昨日の台風15号
??年ぶりの最強、、と、
いっぱい恐れさせられましたが、、
やはり怖かったです!
前日はずっと静かでしたが、、
夜中3時半頃から?ようやく雨が降り始め、
4時過ぎ頃には段々風も強くなり
布団の中で雨雲レーダーを見ながら、
ぞっとしてました。
「これから、又赤色ゾーンに入るぞーん~~」
予想が知らされるのも恐怖ですね。

去年の大型台風の時のように、
家が揺れて、、、、すごく怖かったです~)
イヤホンしてYouTubeを観て気を紛らわそうとしても
風の音はすごいし、家は揺れるし、、
1階に降りてテレビをつけて台風情報を観て
気を紛らしていました。
(でも、1階の方が危ないんでしたね、。
)
ちょっと身内に説明するために
画像に説明を入れてたのですが、、
ブログにも記録として載せておこうと思いました。
記録魔Akeminの習性?、。

この写真じゃ
緑色だらけで、わけわからないですね。
とにかくジャングル状態になってしまいました。
こんな借景は嫌だ~。
では、倒れた杉の木の写真、、
行ってみます~。



この倒れた杉の木B
は大きくて、、

A とBの文字の地点
へ、、ズームイン

藤を絡ませてた(死んでる)杉の木Aが
生きてる杉の木Bにもたれたため?
両方の木が、(藤の蔓に絡んでせいで)、共倒れ?で
折れて倒れてくれました。
このB、、私は大嫌いでした。
(生きてる杉の木はみな大嫌いです。)

A
A 「♪おまえ~と道連れに~~♪」
B
B 「よくも道連れにしたな~~!」

杉の木に絡んだ藤は、、
春には見事にきれいな藤の花を咲かせ、
家からも、道路からも
みんなの目を楽しませてくれてたのですが、、。
まあ、まだ藤は不死身で、
別の杉の木に絡んでるのもいっぱいあるし
これからも、ちゃんと楽しめると思います。
過去の栄光を称えて、
今年の4月の写真と、今回の写真を並べてみました。


ハナミズキと藤のコラボ
とても素敵だったんですけどね、、。
来年はこんな感じにはならないけど
まあ、今回、
生きてる杉の木を引っ張って倒してくれて、、
感謝してます。(藤の蔓は超丈夫ですよね。)
(ちょっと話はそれますが、うちのハナミズキの葉
うどんこになりかけて?、なったかも?
ちょっと紅葉より前に葉が枯れるかも?と心配しています。)
今回の台風3本の杉の木が倒れ、(去年の1本より3倍の成績
)
(もう一本、なんか大きなのが倒れてたけど、
それを調べるには、暑さと、蚊の軍団のためやめました。)
大型台風がくれば杉の木も倒れるかも?
って、、
だめ~~~いや~~~!!!!!
木を倒す勢いの台風はもう、2度と来ないでほしいです。

そして、収集つかないような裏のジャングル状態。
==借景を楽しむことは、しばらく諦めるしかないかも?
まあ、被害なかっただけでも幸いでした。
今回停電や断水で莫大な所帯が被害にあわれて
2次被害も出て、大変なことになってます、、。
みなさま、早く復旧されますように。

うちの裏庭は、草ぼうぼうだし、
もうジャングル状態になりつつあり、
見てるだけで、、
なんか疲れた~~
それにしては又長いブログになってる、、。
オヨヨ