月別アーカイブ: 2016年10月

img_0218

勝つ!!

img_0214

今日は次男くんの広川大会準々決勝戦。

とにかく、勝つ!!の想いを込めて お昼は「勝つ‼️バーガー」

3回で相手さんに逆転され、4回、2、3塁にランナーがいる場面で打順は次男くん…

なんとスクイズ‼️決まった‼️2~3塁ランナーがホームへ走って得点。

その間に次男くん、2塁へ盗塁。

次のバッターのヒットでホームへ。で、逆転。

それから、5回に追加点とり、その後相手さんも1点入って。

5-6で勝ちました。

img_0218

ただ、相手さん側の守りは本当に良かったなぁ。

あんなにガッチリボールをとらえることが出来るのはすごかった。

明日はいよいよ、準決勝戦と、決勝戦。

気合い入れ、集中、自信つけのためになるのかどうか、わからんけど

バッティングセンターへ、連れて行きました。

 

img_0229

お兄ちゃんも一緒に。

img_0231

明日はママ行けないけど、大丈夫。

きっとみんなで思い出に残る一戦ができるよ。

 

 

 

img_0205

ウギャー!!

昨日は いつもお世話になっている大工さんのご自宅兼事務所の植木の伐採、剪定工事でした、がっ!

先に剪定作業を終えた後、金木犀3本、もちの木1本をばっさいするよていでした、がっ!

 

チェンソーさんが 煙モクモクしてきたそうで…申し訳なかったのですが、

続きは日延べさせていただくことに。

ごめんなさい〜crying

 

伐採クズを捨てに行くとき ロープで固定していると…

私の苦手なこの方が。

img_0205

剪定クズを捨てに行く途中できっと 飛んで行ってるよねと思ってた、がっ!

 

がっ!

がっ!

img_0030

 

勘弁してよ〜〜shock

 

img_0204

多久 孔子の里 紅葉まつり

今日は午前中、Y小児科さんの剪定、消毒。終了後、一回家に帰って午後から来月「多久紅葉まつり」のイベント参加の為の事前説明会に。
会場が多久公民館で、着くなり
向かいにある、秀島天徳堂さんを見て
「帰り、多久まんじゅう買う」ってニコニコしながら言う親方。(笑)
はいはい(笑)

img_0198 img_0199

買ったのは石垣まんじゅう。餡子とお芋が入ってます。ほんのり、生地も餡もお芋も甘い。大きさは私の掌よりも大きい。で、120円なり。

 

その後、私がずっと行きたかった、小城の村岡屋の羊羹会館へ。
和と洋とのマッチング、多分今だから
いい感じでバランスがとれてるのかも。
所々、外れてしまってるけど、有田焼だと言われるタイルは素晴らしく、きっといい色合いなのはずっと造られたその時から変わらないんだろうなぁ。

img_0201

img_0202

羊羹資料館では、村岡屋さんの羊羹作りに関するDVDを見ながら、お抹茶と羊羹のサービスが受けられます。いい香りのお抹茶と美味しい羊羹を頂き、ほっこりしました。

ちょっとずつ、イベントの準備にも取り掛からないとね!

詳細については、孔子の里 紅葉まつり 多久市観光ガイドをご覧下さい。

わたしたちは11月20日 たじたく日曜日のみの出店となりますmaple

img_0190

文化発表会

img_0190

姫の通う中学校で 10月29日土曜日に 文化発表会があります。

ポスターは美術部に所属しているメンバーが書いてます。

(姫は字だけですw)

 

この文化発表会で、美術部が地震協力募金を呼びかけてます。

佐賀新聞に掲載されました!神埼中美術部 佐賀新聞掲載

 

生徒さんたちによる合唱コンクールもありますが、練習の跡がよく見える

素晴らしい歌声が聴けますし、他の発表や展示品も素敵ですよ。

お時間のある方はお運び下さいませ。

 

 

 

神埼中学校 平成28年10月29日土曜日

 

 

 

 

img_0187

多久紅葉祭りイベント参加(準備編)

今日は冬に行う予定の工事の図面を午前中親方が作図して、

私は事務処理の合間に家事を精一杯というか、いっぱいいっぱいにやって

午後から11月に参加する 多久紅葉まつりというイベントに販売で出店するための準備の為に唐津の立神岩に流木を拾いに行ってきました。

ま、言うなれば ちょっとした デート的な感じでもありますなーheart02

img_0181 img_0187 img_0189

何年ぶりかに行ったけどずいぶん整備されていて綺麗になってました。

風は冷たかったけど、多くの方がサーフィンを楽しんでました。

流木も無事にゲットgood

多久紅葉まつりは11月12日土曜日から23日水曜日祝日までの開催で会場は多久聖廟。

詳しいことはまた、後日に。

 

img_0134

野球少年!

