種から育てた我が家の朝顔達、
小さい苗を植えつけた時は、、
単純に
まあ、誰でもいつ突然何が起こるかわからないですよね。
台風や地震の被害の様子を病院のベッドのテレビで見てましたが、
被害にあわれた方達の中には病気や障害等を抱えてる方達も
たくさんいたはず、、
早く元の生活が取り戻せますように、、、。![]()
![]()
![]()
はっ、我が家の朝顔から話がそれました、、、。
、、昨日は退院後初めて、「プチガーデニング」、
といっても、
この場所の花がら摘みや枯れた葉や蔓等を
ちょっと整えただけなんですけどね。
この場所くらいなら手入れできそうです。![]()
……….
,,,,,,,,,
で、今朝の朝顔達を見てくださいませ。
,,,,,,,,,
,,,,,,,,
ピエールさん、何度も(枝を曲げて?)誘引して?たのだけど
どうしても、空に向かってビュンビュン伸びますね。
,,,,,,,
,,,,,,,
暑い夏にもめげず?よく咲いてくれてます。
(ほとんど見てあげてないけど、、ボソッ、
)
,,,,,,,,
。。。
ヘブンリー達、
今年もピエールさんの家(アーチ)をちょっと間借りしています。
。。。
、、、、、、
うちの朝顔達は、我が家よりよその家が好きなようで?
隣の家側に向かってご挨拶
ヘイゼルウッドブルーズ

ヘブンリーブルー、フライングソーサー、スカーレットオハラ
ヘブンリーブルー、ヘイゼルウッドブルーズ








無事退院おめでとうございます。
まずは転移が見られずほっとしましたね。
良かった良かった!
ヘブンリーブルーとても綺麗ですね。
退院おめでとうっていっておむかえしているみたいに見えました。
しっかり養生してね。
どもども、、ありがとうございます。
そうですね、、
回復度がとても鈍くて、
未だ、すっきりしない状態ですが
結果が悪くなかったことを喜ばなきゃ、、ですね。
ヘブンリーブルー、、咲いてくれて良かったです。
「病院ブログは書かない!」と思ってたのだけど
ちょっと記録に書いてみました。
思い出、忘れないためにもいいかな、、と。
自分記録のために、後で
もっと書き足してみようかと思ってます。
はい、、養生しま~す。ありがとう。
(o^∇^o)ノ
無事に手術が終わってよかったですね。
やはり入院は大変です。
いろんな体験をしていろんなものを見ます。
それでもきちんとした食事の記録!?さすがです~!
家に帰ってきてヘブンリーブルーがお迎えしてくれたんですね。
青が綺麗です。
どうもありがとうございます。
本当、入院病棟っていう所は
お見舞いに行く場所だと思ってたんですけどね、、。
面会者達から見たら、
私は同情されるレッキとした患者だったんですね。
、、当たり前だっ!(^∇^)
ワハハ、、
きちんとした食事の記録、、、
そこんとこ、
ちゃんと突っこんでいただいてありがたいです。
≧(´▽`)≦
食レポでもしなきゃ、
何のために撮影し続けたか、、。
病院食に関心ある人が見てくれる?
って、そんな人はいないでしょうね~!
(*T▽T*)
ヘブンちゃんにお迎えしてもらって幸せです。
(o(*^▽^*)o)
退院されたんですね、おめでとうございます。
無事に手術が終わって、本当に良かったです。
それにしても、もう、ガーデニング?
Akeminさんは強いなぁ~。
私なら、もっと、グ~タラしてるわ、きっと”(-“”-)”
でも、ぼちぼち戻して下さいね、無理は禁物ですよ~。
朝顔たち、Akeminさんの退院を喜んでるみたいに
皆いきいき咲いていますね^^
どもども、ありがとうございます。
ガーデニングと言ったら聞えがいいけど
ただ茶色い葉っぱや花柄や茎(蔓)を
取り除いただけです。
汚いと写真映えしないですからね。
d(⌒o⌒)b
想像したよりも、なかなか元気にならないもんですね。
まあ年齢とかもあるでしょうが、( ̄▽ ̄;)、。
ずっと高齢の人は手術せず
鎮静剤とかで緩和するそうですが、
理解できる気がします。
ヘブンちゃん、褒められたので
また整えに行ってみます。
ヾ(〃^∇^)ノ ワーイ
退院おめでとうございます。
手術大成功もよかったわ!
