お天気は一日中曇り空でしたが、
11月にしては気温が高かったように思います。
前庭では落葉が始まり、
毎日の落ち葉拾いが大変です。🍂
でも庭は紅葉の真っ最中。🍁

加茂交配のアジサイ初恋も頑張ってくれています。

そこにマルバノキとイロハモミジの紅葉も加わり、
庭は秋の風景を作り出しています。🍁
そんな庭をうろうろしていると優しい香りが・・・
香りが余り得意じゃない私は、
香りを無かった事にして過ごしていましたが、
何処だろ?何処だろ?と探している私がいました。(笑)
先日、連れて帰ってきた蕾をもったストックが、
花を咲かせていました。
白いストック綺麗ですね。
アオダモも素敵です。
初恋も置いていたら紅葉していますね。
有難うございます(*- -)ペコリ
白色ストック清楚で綺麗な姿で咲いてくれました♪v(*’-^*)^☆
アオダモは、あの雪で1番大切な枝が折れてしまい不恰好ですが、
紅葉は変わらず毎年やって来てくれます。