こんばんは。
降るのかな~
降らないのかな!?
降~らない!!
* 。。* 。。* 。。*🌹* 。。* 。。* 。。*
そんな事を思いながら今年も、
出掛けてきましたレインボーライン

おっとその前に腹ごしらえ
今回は珍しく食事処のリサーチ済み。
主人、鰻が大好物だからね(≧▽≦)
福井で2番目に美味しいと評判のウナギ屋さん。
1時間並んでね😋
ラムサール条約に登録された三方五湖の絶景を望むレインボーライン山頂公園。

お天気に恵まれず山頂からの美しい絶景には出会えませんでしたが、
満開の薔薇がとても綺麗でした
本当は、薔薇より先に目に飛び込んできたのはピンク色のサツキ。
ビックリするほど大株のサツキが、
ゴロン・ゴロンと並んでいて圧倒されました。
何度も訪れているし、昨年の春にも訪れているのに、
このサツキの存在に気づいていなかったのかな(>_<)

見頃を迎えていたバラとサツキのコラボ咲きは圧巻の美しさでした
満開のサツキとバラの共演が美しかったレインボーライン山頂公園を後にし、
三方湖の湖畔(常神三方線 216号線)にある茅葺き屋根の船小屋へも寄ってきました。
竹を編んだ妻面の菱形模様も美しいなって来る度に思います。
次のお出かけは、菖蒲園かな~