回復全然鈍く無いと思いますよ!!
大変な手術をされた後だというのにPCの前に座ったり
花柄摘みをしたりとさすがAKさん凄いわ~
食レポ用の写真も撮られたりと、とても手術をされた後とは思えないですよ(*^。^*)
朝顔のアップも嬉しかったわ~
毎日眺めながら「私とすずらんさんくらいだ」のコメントを思い出してたのよ!
今朝、マゴッチとシャボン玉の写真が撮れたので私もアップしますからね。
ちゃんと見てコメントを下さいよ(笑)
どうもありがとうございます。
今日はちょっと調子がイマイチで
散歩をさぼってしまい、横になってました。
ガッカリ、、です。(;д;)
明日はいい日でありますように。
PCの前に座ると、(本当に調子悪い時は座れませんが)
なんだか、いろいろ忘れられて
気が紛れて、楽しいんです。
o(*^▽^*)o
アハハ、食レポ用に撮ったわけじゃないんですけどね、、
でも、参考になるっていう人がいるかも、。
それに、写真に残しておくと、しっかり覚えてますよね。
「あの時、これ美味しかったな~」とか。
そうそう、庭ブロでの朝顔、希少価値高いですよね。
ちゃんと今年も載せられてよかったです。
\(*T▽T*)/
はい、これから皆様のブログも覗かせてもらいますね。
(* ̄∇ ̄)/
大分回復されてるようで良かった〜(^-^)
病院食レポ、お見事!
重湯、盲腸の手術の時飲んだ(?)覚えがあります。
その時は美味しかったような・・・(;’∀’)
良い事も、そうでないことも・・・
記録に残しておきたいですよね。
この記録、参考にする人が居るかもしれませんね。
ブルー系の朝顔、きれいね〜。
あまり無理せず、ガーデニング楽しんでくださいね(^-^)
ありがとうございます。
退院して丁度1週間になります。
1週間単位でみると、
良くなってるんだなぁと実感。
ヽ(*^^*)ノ
食事、真面目に(笑)毎回写真撮って
(ブログに全部載せるとは思ってもみませんでしたが、)
、悔いなし、、満足、、です。
(‐^▽^‐)
そうそう、ついでに記録も書き足して
(覚えてる内に、、思い出に、と、)
いい「手術入院日記」になりました。
私も入院前は
いっぱいそういうブログを読みあさってましたから、、。
o(〃^▽^〃)o
朝顔今年も載せられて良かったです。
o(^▽^)o
退院おめでとう〜〜〜!
もし自分が今後入院や手術を経験する事になったなら
きっとこの(一回前の)Akeminさんのブログを思い出して
励まされる事と思います。
こんなに頑張ったAkeminさんに負けないよう、笑われないよう
どっしりと構えて向き合わなきゃって心振るい立たせると思います。
凄いぞAkeちゃんっ!!!”””
ありがとうございます。
あらま、そう言っていただけると
すごく嬉しいです。
って、、
さすが~、やはり~というか、、
、、褒め上手のの~にさん
私が喜ぶツボをちゃんと心得てる!
しかし、図に乗って、
乗ったついでに喋ります。(笑)
最初は本当に記念として
「病院食ブログ」に
ちょっとその日に予定されてた事を付け加えるだけのつもりが、、。
ついつい、、、、
この際、覚えてること、感じたことを書いてみよう、
で、、
付け加え過ぎて、長い「入院記録」になりました。
入院前にそういうブログをいっぱい読んでて
大変参考になったり(時々落ち込んだりも)しました。
『よく入院中にこんなブログを書けるもんだなぁ、、
しかも、とてもよくまとめてわかりやすい、、。
私にはとても無理だ、、、すごいなぁ、、。』
中には、大変な状況なのにユーモア交えて書いてる人がいて
『すごいなぁ、、見習わなきゃ、』と思ったりもしました。
決して、『私ならもっと面白いこと書いてやる』などとは
、、、思ったかどうだか、は、、、秘密です。
これから同じような病気で入院する人達の参考になると
いいなぁ、、
でも、自分のためにいい入院日誌になりました。
あ、ご安心を!
