タグ別アーカイブ: ガーデニング 農業 造園 野菜

広島県 大竹市で剪定2日目 | 広島県で植木剪定。草刈り・消毒・施肥・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。

今日は私の誕生日でございます。
(;´Д` あっという間?なのか、35歳になってしまったー。

ちなみに、この仕事を始めたのは17歳になる年でした。
あれから18年。何でも物事を途中で投げ出すような子供でしたが、天然記念物の樹木治療も経験させて頂き、よく長続きしています。
これからもずっと、続けていく事でしょう。

 

では話し変わりまして。
昨日は広島県 大竹市での剪定作業でした。

昨日の作業はマツの本剪定があって、少し時間が空きましたので、他の庭木の剪定も進めました。
結局、昨日は雨模様な1日で、木登りは雨の中、怖いものがありますね。

それでも、ここはやはり樹木の医者。
安全を優先しながら、マツを傷めず、適切な剪定方法を選び作業を進めました。
丁寧に作業しますと、通りすがりの人からお褒めの言葉をいただきます。

大竹市ではあまり丁寧に作業する植木屋さんはいなくなっていますので、丁寧に作業すると、かなり目立ちます。

ただ大竹市は昨今、地域の貧困化が進んでいるそうです。
働く場所もほとんどありませんし、宗教関係者の話しでは、檀家さんも少なくなって、首が回らなくなってきたと、おっしゃっていました。

街が廃れていくのは、地域住民や市政の責任ではありますが、小さなお店が沢山たたんでいく姿は、さみしいものがありますね。

かく言う、我が家の地元も、ずいぶん廃れました。
小学校も1つ廃校になりましたし、高校も近々廃校に向けて動くとか。
こうやって廃れていくと、必ず問題を起こす人がいたり、市内から移ってきた人が不法投棄をしてしまったり、車で暴走行為をしたりする人が増えます。

お互い、気を使いながらも、交流があって地元の名産、見所を活かして地域の輪を醸していけば、住みやすい街になるのでしょうが、残念ながら今は歯止めが効かないのが、現状です。
一時、街を離れた事もありましたが、生まれ育った街ですし、もう少し、剪定や樹木の保全・保護で地域の輪を広げて、仕事をくださった方々へ恩返しと、街の再生でお役に立てる事があれば、尽力したいなと思います。
もちろん、広島市、大竹市、呉市、山口県岩国市の方々へのお礼、恩返しも含めて、これからも仕事を全うしていきたいですね。

 

さて、今日も引き続き、広島県 大竹市での剪定作業の予定です。
マツの本剪定は昨日で済ませましたので、あとは残りの剪定作業です。
今日はそのまま、剪定ゴミの片付けにも行きたいと思います。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 大竹市(現在作業中)、広島市西区、広島市東区、佐伯区、佐伯区、山口県岩国市、また岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

当たり前のことをしているだけ | 広島 山口県で植木・ 庭木 剪定。草刈り・消毒・施肥・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
今月は週明けになると天気が悪いですね〜。
毎週天気が悪くなっては、現場仕事も進めたくても進められなくなってしまいます。
今週も天気の悪い日から始まって、やっと昨日のお昼には天気が落ち着きました。
台風はあちこちに爪跡を残していったようで、被害が心配です。

今週は週の中頃からの現場仕事開始です。
今日は剪定ゴミの片付けがありますが、木・金曜日で作業を進めていきたいと思います。

 

現場仕事は天気に左右される事が多く、予定を立てる段階で悩まされます。
仕事のある月・ない月の変動も激しく、これもまた難しい問題です。

それでもこの仕事を続けていけるのは、感謝される事が多いことでしょうか。

よく他社より丁寧に作業されますねと言って頂ける事が多いです。
自分自身では、ごく当たり前のことを、また18年前から習ってきたことをただ、現場で進めているだけですが、今はその当たり前の事ができない・当たり前の事をしない業者が多くなっているという事ですね。

剪定という仕事は、確かに脚立など道具を買って、適当に植木を切れば出来なくはない仕事です。
実際、何の知識、経験もない人、少ない人が仕事をしている事も現状です。

でも、剪定という仕事は、絶対にそんな生半可な気持ちでやってはいけないと思います。
樹木も生き物であって、生きている物を生かす仕事なわけですし、またその樹木を生かす技術を作った人の善意を無駄にしてはダメですね。

