朝からお日様にっこにこ。
春がようやく一歩近づいてきたような。。。🌸
昨日もお天気は良かったのですが風は冷たく少し寒かった。
でも出掛けずにはいられない園芸店。
前花壇では毎年残ってくれるジキタリスも、
半日陰の庭では一年草扱い。

年々陽当たりが悪くなるからでしょう、
昨年は花を咲かせることが出来ませんでした。(涙)
なのでジキタリスを中心にお迎えしてきました。


オステオスペルマムとプリムラはこんなにしっかりした苗なのに
100円に値下げされていたの。

お得感満載でしょう~
カンパニュラ・ホワイト
カンパニュラ・ホワイトは一年草。🌱
分枝性に優れる矮性の蝶草、ガウラ・リリポップ。

そして憧れのラナンキュラス・サテイロス。

一鉢残っていました。♪ヽ(*´∀`)ノ
赤い蕾を付けているのだけど、
黄色いっぽい花を咲かせるみたい。。。
咲く日が楽しみだわ~
撮しきれなくて、この位の花苗がもう1箱あります。(^^;

どこへ植えましょう~
適所に植えられるかな~
わかる~、分かるよ~(*´▽`*)
でも、そんなに沢山お迎えしたの?
でも、お庭に植えられるから大丈夫か~。
私なんて欲しくても場所が無いから、どれか1つだけって感じになっちゃうから、
そんなに一度に沢山のお花をお迎えしたことが無いかも。
ラナンキュラス・サテイロス、素敵なお色ね。
そんなお色のラナンキュラスがあったなんて知らなかったわ。
宿根草はクリスマスローズ位で花壇はどこもかしこも茶色い土だらけ。
オマケに泥の跳ね返りで咲き始めたクリスマスローズの美しい花が台無し(´;ω;`)ウッ…
いたたまれなくて思いのまんまお迎えしてきちゃったのよ^^;
そっか鉢植えだと沢山は無理なのね。
お花を、あれもこれもと籠に入れていると幸せな気持ちになるのよね~
私のストレス発散には丁度いいみたい^^;
マスタード色というのかしら?
花姿を見る日が楽しみ~
あぁ~わかるー。
場所を決めてから買う場合もあるけど行き当たりばったりで買うことも。
適当人間の私は植える場所がなければ鉢でと思ってしまいます。
全部素敵な花ですねー。
良かった!
リセさんもそんなときもあるのねヽ(^。^)ノ
えっ!リセさんが、適当人間・・・?
私は適当人間ですけれどね(;’∀’)
有り難うございます。
素敵に咲きますように(パンパン)