uekiyamippo のすべての投稿

uekiyamippo について

ガーデンカットサービス植木屋本舗 佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です 営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事 、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売) 、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!) …などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪ 同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★ ご相談ください♪ お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/ 問合せフォームよりどうぞ!

IMG_0841

今日のミッポさん

今日も腰痛で現場に出れず。親方 一人で頑張ってきてくれることになりました。

応援したくとも、応援できるのはお弁当くらい。IMG_0839

親方は朝は白米を食べるけど、お昼と夕方は白米を食べないのでジャーの中身はスープ等のお汁ものにしてます。

今日みたいに寒い日は温かい飲み物があるだけでとても嬉しいもの。

帰宅してきた親方から空のお弁当が入ったお弁当袋を受け取ろうと玄関まで迎えに行くと親方が紙袋を渡してくる。

その中に

IMG_0841

お客様から頂いたお茶菓子をそのまま 大切に持って帰ってきてくれてた。

二人分。 有難うございます。

いつも、お会いした時には笑顔で迎えてくださるY様に今日お会いできなくて本当に悲しかったけど、お心遣いの有難さで胸がキューンとなりました。

早く治さないと!ですね!

今日は現場出れなかった分、新規のお客様のところへ剪定作業の見積と見積金額の提示、顧客様のところへ支柱と消毒の見積をお届けさせていただきました。

夜は 作庭の打ち合わせのためにS様の所へ 行ってきます。

その前に夕ご飯作らなきゃだっ。よ~し、頂いたグルコサミンドリンクで 「腰復活!」目指してがんばるどぉ~。

foto 1090

懐かしさ。

ブログを更新してます。

と いうのも

年末にがっつり、腰を痛めてしまい、親方から「現場に出ないでいいからしっかり治して」と言われ。ずっと自宅作業状態です。

もちろん、このまま痛い痛い言いながら過ごすなんて真っ平ごめんっすよ。もちろんそういうわけで会社のホームページを作り替えたりしながら次の策をねっているんすよ。

とは いうものの、重いものは日常生活でも持たせてもらえないので、何とも情けない、お弁当作って行ってらっしゃいをいうだけしかできないのは何ともむなしい。現場出たい、お客様にお会いしたい。悶々悶々な日々。普段は遊びなんかだと超超出不精で、何にもしたくない派のくせに現場には本当に出かけたがるほどのミッポなので、もう、悶々、悶々。

この悶々が しっかり今自分がやれることと、これからじぶんがやるべきこととを掴み取るためのパワーにしなくてどうするよ?って感じで今はこの悶々を、いかにワクワクに変えるかっすね。転んだって 腰痛めてたってただじゃ引き下がらん、すべてを糧にしてやるぜぃ!と意気込みつつ、ホントはアタタタタ(笑)

そうそうそれで ホームページですが、作りなおしている途中に、懐かしい写真がたくさん出てきた。

mi 053mi 055

整理要 488整理要 490foto 830

可愛すぎる、我が子ながら。

このころからもう数年が経ちもう、長男は今年高校を卒業。姫は中2で、次男が今度中学校入学。早いものだなぁとか思いながらも、その分はしっかりと自分も年齢を重ねているわけで。そっかぁ、腰も悪くなるはずだわ アッハッハッハ(笑い事じゃないw)

私に代わって子どもたちも自分のできることをたくさん手助けしてくれて、親方は常に手を貸してくれる。「私がやるよ」とか「ママしとくから」って言うことが普通だったけど 自分が動ける範囲が狭くなって 私が家族を支えてる気持ちで頑張ってたけど、家族が居たから頑張ってこれたし、でも頑張れない時は家族が支えてくれるんだって知って家族ってホント有難いって思ってる。

だからー 悶々はパワーに!!

よっしゃー!