私自身、技術を極めた人達を多く見ました。
その人たちは決して生半可気持ちで仕事はしていませんでした。
中には人生を賭けて、樹木の医者の道を進んだ人もいました。

だからそれほど苦労していない人・努力していない人・経験の浅い人は、安易に剪定を仕事をするべきではないと思いますし、極めたという言葉、技術がある・技術という言葉も使うべきではありません。

今日まで増えすぎた極めてもいないのに、剪定の仕事をする業者。
一定の規制をかけて、技術の停滞を防ぐ事も必要になっています。
私はこうした技術保護が必要だと思い、技術保護に関しての活動も始める事を考えています。
誰かがやらないと、歯止めはきかなくなって、ますます技術の停滞、低迷、破壊を進めてしまいます。
増えすぎた業者の中で、不適切、技術のない業者を排除する方向へ進め、技術の保護をするわけですから、非常に大変かつ困難な道だと思いますが、これもまた、剪定を極めた者としての、私の責任であり、使命だと思います。

 

 

さて、今日は剪定ゴミの片付けがあります。
やっと天気が落ち着いてくれたので、片付けができそうです。
次の現場は、広島県 広島市東区での樹木診断の予定です。
悪天候の影響で予定が変わり、ご依頼者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市東区、南区、廿日市市、広島市安佐南区、大竹市、広島市西区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

塩田剪庭園より。
広島カープ優勝、おめでとうございます。

ミカン

ミカン、、、まだ早い? | 広島 山口県で植木・ 庭木 剪定。草刈り・消毒・施肥・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
朝から酷い雨ですね。風も出て、現場作業は確実に中止にせざるを得ない状況です。
他の地域でも台風の影響が出ていないか気になるところです。

 

 

ミカン
先週の剪定作業で少しですがミカンの剪定作業もありました。

実はまだ青く、酸味が強く酸っぱさが目立ちます。
果樹の実も樹木の生育、その現場の環境を知る事ができ、勉強になります。

ミカンの剪定の時期は、地域によって様々ですが1〜2月には花芽の月初の時期になりますので、その頃から3月の間に剪定をするのが良いでしょう。

昨今、環境の変化で庭木の生育にも変化が出ています。
病害虫の発生はもちろん、根などの健康被害、体力低下があります。
冬の寒肥、また薬剤散布も必要な作業です。

ご依頼をご希望される方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
樹木の医者である塩田剪庭園が、作業させて頂きます。

 

さて、予定を1日ずらして、明日は剪定ゴミの片付けがあります。
1日掛かりの作業となりそうです。

次の現場も予定変わって、広島県 広島市東区での樹木診断の予定です。
悪天候の影響で予定が変わり、ご依頼者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市東区、南区、廿日市市、広島市安佐南区、大竹市、広島市西区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

塩田剪庭園より。
広島カープ優勝、おめでとうございます。

広島県 広島市東区で剪定2日目 | 広島 山口県で植木・ 庭木 剪定。草刈り・消毒・施肥・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
また台風が接近と予報が出ていますが、先週は台風直撃と言っておきながら、何も無かったと言うことになりましたが、今回も怪しいものですね。
昨今の気候変動の影響で、天気予報も雨が降るのか降らないのか、予報がうまく出せず、どうしたら良いのか分からないのでしょうね。
最終的には適当なことを言ってごまかすしか無くなるのでしょう。

 

昨日は広島県 広島市東区での剪定作業でした。
やっと天気が落ち着いてくれて、作業へお伺いする事ができました。
昨日の作業はクロガネモチの剪定作業、生垣の刈り込み剪定などで、午後からは一時中断して、ご依頼のあった植木鉢の持ち帰りの作業をしました。
かなりの量があったので、積み込むだけでも1時間30分もかかってしまいました。
まだ全て載せることはできなかったので、また続けて作業させて頂こうと思います。

 

さて、今日も引き続き、広島県 広島市東区での剪定作業の予定です。
今日は植木鉢の撤去作業の続き、生垣の刈り込み剪定などです。
昨日は雨が降らなかったのでうまく作業ができました。
ちょっとでも雨が降ると作業がすごく困難になっていたので、今日も雨は降って欲しくないですね。できたら、年明けまで晴天が続いて欲しいものです。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市東区(現在作業中)、南区、東区、廿日市市、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