 

 

 

 

img_0021 img_0134

三年前、「メンバーが足りないから、立ってるだけでいいから」と誘われ、次男くんが始めた少年野球。

最初は、3mのキャッチボールすら出来なかったらしいし、

試合に出れば30-0とかでボコボコに負けていたのはザラ。

そんな次男も 今、最終学年の6年生。

5年生の時からはピッチャーもするようになったものの、6年の春に肘を痛めてしまい、大きな大会では投げられず、ライトを担当。

その後、夏からの大会には投げれるようになったものの、また秋から今度は内肘を痛め、また、ライト担当に。

 

実は 秋に痛めた内肘の為、毎週リハビリに通って、投球指導もしてもらってました。診察の時に、先生にこの大会でピッチャーをしたくて「ピッチャーしてもいいですか?」って聞いたところ、先生から「中学校でも高校でも野球をしたいなら先生は投げないほうがいいと思う、でも自分が投げないとずっと後悔するんだったらね、自分で決めていいよ」って言われた。先生の言葉を聞いて普段は私には自分の本心を迷いながらも伝えてくれる次男くんが、私に試合まで何も言わなかった。

この大会の決勝戦に 試合開始の挨拶があって、ベンチに一旦引っ込んで、グローブを持ってメンバーがそれぞれのポジションに走っていく。その中に次男くんの姿は無かった。目を疑ってしまった…その前の準決勝戦で風に流されたボールをエラーしたせいかも…って思いながら、でも決勝戦、応援しないと!って気持ちを切り替えて応援。そしたら、5回から次男がライトに起用。。。

バッティングではダメだったけど。ライトフライをキャッチ!

優勝できたcrying

写真は翌日の佐賀新聞に掲載されたもの。そんなで、あまり活躍できなかった次男がなぜか、右側に笑顔で写ってますcoldsweats01

実は後から聞いた話で、次男くんが5回まで出なかったのは、後発ピッチャーとして、控えていたから らしい。

監督さんに次男くんが投げたいって思ってる気持ちはやっぱり伝わってたんだって

思って優勝の涙以上に監督さんのへの感謝で涙が溢れました。

野球は一人では出来ない、チームのみんな、同級生の仲間、監督さん、助監督さん、コーチたち、そして保護者さんたちがいてくれて出来るんだよね。

よかったね!おめでとうbaseball

 

fullsizerender

しばらくぶりに…

こんにちは。

ミッポです。

久しぶりに庭ブロを更新しようとしたらサイトにアクセスできず、しかも新しく「庭ブロ+」になってるeye

進化してるのねぇ。

 

ちょっと過去にもどりつつ、私も進化せねばとか 新たな決意してます。

つい最近仕上がった、お庭。アップしますね

 

image1 まずは掘削作業から。

 

image3       image4

段差があったので2丁掛けのピンコロを使用。

 

image5 パーテイション

image7下処理をしてオンリーワンガーデンのオリナスボーダータイル

貼り付け。

image6ポストは回覧板もしっかり入る リクシルのポスト。

image8 階段部分は洗い出しに。

アプローチは諏訪鉄平石の乱形を貼ります。

 

image9洗い出しもばっちり。

image10アプローチ部分はこんな感じで仕上がりました。

 

image11やっと天気が落ち着いて、生コン打設。

 

fullsizerender植栽も無事済みました。

 

台風が3回もやってきて、大雨にも見舞われ ずいぶんと仕上がりまでに時間がかかってしまいましたが、とても素敵に仕上がったと思います。

このお庭でお客様とご家族様が四季と暮らしを楽しんで行ってくださると嬉しいです。