 

 

img_0213

ハート

img_0213

実母作のハート型風の ピーマンのような パプリカ。

切っちゃうのは可哀想っていうか、ハートが真っ二つになってしまう感があって

切っちゃうの、迷った。

 

今年は夏野菜を何にも育てる時間が無くて、雑草だけ元気に育った畑を見ては

秋冬は、絶対何か植えるぞ!って決意。

今のミッポ畑には水菜、レタス、ブロッコリー、それからスナップえんどう。

それから、ほうれん草の種も蒔いた。

中ネギは実母が植えて行ってくれてて、ネギ好きなウチの家族にはとっても嬉しい。

新鮮な旬の物を頂くのは家庭菜園だからこそ。

まだ、スペースはあるんだけど、その前に草取りしなきゃだw

今度は何を植えようかなっ。ーbleah

 

img_0218

勝つ!!

img_0214

今日は次男くんの広川大会準々決勝戦。

とにかく、勝つ!!の想いを込めて お昼は「勝つ‼️バーガー」

3回で相手さんに逆転され、4回、2、3塁にランナーがいる場面で打順は次男くん…

なんとスクイズ‼️決まった‼️2~3塁ランナーがホームへ走って得点。

その間に次男くん、2塁へ盗塁。

次のバッターのヒットでホームへ。で、逆転。

それから、5回に追加点とり、その後相手さんも1点入って。

5-6で勝ちました。

img_0218

ただ、相手さん側の守りは本当に良かったなぁ。

あんなにガッチリボールをとらえることが出来るのはすごかった。

明日はいよいよ、準決勝戦と、決勝戦。

気合い入れ、集中、自信つけのためになるのかどうか、わからんけど

バッティングセンターへ、連れて行きました。

 

img_0229

お兄ちゃんも一緒に。

img_0231

明日はママ行けないけど、大丈夫。

きっとみんなで思い出に残る一戦ができるよ。

 

 

 

img_0205

ウギャー!!

昨日は いつもお世話になっている大工さんのご自宅兼事務所の植木の伐採、剪定工事でした、がっ!

先に剪定作業を終えた後、金木犀3本、もちの木1本をばっさいするよていでした、がっ!

 

チェンソーさんが 煙モクモクしてきたそうで…申し訳なかったのですが、

続きは日延べさせていただくことに。

ごめんなさい〜crying

 

伐採クズを捨てに行くとき ロープで固定していると…

私の苦手なこの方が。

img_0205

剪定クズを捨てに行く途中できっと 飛んで行ってるよねと思ってた、がっ!

 

がっ!

がっ!

img_0030

 

勘弁してよ〜〜shock

 

img_0204

多久 孔子の里 紅葉まつり

今日は午前中、Y小児科さんの剪定、消毒。終了後、一回家に帰って午後から来月「多久紅葉まつり」のイベント参加の為の事前説明会に。
会場が多久公民館で、着くなり
向かいにある、秀島天徳堂さんを見て
「帰り、多久まんじゅう買う」ってニコニコしながら言う親方。(笑)
はいはい(笑)

img_0198 img_0199

買ったのは石垣まんじゅう。餡子とお芋が入ってます。ほんのり、生地も餡もお芋も甘い。大きさは私の掌よりも大きい。で、120円なり。

 

その後、私がずっと行きたかった、小城の村岡屋の羊羹会館へ。
和と洋とのマッチング、多分今だから
いい感じでバランスがとれてるのかも。
所々、外れてしまってるけど、有田焼だと言われるタイルは素晴らしく、きっといい色合いなのはずっと造られたその時から変わらないんだろうなぁ。

img_0201

img_0202

羊羹資料館では、村岡屋さんの羊羹作りに関するDVDを見ながら、お抹茶と羊羹のサービスが受けられます。いい香りのお抹茶と美味しい羊羹を頂き、ほっこりしました。

ちょっとずつ、イベントの準備にも取り掛からないとね!

