(現スタジアム)での作業経験もありますので、芝の管理から芝張り作業などお任せください。お庭造りも、ご相談承ります。お気軽にお問い合わせください。

 

剪定作業につきましても随時承っています。
剪定は、私たちの身近にあるもので、お庭だけでなく、多くの土地や観光地、施設などでも見ますし、決して特別な存在はないですね。
また剪定とは、おもてなしの美学、自然の流れを見る美学とも言えるでしょう。

クロマツ剪定広島
ご覧の松のように、
建築物のような完全に形が決まったものではなく、自然の流れでありながら、一つの形となった綺麗な樹形。これこそ日本の伝統的剪定と言えます。

こうした伝統的剪定を実行して、庭木の健康維持、美の維持をして、お庭やその土地、場所を見る人と和ませる、時に茶の湯などと併せて風景を楽しめるよう、もてなす。
これこそ、おもてなしの心であって、日本で先人たちが築き上げた文化ですね。
だから剪定は、ただ庭木、樹木を切るだけではダメなのです。先人たちの善意、より良くしたい、と思う気持ちも大切にしないといけません。

今の時代、人が人を大切にすることも、助け合う事も失われつつあります。
真の日本の美の世界たる剪定、そこに樹木の医者の医の力が合わさって、より強い力で庭や庭木だけではなく、人の心も守れるようにしていきたいと思います。

剪定は常に、皆様の身近に、皆様のそばにあります。
剪定は、世界に誇ることのできる伝統文化であって、茶の湯、観光地、またご自分の土地、お庭の美や健康を守り、おもてなしができる、究極の伝統文化とも言えるのではないでしょうか。
塩田剪庭園は、日本で剪と庭の名前を冠する者として、私はこれからも日本古来から紡がれた剪定技法を、伝統の剪定を使い、守り続けていきたいと思います。

 

 

さて、今日は広島県安芸郡府中町で剪定作業の予定です。
2月は現場作業の予定が多く空きます。
この機会にぜひ、ご依頼、ご予約のほど宜しくお願い致します。
 

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
【植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!】
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定の匠。お庭のおたすけ隊。

塩田剪庭園は広島市西区、山口県岩国市などの他、世界遺産のある・廿日市市宮島など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなど承っています。

広島県を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

お伺いできる現場地域:広島県広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、
山口県岩国市美和町、錦見、田原、平田、藤生町など岩国市、大島郡周防大島町(造園、伐採は冬季〜春季限定)
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域(吉和は不可)、大竹市、
広島市南区、東区の一部地域など、お伺いします!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしているため、人手不足となっています。
長期在籍、後継者となってもらう方も募集中です。こちらは20代後半までの方を募集します。
報酬は出来高で、福利厚生等はありませんうが、ぜひ塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますのでご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。

採用情報(塩田剪庭園のホームページ)
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

荒地の整地や畑づくりも承ります|広島県廿日市市、広島市西区ほか・山口県岩国市の植木剪定。寒肥・樹木治療・植栽・芝張り・小規模造園を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。

(ノД`) 深夜に猫がネズミを捕まえまして。。。
わざわざ持ってきたと思ったら、咥えて再び移動。。。

結局夜は寝付けることが出来ず、2時間ほどしか寝ていないので、今は頭が重たいです。
今日現場仕事がなかったので、車を運転しなくて済んだのが幸いです。。。

 

 

では、話し変わりまして。

冬季は雑草が伸びにくい季節なので、荒地の整地などがやり易く、土地の畑づくりも作業しやすい時期であります。
塩田剪庭園でも、植木の剪定作業だけでなく、畑作りのお手伝いをさせていただきます。
塩田剪庭園でさせて頂く作業は、畑作りの中で、土の耕転作業が主となります。
ご依頼によっては、うねを作って野菜を植える場合もあります。
夏は剪定作業で慌しくなりますので、畑作りのご依頼をされる予定の皆様はこの時期に、お問い合わせ頂けたら助かります。

 

広島県で畑づくりは塩田剪庭園

草刈り

畑広島県

畑

畑広島県
草ばかりの土も堆肥などを混ぜて一度耕して、整地します。

広島県畑作り
ご希望の方は春に、野菜を植えるまでの作業も致しますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

さて、明日は広島県安芸郡府中町で剪定作業の予定です。
2月は現場作業の予定が多く空きます。
この機会にぜひ、ご依頼、ご予約のほど宜しくお願い致します。
(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
【植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!】
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定の匠。お庭のおたすけ隊。

