はえとりぐも

 

ZAT展示場と隣の田んぼの境界近くには

カンナミニが展示してあります。

前々から気になっていた

【カンナミニに いっぱいくっついているなにか白いもの】 を調べてみたところ

ハエトリグモの越冬中typhoonsnowという事が分かりました。

 

 

ハエトリグモ

 

 

ハエトリグモとは・・・

名前が表す通り、ハエなどの昆虫を食べる生き物です。

ハエだけではなく ゴキブリの赤ちゃんやアリなど小さな虫を食べてくれるため

害虫ではなく益虫扱いされています。

 

 

(益虫とは・・・人間生活に直接、間接に利益を与える昆虫)

 

 

ハエトリグモは、網を張らないクモで

その代わり、いろんなところを歩き回って

ピョンピョン ジャンプすることから

英語の名前は「ジャンピングスパイダー」    だそうです。

 

 

このクモ、家の中で たまに見ます。

クモは全部害虫だと思っていました。

小さい頃に じいちゃんかばあちゃんに

『朝に見るクモは殺したらだめだと昔から言う』

と、言われたことがあったけど

そういう意味だったのね?とやっと分かった気がしますflair

 

 

ハエトリグモの画像を検索すると

なにかのキャラクターじゃないかと思うような顔写真が出てきます。

(興味のある方はぜひ検索を)

えっ!目が4つ?これは鼻??どれが目???

と思いますが、顔の前列の●は全部 目で

目が大きくて視力がいいことが特徴のようです。

画像がちょっと気持ち悪いので

貼り付けるのはやめておきます。

 

 

ほぉ~ほぉ~と勉強になったので

今日はハエトリグモの紹介でした。笑

 

 

 

うーん、私の言葉じゃわかりづらい。

ハエトリグモ気になった方は調べてみてください。

きっと家でも見たことある!と思うはず。

 

 

 

 

ちなみに足がモジャモジャ(?)のゲジゲジは

ゴキブリ、シロアリ、ダニを食べてくれるらしいです。

気持ち悪いだけじゃないんですね。

これからはゲジゲジさんと呼ぶことにしよう。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)