冷たい風が吹き寒い1日でした。

それでも晴れていると、庭に出ずにはいられず・・・
上着を1枚羽織れば良いものを、部屋着のまんま庭いじり。✂️
ベンチに座り、
冷たくなった手をスリスリしながら庭を見渡す。👀
芽吹き初めの庭はまだまだ茶色い土だらけ。
でもホスタ・ファイヤーアイランドの芽吹きは、
まぶしいほどの明るい黄金色の葉色。

零れ種からの発芽を期待しているのですが待ちきれず、
シレネ・ピンクパンサーを1株お迎え。

小道を挟んで種類の違うシレネ・
カロリニアナも植えてみました。

チューリップ ・ダイアモンドジュビリーの花弁にピンク色の縁取りと、
チンチクリンの首なし咲き姿が可愛い~

そしてピンクユキヤナギ。
最後の1輪。

蕾も花も文句なしの可愛いさだったけれど、
伸びた枝に並んだ咲き終わった後の額も可愛い~
一休みしたベンチに皆さんの真似っこをして、
寄せ植え籠を置いてみました。(^^;
明日は暖かくなるかなぁ~
またまた寒さが少し戻ってしまいましたよね。
でもお庭の可愛いお花を見せていただいてほっこり。
白いチューリップ素敵ね~。
私も来年は白を多目にしようと決めました。(笑)
でもお高いのでホームセンターで普通の白は買います。
色の綺麗なものは富山で。
寄せ植えも凄く素敵!
はい今日も少し寒いです。
今日は昨日植えこんだ苗の確認と水撒きにだけ庭に出ました。
一日中リビングのコタツに入りぐうたら庭眺め:(;゙゚”ω゚”):
あっ、私も~
白色のチューリップの魅力に気づき、来年は沢山まとめて植えたいと思いました。
勿論私はホームセンターで買いますよ。(笑)
なかなか手の出せない富山の球根にも挑戦してみようかな~