塩田剪庭園は広島市西区、山口県岩国市などの他、世界遺産のある・廿日市市宮島など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなど承っています。

広島県を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

お伺いできる現場地域:広島県広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、
山口県岩国市美和町、錦見、田原、平田、藤生町など岩国市、大島郡周防大島町(造園、伐採は冬季〜春季限定)
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域(吉和は不可)、大竹市、
広島市南区、東区の一部地域など、お伺いします!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしているため、人手不足となっています。
長期在籍、後継者となってもらう方も募集中です。こちらは20代後半までの方を募集します。
報酬は出来高で、福利厚生等はありませんうが、ぜひ塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますのでご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。

採用情報(塩田剪庭園のホームページ)
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

広島市西区や岩国市の剪定匠

冬季の薬剤散布も承ります|広島県廿日市市、広島市西区ほか・山口県岩国市の植木剪定。寒肥・樹木治療・植栽・芝張り・小規模造園を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
今日も天気が良いですね。
かなり霜が降りていましたので、今日は日中、暖かくお散歩日和となるでしょう。
樹木の観察も楽しめると思います。冬は落葉したり花がなかったり、霜が付いていたりで鮮やかさは薄いかもしれませんが、冬色に染まっている樹木を見ながら温かい飲み物を飲んで春を待つのも、風情があるのではないでしょうか。

 

 

では、話し変わりまして。

塩田剪庭園では冬季は造園工事が集中する時期です。

広島井口安佐北区造園工事

樹木の医者 土間コンクリート
昨年も植栽や土間のコンクリート打設工事などご依頼を頂きました。
今年も造園工事のご依頼を承っております。植栽、芝張りなどもさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

 

冬季の、庭木の管理もさせて頂いています。
寒肥作業はもちろん、冬季の消毒作業もさせていただきます。
現場は個人のお庭、企業の敷地、神社仏閣、お寺などでの作業も経験があります。

広島市西区や岩国市の剪定匠
こちらは企業の敷地での薬剤散布。生垣と落葉樹、サツキの剪定作業のご依頼を頂き、作業後に薬剤散布をいたしました。ルリチュウレンジハバチの幼虫が春に大量発生したため、冬季の段階での対応が必要となりました。

 

樹木の医者としての意見ですが、近年の環境の変化で病害虫の発生も変化を見せています。
例えばヒノキ葉ふるい病。名前の通りヒノキなどに感染している病気ですが、近年はカイズカイブキなどでも発生を何度か見るようになりました。
これまで特定の樹木にしか付かなかった害虫、感染しなかった病気。これらが別の樹木でも発生するようになり、対処が厳しくなっています。
病害虫を完全に防ぐのは難しいものがありますが、剪定、薬剤散布などで対処していく事が、これまでになく、必要となっていますね。

 

 

さて、来週も剪定作業があります。

2月は現場作業の予定が多く空きます。
この機会にぜひ、ご依頼、ご予約のほど宜しくお願い致します。
(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
【植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!】
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定の匠。お庭のおたすけ隊。

塩田剪庭園は広島市西区、山口県岩国市などの他、世界遺産のある・廿日市市宮島など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなど承っています。

広島県を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

お伺いできる現場地域:広島県広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、
山口県岩国市美和町、錦見、田原、平田、藤生町など岩国市、大島郡周防大島町(造園、伐採は冬季〜春季限定)
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域(吉和は不可)、大竹市、
広島市南区、東区の一部地域など、お伺いします!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしているため、人手不足となっています。
長期在籍、後継者となってもらう方も募集中です。こちらは20代後半までの方を募集します。
報酬は出来高で、福利厚生等はありませんうが、ぜひ塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますのでご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。

採用情報(塩田剪庭園のホームページ)
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

整理整頓は常に|広島県廿日市市、広島市西区ほか・山口県岩国市の植木剪定。寒肥・樹木治療・植栽・芝張り・小規模造園を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。

天気予報で雨の予報でしたが、晴れていますね〜。
来週は剪定作業の予定があるので、このまま晴れてほしいです。

2月は現場作業が少なくなる時期です。
塩田剪庭園は私一人で運営する小さな事業者ですが、経験も長く、樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者でもあります。
お庭のことや、植木のことで必ず宮様のお役に立てると思います。

芝につきましても、Jリーグの試合などを行う広島ビッグアーチ(現スタジアム)での作業経験もありますので、芝の管理から芝張り作業などお任せください。

またお庭造りにつきましても、ご相談承ります。お気軽にお問い合わせください。

 

