「暑くて庭仕事なんかできない!」
という言い訳ができない、
「しょうがない、、ボソッ。」
彼岸花、
今年は開花スタートが遅かった気がします。
我が家の裏庭のヒガンバナ、
撮影し忘れることが多かったのですが
今年はちゃんと、してあげました。
プランターの下でペチャンコになってたものや、
踏まれてポキポキ折れてたのや、、
(9/27)
踏まれることのないようについ立てを立ててあげ,
(毎年、倒れた後に処置してあげてます。オヨヨ)
せっかく地面の下から
1年ぶりに出て来たというのに、、
倒れても花を咲かせたいという
悲願をかなえてあげなければ!
ポキポキ折れたものは、家に持ち帰り
花瓶に入れてやると
(ちなみにこのヒマワリは、
我が家の最後のヒマワリです。)
踏まれない場所で咲いてるヒガンバナも
見てください。
裏話:このヒガンバナを撮影するために、
周りの草取りをしました。
(草だらけだったので、、)
それで、、、、えっと、、、モジモジ、、、
その努力の結果を見ていです。、、
紫式部と遠くのヒガンバナ(写真中央)
紫式部も毎年撮影し忘れてたけど、
今年はできました。
ベランダから見た遠くのヒガンバナ!
(今までの写真のヒガンバナ、同一ヒガンバナです。)
(黄色い花達はルドベキア、右下はユリオプスデージー)
家から見えない裏の林の下で咲いてるヒガンバナが
あるのですが、
昨日
7~8本ほど見える場所に株分け移植しました。
彼岸花が増えてくれて、
モグラが減ってくれるといいのですが、、。
以前、何度か載せたことありますが、
近く(1.5キロ先)の大堀川の土手に咲いてるヒガンバナを
散歩を兼ねて一人で観に行ってきました。
(往復約7千歩)
反対側(写真右側)の歩道を鉄塔のあるとこまで歩くことに、、
こちら側はそんなに植えられてないです。
橋を渡って、
彼岸花が植わってる側の歩道を戻ります。
9月29日、蕾状態のもいっぱいだったので、、
見頃は今日明日くらいかも?
、、、、
もう一度行ってみようかな?やめようかな?
2度目は感動しないんですよね、、。
や~めた、、。
さっさ、ブログ更新しなきゃ、、!
=== お ま け ① ===
次男ファミリーが正月ぶりにやってきて
楽しい一日を過ごすことができました。
子供の9か月の成長はすごいですね。
一応、記録に残したいので、、
ちょっとだけ載せてみます。
(9/26)
ららぽーと
お昼ご飯の後は、自由行動!
いろいろ孫のリクエストに応えて
私がスマホで検索してるとこです。
(毒のある生き物をいろいろ調べていました。)
上の孫は知ってることを説明してくれ、
大人が気づかないことなど質問してきます。
下の孫はひょうきん者で、
なんと、ダジャレを言うようになってて、
頼もしいというか、負けてられないです!汗;
おもちゃで遊ぶことはなくなりました。
紙と鉛筆で遊べるのはいいですね~。
=== お ま け ② ===
先日、大堀川沿いを散歩してた時
(彼岸花の方とは逆方向)
遊歩道の通りの木に、
いったいこれは何でしょう?
蜂の巣なんでしょうね~???
=== お ま け ③ ===
ドライフラワー初挑戦しました。
千日紅、かわいくできた~!と思ったら、
翌日、、でれ~ん!
もう一度シリカゲルに入れたのですが、
やはり1~2日後には又、でれ~ん!
どうして~~???
やはり、私には無理なのか???
私もつられて、心がでれ~ん!
スターチスはそのまま乾燥でいいんですよね。
赤まんま(イヌタデ)は成功でした。