の~にさんは同じ病気には絶対ならないと
100%保証します。
あ、一つニュースです!
この約3週間、1滴のビールも飲んでません。
全く飲みたいと思わない!
あんなものを美味しそうに飲む人、、
信じられないです、、。
あ、椅子からひっくり返った?
またまた、長~くなってしまった、。
いえいえっ 椅子からひっくり返ったりしていませんっ
Ake姐え〜さん(ちゃん)を思い遣るばかりです。。。
ビ〜ちゃんの飲み比べ きっと柏でしようね
あ、ひっくり返りませんでしたか、、
半分安心、半分ガッカリ、、(笑)
飲み比べ、、?
入院前なら、
そりゃあ
闘志メラメラ~!
結構自信あったかも。
果たして、、
この先、
ビーちゃんを飲みたいと思う日が来るのかなぁ~?
ハンディつけてもらうような闘いは嫌だなぁ、、。
はっ、
闘いじゃなかった、、比べでしたね、。
(≧∇≦)
お~~~もんたかね~~
長~いケ~キを終えて車馬に戻った気分はど~だい??・・があははは~~
Bちゃんも飲めずにそりゃ~辛かったろ~
ケ~キ中の食べ物はなかなか良いものが出てるね~記録マンのアケミちゃんさ~すがだ~
に~のさんも言ってる様に 柏で出所祝いを皆でやろ~ぜ~~があははは~~
ア~チの朝顔・・・随分と遅く思うけど・・・アケミみたいに未熟顔???
一句かんちゃんから 差し上げます~
朝顔に 添って咲く夢 明日かな
いつも明るく 素晴らしい夢を抱いて 過ごしましょう~^
もんたかね、、、って
意味がわからないんじゃけどね~??
ムショの生活はやはり辛かったばい!
看守さん達は美男美女がいっぱいおったけど
仲間達がみな元気でない人ばっかりで
なんか、明るい場所じゃないね。
シャバはやはりシャバシャバと
のんびりできて、(まだしんどいけど)
ええよ~。
マジな話
入所前に「そんな長い間ビール我慢できるかな~?」と
心配しとったけど、
ビールの1滴も飲みとないんよ。
これは想定外のナンバーワンかも知れんね。
ムショの食事レポ、、さすがA型じゃろ!?
自画自賛を通り越して、自分に呆れてしもた。
ガハハハ~
うちの朝顔は西洋朝顔じゃから、咲くのが遅いんよ。
まあ、うちににて晩熟で控えめ、いうことじゃね。
朝顔の一句、ありがとうございます。
夢、、ね~、、
今回、結構自分がモルタルが弱いと発見したよ。
あ、モルタルじゃなかった、メンタルの間違いじゃ!
ネットでいろいろ読むたびに、どんどん落ち込んで行くばい。
ムカムカはモルタルから出てきとるんかもしれん、、。
こうやって長い文 書くと、、
みんなに同情してもらえんじゃろな~
ガハハハ~~
無事、退院おめでとうございます
入院記録も読ませていただきました
体調と共にグレードアップ?して行く様も。。。よくこの大変な時にさすが!アケさんだと。
帰られて直ぐにアップされる元気が嬉しく思いましたよ
心配事は残ってるかもしれませんが安心した一人です^^
お帰り~~~(^^)/
ありがとうございます。
入院記録も読んでいただいたそうで、
どうもありがとうございます。
ヽ(‘ ∇‘ )ノ
去年の旅行記同様、
良い?思い出入院記録日誌になりました。
(思い出したことを
付けたしていってたら長編になってしまいました。)
O(≧▽≦)O
これでいつ忘れてOKです。笑
退院した時、ここの朝顔がグチャグチャの中で咲いてて
これは、整えて、ちゃんと写真撮ってやらなきゃ、、と
この時だけ、茶色い葉、蔓、花等取り等を頑張りました。
さすが二つのブログアップ、、疲れました。笑
パソコン前に座ってる時は、
いろいろ忘れられていいんですけどね。
まだ気持ち悪く調子悪いです。
ネットによると
回復するには、、
術後6週間くらいかかるとのこと
今2週間半、、まだまだですね。
\(*T▽T*)/
遅くなりましたが、 退院おめでとうございます。
良かった 嬉しいです。
お元気そうですが、 無理はしないでね、
家事、庭、畑と 気になる事がいっぱいあると思いますが
今は、いろんな事、めを瞑って充分に身体をいたわる事が、一番の仕事ですよ。
暇があったら、身体を横にして出来るだけ休みように
日にち薬と言います。焦らないで、養生してくださいね。
どうもありがとうございます。
お陰様で、未来形だったいろんなものが過去形に、、
丁度3週間前の今頃は手術台の上にいました。
あ~~~覚えてない~!ヾ(- -;)
(はっ、全身麻酔で寝てたんだった、(*T▽T*)、)
こんなこと書いてられるくらい元気になったことに
感謝しなきゃいけないです。ヽ(*^^*)ノ
本当に日にち薬ですね。この薬の効果が大変鈍い~~!
