バラの季節②

 

 

こんばんは。

お天気が回復し、一気に気温が上がりましたsun

近頃の気温の寒暖差に順応しきれずです(´;ω;`)

 

 

*。。*。。*。。*。。*。。**。。*。。*。。*。。*。。*。。*

 

 

 

狭くて短い庭の小道にもバラが咲いています🌹🌹🌹

 

バラ・ブラッシングノックアウト

 

 

ブラッシングノックアウトの横には、

同じピンク系のジギタリスを昨年の秋に植えておきました。

 

バラ・ブラッシングノックアウト/ジギタリス・プルプレア

 

バラ・ブラッシングノックアウト/ジギタリス・プルプレア

 

 

 

バラ・ジェームズギャルウエイ周りには、

 

ディアシア ダーラ・アップルブロッサム/ビーダンス・イエロー

 

 

花台に載せてディアシア ダーラ・アップルブロッサムを添えました。

 

 

バラ・ジェームズギャルウエイ/ディアスシア:ダーラ・アップルブロッサム

 

 

中心の濃いピンクから外側にいくほど淡いピンクの、

ふっくら美しいロゼット咲きの花弁にうっとり(* ´ ▽ ` *)heart04

 

 

バラ・ジェームズギャルウエイ/ビーダンス・イエロー/テマリシモツケ・ダーツゴールド

 

ほころび始めたジェームズギャルウエイの咲き姿は可愛いくて、

キュンキュンします💓

 

 

バラ・アプリコットコネクターの下草には、

 

バラ・アプリコットコネクター

 

 

アプリコットのジギタリスを合わせてみました。

 

ジギタリス・プルプレア

 

 

この小道を歩くと何時も思うこと。。。

「テラスをもう少し狭くしておけばよかった」

その時は植物を植える事よりも

テラスで過ごす事を一番に考えていたのだから、

今さら考えても仕方の無いこと(・´з`・)

 

 

4 thoughts on “バラの季節②

  1. すずらんさんのお庭も花盛りね~。
    とっても華やかで綺麗だわ~。

    そうなんだ、テラスの大きさね~。
    私から見れば広ければ色んな使い方出来るし良いなぁ~って思えるんだけど。

    1. お蔭様でバラが一斉に咲き出したので花盛です。
      バラが終わったら、一気に淋しくなりますけど^^;

      はい庭も、テラスも使い方次第だと心得てはいるんですが、その力量が無くてね⤵
      何をどうしたら良いんだかサッパリで、使いこなせていないんですよ(・´з`・)
      TさんにSOS出したいよ~

  2. 薔薇も綺麗だけどジキタリスがまたまた綺麗に咲いていますね。
    私も去年の終わりかけのを安く買って植えていたら宿根なのよね?ちゃんと咲きました。
    今年もまた増やそうと思います。

    1. ビオラなどと同じで春に植えるよりも冬越しさせた方が立派な株になります。
      2年草とされていますが、今年は駄目でしたが西日の当たる玄関前花壇では、何年も咲き続けてました。

      リセさん家は陽当たりが良いから増やして群生させ見せてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)