詳細については、孔子の里 紅葉まつり 多久市観光ガイドをご覧下さい。

わたしたちは11月20日 たじたく日曜日のみの出店となりますmaple

img_0190

文化発表会

img_0190

姫の通う中学校で 10月29日土曜日に 文化発表会があります。

ポスターは美術部に所属しているメンバーが書いてます。

(姫は字だけですw)

 

この文化発表会で、美術部が地震協力募金を呼びかけてます。

佐賀新聞に掲載されました!神埼中美術部 佐賀新聞掲載

 

生徒さんたちによる合唱コンクールもありますが、練習の跡がよく見える

素晴らしい歌声が聴けますし、他の発表や展示品も素敵ですよ。

お時間のある方はお運び下さいませ。

 

 

 

神埼中学校 平成28年10月29日土曜日

 

 

 

 

img_0187

多久紅葉祭りイベント参加(準備編)

今日は冬に行う予定の工事の図面を午前中親方が作図して、

私は事務処理の合間に家事を精一杯というか、いっぱいいっぱいにやって

午後から11月に参加する 多久紅葉まつりというイベントに販売で出店するための準備の為に唐津の立神岩に流木を拾いに行ってきました。

ま、言うなれば ちょっとした デート的な感じでもありますなーheart02

img_0181 img_0187 img_0189

何年ぶりかに行ったけどずいぶん整備されていて綺麗になってました。

風は冷たかったけど、多くの方がサーフィンを楽しんでました。

流木も無事にゲットgood

多久紅葉まつりは11月12日土曜日から23日水曜日祝日までの開催で会場は多久聖廟。

詳しいことはまた、後日に。

 

img_0134

野球少年!

 

 

 

 

img_0021 img_0134

三年前、「メンバーが足りないから、立ってるだけでいいから」と誘われ、次男くんが始めた少年野球。

最初は、3mのキャッチボールすら出来なかったらしいし、

試合に出れば30-0とかでボコボコに負けていたのはザラ。

そんな次男も 今、最終学年の6年生。

5年生の時からはピッチャーもするようになったものの、6年の春に肘を痛めてしまい、大きな大会では投げられず、ライトを担当。

その後、夏からの大会には投げれるようになったものの、また秋から今度は内肘を痛め、また、ライト担当に。

 

実は 秋に痛めた内肘の為、毎週リハビリに通って、投球指導もしてもらってました。診察の時に、先生にこの大会でピッチャーをしたくて「ピッチャーしてもいいですか?」って聞いたところ、先生から「中学校でも高校でも野球をしたいなら先生は投げないほうがいいと思う、でも自分が投げないとずっと後悔するんだったらね、自分で決めていいよ」って言われた。先生の言葉を聞いて普段は私には自分の本心を迷いながらも伝えてくれる次男くんが、私に試合まで何も言わなかった。

この大会の決勝戦に 試合開始の挨拶があって、ベンチに一旦引っ込んで、グローブを持ってメンバーがそれぞれのポジションに走っていく。その中に次男くんの姿は無かった。目を疑ってしまった…その前の準決勝戦で風に流されたボールをエラーしたせいかも…って思いながら、でも決勝戦、応援しないと!って気持ちを切り替えて応援。そしたら、5回から次男がライトに起用。。。

バッティングではダメだったけど。ライトフライをキャッチ!

優勝できたcrying

写真は翌日の佐賀新聞に掲載されたもの。そんなで、あまり活躍できなかった次男がなぜか、右側に笑顔で写ってますcoldsweats01

実は後から聞いた話で、次男くんが5回まで出なかったのは、後発ピッチャーとして、控えていたから らしい。

監督さんに次男くんが投げたいって思ってる気持ちはやっぱり伝わってたんだって

思って優勝の涙以上に監督さんのへの感謝で涙が溢れました。

野球は一人では出来ない、チームのみんな、同級生の仲間、監督さん、助監督さん、コーチたち、そして保護者さんたちがいてくれて出来るんだよね。

よかったね!おめでとうbaseball