 

では、話し変わりまして。
現場での剪定作業は早く終わることが多いのですが、掃除や道具の片付けでかなり時間を要します。
当然ながら前日までの準備は必須で、1日かかる場合もあり、現場での剪定作業より時間も体力も必要となります。

だから職人の見習いは、掃除の作業から入る訳ですね。
これまで私は、現場作業ができても、掃除や片付け、また道具の準備、車両への積み込みを雑にする職人は仕事が少なくなり、そして失って消えていく姿を多く見ました。

私は、整理整頓は心がけるようにしています。
20年前に、それまであった決まりを樹木の医者としての規範として設けました。その中で整理整頓についての規則があります。
今回はそれを紹介しましょう。以下がその整理整頓についての規則です。

整理整頓、清潔の保持
常に整理整頓、清潔を考え保持しながら作業をしなければならない。
整理は要るもの、不要な物を分け、現場から取り除くことである。整頓は、それぞれの物をあるべき場所へ正しく置くことである。
整理整頓、清潔の保持では以下の事項について留意する事。
1
整理整頓、清潔の保持は、道具の準備から始まり、道具の車両への積み込みでも整理整頓を心がけ、丁寧に積み込みをしなければならない。
2
作業が数日かかる際は、依頼者等に迷惑がかかることのないよう、道具の置き場所を決め、丁寧に片付けて1日の作業を完了としなければならない。
3
作業が完了した際は、帰る前に汚れ、ゴミ、忘れ物がないか確認を徹底しなければならない。
4
清潔を保持するために、作業着、身体の身だしなみを常に整え、必要によっては着替えを持ち、定期的に着替える必要がある。
5
作業の流れ、設備の配置を併せて、不要な運搬作業を省かなければならない。
6
全ての材料、道具類等について、その置き場所と置き方を定めること。
7
通路を設定し、これを有効に保持すること。
8
不要な物を現場などから排除すること。
9
整理整頓を定期的に確認し、不良箇所を改善しなければならない。
10
喫煙者は喫煙の際、常に灰皿を持ち、また燃料など危険な場所での喫煙をしないこと。
11
休憩時間など、飲食する際は、所定の場所を定め休憩し、依頼者等へ迷惑をかけないようにすること。また飲食などのゴミは適切に分別し、持ち帰らなければならない。

どうでしょうか。
かなりの項目ですが、でも仕事をする者としては、この程度は当たり前の事ですね。
でも、その当たり前ができず、作業時間ギリギリまで続け、片付けを疎かにしたり、雑にしたり、道具の積み込みも適当に載せる人がいますね。

私は現場で、また道具を積み込む時の整理整頓は大切だと思います。
整理整頓が出来ていれば、道具の破損を抑える事ができますし、足元も安全になり、作業ができます。
仕事ができると言う事は、整理整頓、道具の整備もしっかりする。
それが職人なのでしょう。

私は整理整頓の心構えを、後継者にもしっかり教えて、また私自身、心構えを守り依頼者、地域の迷惑にならないよう、これからも仕事を続けたいと思います。

これもまた、私をここまで成長させてくれたご依頼者の皆様、地域への恩返しでもあります。
これからもっと恩返しができるよう、現場作業をたくさん、増やしていくつもりです。

塩田剪庭園は、植木の剪定から樹木治療、草刈り作業、植栽、芝張り、池作りなど造園工事等も承っております。
お見積もりは無料ですので、この機会に、ご依頼のほどよろしくお願い致します。

 

 

さて、来週も剪定作業があります。

2月は現場作業の予定が多く空きます。
この機会にぜひ、ご依頼、ご予約のほど宜しくお願い致します。
 

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
【植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!】
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定の匠。お庭のおたすけ隊。

塩田剪庭園は広島市西区、山口県岩国市などの他、世界遺産のある・廿日市市宮島など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなど承っています。

広島県を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

お伺いできる現場地域:広島県広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、
山口県岩国市美和町、錦見、田原、平田、藤生町など岩国市、大島郡周防大島町(造園、伐採は冬季〜春季限定)
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域(吉和は不可)、大竹市、
広島市南区、東区の一部地域など、お伺いします!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしているため、人手不足となっています。
長期在籍、後継者となってもらう方も募集中です。こちらは20代後半までの方を募集します。
報酬は出来高で、福利厚生等はありませんうが、ぜひ塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますのでご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。

採用情報(塩田剪庭園のホームページ)
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)