でも
この薬は自然のものだから、副作用もなく安全安心です!
それに反して
開腹手術後には腸閉塞、リンパ郭清後にはリンパ浮腫
それぞれ後遺症の危険性がおまけに付いて来るそうで、、
いろいろ気をつかわなきゃいけないようです。
やはり病気は大変です、、。(;´д`)ノ
アドバイスありがとうございます。
無理は全然きかないし疲れやすいし、
主人が家事をやってくれてるので
(毎日の散歩=現在の私の仕事、以外は)
ゆっくりのんびりさせてもらってます。
裏庭はもうジャングル状態!このまま放置しかないです。
今までは、この裏庭のことを
「きれいにしても誰にも見てもらえない」と不満だったのに、
「誰にも見られない場所でよかった~」と、安心!(笑)
玄関前だけは、整えておこうと思ってます。
昨日、道路を歩いてる人が
「わ~朝顔がきれい~」と通り過ぎました。
何よりも嬉しかったです。
ヾ(〃^∇^)ノ♪ ヤッター
佳かった。お疲れ、頑張ったね。それだけだわ!
ありがとうございます。
人を脅かすことが好きだからって
こんなことで脅かさなくてもよかったんですけどね、、(笑)
ナースのなすがままにされた?しただけでしたが、
これを頑張ったと言えるのかどうかわからないけど、
いろいろ気をつけながら過ごしてることは
(自分のため、家族のため、、)
必死なのかもしれないですね。
ヾ(^o^;)
アケ姐さま~
お帰りなさーーーい\(^o^)/
良かったよかったぁ
ほんとっ
お疲れさまでした。 乾杯しなきゃねっ
もう、そろそろ、、、
飲みたくなって来たところでしょ?
呑みたいでしょ~っ
きっとぉ(  ̄▽ ̄)b
ありがとうございます。
退院して3週間経ちました。
まだ時々お腹が痛くなるけど
さすが、少しずつ元気を取り戻してる感じです。
街を歩いてショッピングも楽しめる?
(ゆっくり歩きですが、)くらいになりましたが、
食べ物やさんの前で、いろんな食べ物見ても
全く「美味しそう」とか思わないんですよ。
ビール、まだ一滴も飲みたいと思わないんですよ。
って、、私って?ビール飲んでました?
記憶にございません、、? d(≧▽≦*)
術後治療の必要がなくなってすごく嬉しいです。
が、又悪い事が起きるかも?とか心配は消えてません。
今のところ腸閉塞の心配を必要以上に(笑)しています。
(身近にいっぱい体験談を聞いてるので、、)
食べ物に気を付け、散歩をかかさず、注意してます。
y( ̄▽ ̄);;
ご無理なくですよぉ~(^|0|^)
ゆっくりの~~んびりと
気持ちりラ~ックスとお過ごし下さいませ( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
今度、お会いする日は
姐さま激励会!
っと、まいりましょっ(*^ー^)ノ♪
いっぱい笑ってね~
お笑い番組でも見ながらねっ
笑うことは、身体にも
ええこことなんですって~~(⌒0⌒)/~~
はい、どうもありがとうございます。
激励会、、よろしくお願いします。
はい、お笑いは大好きですよ~!
お笑いコント番組は、、私には、、、
笑うだけじゃなくて、、、
一生懸命勉強になってます、、(笑)