塩田剪庭園より。
広島カープ優勝、おめでとうございます。

又枝バサミ

伝来道具 | 広島 山口県で植木・ 庭木 剪定。草刈り・消毒・施肥・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
天気が悪いですね。今日は雨なので現場作業は中止となりました。
明日については、まだ未定の状態ですが、雨の予報が出るようでしたら中止にして水曜日からの剪定作業となるかもしれません。

先週、1本ほどまたハサミを購入しました。

又枝バサミ
これが購入した又枝バサミ。
image
image

又枝バサミは枝を丁寧に剪定するために必要な道具で、剪定作業の仕事において、伝来道具の一つと言っても良いでしょう。

先月、作業中になくしてしまったので、止む無く購入。
4千円超えの品なので、かなり痛い出費となりました。

ただ、このまま使えるという訳でなく、やはり技を極めた者の腕や技量に適した道具になるよう、少し刃を改良しないといけません。

よく道具があれば簡単に剪定ができる・誰でも植木屋さんになれると言う人がいますが、大きな間違いですね。
仕事をするためには、当然、経験や技量が必要となります。
そして、それ以上を極めた者になれば、道具を買ってそのまま使うのではなく、ある程度改良を施して使いやすいようにします。

「昔、人と武器はひとつだった・・・
人は強き武器に恥じぬよう努力した。
強き者がいるからこそ武器も日々進歩した。
今はどっちもクズだ」

という言葉を覚えています。

人は強い武器に恥じぬよう、鍛錬をして強くなり、そして武器も人の強さに導かれるように、強くなった。しかし今はどちらも鍛える事を忘れクズに成り下がった。
と言ったところでしょうか。

植木屋、造園業、樹木の医者という仕事は、ハサミがあれば植木屋の仕事ができるなんて、不適切な考え、腕があればどんな道具を使っても仕事ができるなんて、不適切な考えが、熟練者の仕事を奪い、経験の浅い人がはびこる業界、業種になってしまったのだと思います。

それが残念でならないのが、私の本音です。
いずれ、間違った考えは正さなければなりません。

私は造園業界とは違う、剪定だけの業界を築いて、それを保護する機関を備えて活動する取り組みを実施する予定です。

いろいろ批判はあるかもしれませんが、技術保護は、間違った剪定をする業者を排除して、正しい技術だけが残り、より多くの方々へ提供して本当の意味で地域の庭木を守ることが出来ると思います。

これから技術を守りたいと想う業者さんと交流ができて、一緒に守っていきたいものです。

 

さて、今週は悪いことに雨が1週間続きそうです。
今週に限って、完全に晴れでないと作業できない現場もあり、予定の調整が難しいです。
明日、又は水曜日から広島県 広島市東区での剪定作業の予定です。
天候等で予定がずれ込んでしまう可能性もありますが、適切かつ安全に作業を心がけていますので、ご了承ください。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市東区、南区、廿日市市、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

塩田剪庭園より。
広島東洋カープ優勝、おめでとうございます。

広島県マツ剪定

剪定士は現代の名工、剪定は文化の遺産では | 広島 山口県でマツ、植木・ 庭木 剪定。消毒・施肥・草刈り・樹木治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。

image
昨日の夕飯にチャーハンを作ってみました。
(^ ^)上手くできたので、つい写真を撮りました。

 

9月に入り、マツの剪定も本剪定の時期となりました。
剪定作業は、樹木の医者の立場で言えば、樹木の健康を守るものであり、職人の立場で言えば、美を追求、庭を彩るものです。

特にマツの剪定は、日本の文化においても、様々な場所でその美を見せて貢献しています。
茶道・華道でもお庭を彩り、侘び寂びの心得を伝え心を和ませています。
おもてなし、お庭を楽しむ場面においても、マツは活躍しています。

マツの剪定は日本特有の剪定技法で、剪定したマツもマツの剪定技法も日本の大切な文化の遺産だと思います。

また日本では現代の名工という卓越した技能者を表彰する制度があります。しかし、剪定作業においては、名工としての推薦も選抜もありません。
何故なら、今の日本にとって剪定作業の仕事とは、最も不必要で無駄遣いだと意識されているからです。

しかし、剪定という技術は人々の善意で生まれたものです。
自然と共に暮らしたい、自分の身近な所に植木を置いて、その美しさを追求したいなど、人々の想いで生まれたものです。

image
写真のように、適切な方法で剪定をすればマツも美しさが際立ちます。
こうしたマツを含む樹木、庭木の美と健康を追求した技術は残すべきものであり、日本人がこよなく庭を愛する限り、樹木と共にある限り、無くなることはないでしょう。
まさに適切かつ正しい剪定の技術を持つ者は、現代の名工と言えますし、国も地域も表彰するべきです。

日本で1番マツの剪定が上手にできる剪定士。
日本で1番のマツの剪定技法を持つ剪定士。
今日までそれが口コミで広がって、現在に至る私でありますが、まだまだ未熟だと思います。

これからもっと腕を磨きながら、さらに剪定の仕事を増やして、そして若い人を雇って次の世代に繋ぎたいと思っています。

塩田剪庭園で働きたいという方。ぜひご応募ください。
剪定の仕事、樹木を保全・保護する樹木の医者という仕事を次の世代へ繋げていきたいと考えています。

採用について詳しくは、塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

 

さて、明日の予定ですが、明日は広島県 広島市南区での剪定作業の予定になると思います。
このまま天気が崩れず、晴れて欲しいのですけど、雨の予報も出ているので、また夜に、予定を立ててみたいと思います。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市南区、広島市佐伯区、山口県岩国市、廿日市市、東区、南区、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

誇り、真心 | 広島県・山口県で剪定。広島・山口県岩国市で庭木の消毒・草取り・芝刈り・樹木診断、治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。

結局、広島で台風の影響はそれほどなく、昨日は雨が強く降った程度でした。
見事に直撃という予報が外れましたね〜。

今週は雨の影響もあり、週末頃から剪定作業へお伺いさせて頂く予定となっています。
予定がずれ込んでしまいましたが、出来る限り、早く作業できるようにしたいと思います。

 

いつも私が剪定作業や樹木診断・治療、造園工事などで心掛けているのは、職人としての誇りを持って仕事をする事もありますが、真心というのも、大切にしています。

樹木の診断でも、衰退した樹木をなるべく傷めないよう、注意しながら診断をしますし、剪定作業でも、庭木・樹木に対して手を抜かず、これまで学び経験した技量を活かして、樹木を大切にする剪定をしています。

最近の家の建築では、職人の技量に囚われないようにと言うことで、資材を工場で施工して現場で組み立てるだけの工事が多いようです。

テレビのCMでも、職人によって技術のバラツキをさせないという内容のCMを見ます。
しかし、こうした物は、職人さんの誇り、真心が何も無いただのガラクタに成り下がってしまうように思います。
やはり物というのには、職人さんが汗水流し、経験を活かして作る真心があってこそ良い物が出来るのではないでしょうか。
家の建築で言えば、地域や現場によって、風向きや湿度、土壌の硬さなどなど、様々な違いがあります。
こうしたバラツキを職人さんは見極めて、その土地にあった良い物を作るのです。

だから工場で施工して、あとは現場で組み立てるだけのような物は、その土地に合わない物になってしまいます。

単純に言えば、職人さんの誇り、真心があって作られた物は命が宿り、生きる。
真心も誇りもない物は、ただの骸に過ぎない。
と、思うのですがいかがでしょうか?

 

「おばあちゃんが言っていた。
物の出来の善し悪しは、職人の腕だけでは決まらない。
作る職人さんの真心、職人さんの誇りもあって決まり、真価を生む。
技術だけじゃなく、真心も誇りも何もなく作られた物は、ただの愚物に過ぎないってな」

天道総司みたいに、かっこよく言えば、こんな感じでしょうか。

 

植木の剪定でも、善し悪しは腕、技量、経験も必要ですし、職人としての誇り、そして真心もちゃんと持ってこそ、仕事ができる・するべきではないかと思います。

 

 

さて、また予定が変わってしまって、ご迷惑をおかけいたします。
次の現場の予定が、今の段階では広島県 広島市南区での剪定作業の予定になると思います。
今週末、天気が良ければ、作業へお伺いしたいと思いますが、樹木の診断が入った場合は予定を変更させて頂く場合もございます。予めご了承ください。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市南区、山口県岩国市、廿日市市、東区、南区、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。
植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!

皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

ミケ猫の沙羅ちゃん

独占?スクープ??

おはようございます。

image

昨日教えてもらったので、やってみました。
けっこう面白くて楽しみました。

ここのお寿司屋さん、好きでよく食べます。
こういう楽しみもいいですね。

 

 

広島にも台風が近づいているようで、今日は朝から天気が悪いです。
今週は台風も懸念されますので、明日の現場作業は中止の予定となっています。
ご依頼者の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

昨日は剪定ゴミの片付けをして、少しだけ土地の草刈りをしました。

アタッチメント
先月買った新しい道具。
使い心地は旧式のよりも扱いやすいのですが、説明書が白黒で読みにくく、刈り払い機に装着するのがすごい大変でした。
2万円も出して買ったものですが、元は取れないでしょうね〜。

でも本音としては元を取りたいので、これから草取りだけでなく、草刈り作業もたくさん増やしていたいと思いますので、ぜひぜひ、ご依頼のほど、よろしくお願いします!

草取りだけの作業、草刈り作業だけの作業も承っています。
お問い合わせください。

 

さて、今日と明日は天気が悪いようなので、現場作業は中止です。
台風の様子を見て、判断したいと思います。

次の現場は未定ですが、広島県 廿日市市での剪定作業の予定となるかもしれません。
来週は台風の影響もあって、現場作業は2〜3日ほどしか作業できないかもしれませんが、なるべく作業にはお伺いできるようにしたいと思います。

また秋の薬剤散布の季節となりました。庭木の病害虫が気になる方は、樹木の医者である塩田剪庭園にご依頼ください。
塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 廿日市市、広島市南区、東区、南区、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!
皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

広島県 広島市西区で剪定、草取り作業 | 広島県で剪定。広島・山口県で庭木の消毒・草取り・芝刈り・樹木診断、治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
天気が良いのは今日までのようですね。明日は台風が来るということで、荒れないか心配です。
明日から5日まで台風の直撃や影響がありそうなので、剪定作業等は中止となる場合がありますが、ご了承ください。

 

昨日は広島県 広島市安佐南区での薬剤散布でした。
昨日の作業は庭木の薬剤散布でした。
樹木に病害虫は付き物ですが、庭木全体への広がりを防ぐ為には、消毒作業は必須です。

昨日はシロヒトリや他の毛虫を見つけました。
桜などによく付く害虫ですが、昨今では主食となる樹木以外の樹木にも被害をもたらしています。
環境の変化の影響を受けて害虫も生息域や主食を変える・広げるという問題を起こしています。
いたちごっこの状態ではありますが、樹木の医者としての経験を活かして、病害虫への対処をできる限り、しっかりとさせて頂きたいと思います。

 

さて、今日は広島県 広島市西区での剪定作業の予定です。
今日の作業は剪定作業が少しと、草取り作業があります。
草取り作業等につきましても承っていますので、ぜひご依頼ください。

また秋の薬剤散布の季節となりました。庭木の病害虫が気になる方は、樹木の医者である塩田剪庭園にご依頼ください。
塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 広島市西区、東区、南区、南区、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!
皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)

広島県 廿日市市で薬剤散布 | 広島県で剪定。広島・山口県で庭木の消毒・草取り・芝刈り・樹木診断、治療を樹木の医者へ!(・ω・)/

おはようございます。
次第に朝の風が冷たくなってきましたね。
あのひどい暑さでまだ剪定作業にお伺い出来ていない現場もありますが、来週にはお伺い出来そうです。

 

昨日は広島県 廿日市市での剪定作業でした。
昨日の作業は松の本剪定。いつも松の芽摘み剪定しかお伺い出来ていなかったので、今回秋の本剪定ができて良かったです。

松の芽摘み剪定は不要な新芽を摘み取る剪定作業となり、枝を切り落とす剪定はないので、今回剪定をすると結構不要な枝がありました。
今回の剪定作業でかなりすっきりとしましたので、風通しが良くなりました。
また来年、剪定作業へお伺いできるのが楽しみです。

 

さて、今日は広島県 廿日市市での薬剤散布の予定です。
今日は薬剤散布の作業のみです。お昼からの天候がちょっと心配ですが、雨対策をして薬剤散布をしたいと思います。
作業の間に庭木の健康状態も確認させて頂く予定です。

秋の薬剤散布の季節となりました。庭木の病害虫が気になる方は、樹木の医者である塩田剪庭園にご依頼ください。
塩田剪庭園はこれまで、ご依頼を頂いて、断られた事が一度もありません。
この実績をこれからも維持できるよう、適切な剪定、樹木の治療、お庭造りなど、予算をご提案させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

では次にお伺いする現場の順番等についてです。
次の予定は“広島県 廿日市市、広島市安佐南区、西区、南区、南区、広島市東区、大竹市、安佐南区、広島市佐伯区、佐伯区、山口県岩国市”
を予定しています。
予定は今現在の予定ですので、ほぼ毎日、変更が発生すると思います。あらかじめご了承ください。
また、新規でのご依頼も随時承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お庭の管理、庭木の管理についても、これまであまり気にしなかったという方、これまで以上に庭木を大切にしたいという方、草取り、消毒作業等を依頼したいという方、樹木の医者である塩田剪庭園は、皆様に適した管理方法、予算を提案して、お庭を、庭木を守らせて頂きます。

塩田剪庭園の最新の情報はホームページ、またブログでご確認ください。
皆様からの、剪定作業のご依頼をお待ちしております!

(・∀・)ノ 今日もがんばります!

===================================================

↓ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

===================================================
●塩田剪庭園より – ご依頼者様へ
「植木剪定・樹木治療は広島・山口県を代表する樹木の医者!」
広島、山口県で植木・庭木のお手入れにお困りの方へ。
広島県・山口県を代表する第三極の樹木の医者による剪定(せん定)、『塩田剪庭園』。
代表者は樹木内科・外科医という第三極の樹木の医者であり、国内最年少の天然記念物治療経験者、剪定のプロフェッショナル。

塩田剪庭園は世界遺産・宮島がある広島県廿日市市から広島市西区など、植木の剪定、肥料や消毒作業、プロファイリングなど活用した樹木診断、樹木内科治療・樹木外科手術、芝張り、造園工事等、芝・草取りなどお気軽にご相談ください。

現場地域:
広島県廿日市市、廿日市市宮島、廿日市市阿品、廿日市市峠、廿日市市津田、廿日市市宮内、廿日市市原、廿日市市深江、廿日市市大野、廿日市市宮園、廿日市市地御前など、ほぼ廿日市市全域、大竹市、広島市西区井口、広島市西区草津、広島市西区古江、広島市西区三滝、広島市西区己斐など広島市西区ほぼ全域、広島市佐伯区ほぼ全域、広島市中区、広島市安佐南区、広島市安佐北区(くすの木台近辺)、広島市東区(一部地域) 、山口県岩国市美和町、錦見、田原など、お伺いします!!岩国市はほぼ全般の地域へお伺いさせていただきます。

もちろん、新規でのご依頼も随時承っております。
広島県廿日市市を代表する樹木の医者。と言えば、塩田剪庭園。植木の剪定から樹木治療、草・芝刈り、消毒、肥料はお任せ!
皆様からのご依頼、お待ちしております!

===================
●作業員、募集中です!

塩田剪庭園では、現在、作業者を1名ほど、募集中です。
今現在、私一人で現場作業からお見積もり、事務仕事も全てしています。
しかし、お盆前は慌ただしく、ご依頼者の皆様には、お待ちいただく事が多くあり、迷惑をかける時があります。
また、一人だと大変な作業も出てきましたので、作業者を増やすことにしました。

塩田剪庭園は、個人で営み、規模も小さいです。
しかし、いかなる技能者、他社にも断じて負けない、樹木の医者の医の力を合わせた剪定を身に付ける事ができる。これだけは絶対に保証できます。
収入の面で厳しいかもしれませんが、ぜひ、塩田剪庭園で働き、学んで欲しいと思いますので、ご応募の程、お願いします。

詳しくは塩田剪庭園のホームページの採用情報をご覧になってください。
採用・求人に関しての情報を掲載しています。
応募はメール等でお願いいたします。
採用情報(塩田剪庭園のホームページ)