今年も我が家の秋の恒例行事、
干し柿作りしました(^-^)
高知産の渋柿を30個
Lサイズのたまごと比べて・・・大きいでしょう〜♪
270gありました(^-^)
皮を剥いて・・・
熱湯の中にドボーン・・・7、8秒消毒します
ロープ状の紐に括り付けて・・・
完成です
秋と言えば菊、
これは古典菊の「嵯峨菊」です
こんな物をいただきました
花びらをむしり取り・・・
さっと茹でて酢の物にしました
秋の味覚、シャキシャキと美味しかったです(^-^)
「南天の実」が真っ赤になりました
雨あがり
庭の「ドウダンツツジ」も〜
生垣のドウダンの見ごろはこれからです
芽が出ました
ミニバラが可愛らしく
干し柿作りをした事がありません
熱湯消毒してから吊るすのですね〜
菊の花の酢の物も未体験 おせち料理に入れても彩りが綺麗ですね〜
南天の赤い実を見ると年末を感じます♪( ´θ`)ノ
leonさん♪
私は柿が大好物で、干し柿も大好きです。
でも、買うと高価でしょう〜!
だから、自分で作ってます(^-^)
この作業、大変だけど楽しいのよ〜♪
友人は、熱湯消毒と更に焼酎を付けるそうです。
菊の花、きれいでしょう〜、
酢の作用でピンクが濃くなったようです。
旬のこの時期、一度は食べたいと思ってたらいただきました(*^_^*)
南天、真冬のような日が何日か前にありました。
そうしたら一気に赤くなりましたよ♪
ピオニーさんの秋の恒例行事、干し柿づくり、今年もやられたんですね。
私も田舎に住んでいるころ一杯作りまし~。
でも、こんなに大きくて立派な柿じゃなくて、山柿のような小さな奴ね(笑)
それもキレイな干し柿になるまで待てなくて、食べっちゃったりして(笑)
お天気にも恵まれて綺麗な干し柿が出来ると良いですね。
ドウダンツツジもキレイに染まって美しいですね~。
赤い南天の実と雨の雫の写真もとっても素敵♪
鳥じゃなくても思わず啄ばみたくなるわ (´∀`*)ウフフ
Tさん♪
毎年楽しんで作ってる干し柿です(^-^)
お天気が心配ですが、
ここ群馬は、名物空っ風と日照時間が長い方なので、
順調にいけば成功するでしょう〜。
そうそう、先ほど夕方のニュースの中で
美肌県ランキングで群馬県が最下位でした〜(;´∀`)
干しものには適してますが、お肌には最悪です!
はははTさん、待ちきれなくて・・・!
渋が抜けてないのはなかったのかしら〜(笑)
11月になって急に寒くなったら(今日は暖かかったですが)
紅葉が一気に進んだようです♪
南天の実もそのうちTさん、ではなく〜鳥たちのお腹に
入ることでしょう(^-^)
高知産の渋柿だね~~かんちゃんも毎年50個くらい吊るしてるけど・・・
今年はまだまだ暖かいし吊るしてないです~
此処の所23~4度の気温だから 今遣ったら 腐ってしまう・・・もっと寒くならんとね~~があははは~~~
かんちゃん♪
高知から毎年取り寄せてます♪
大きくて硬い、とてもいい渋柿を送ってもらってますよ!
そうですね〜、干し柿はお天気が気がかりですよね!
私も一度カビで全滅したことがありました(*´▽`*)
このところ、冬のような気温の日があったと思ったら
今日のように21度まで上がった日もありちょっと心配ですが、
明日からしばらく晴れで風も吹くようなので大丈夫でしょう〜(^-^)
又、、というか、もう、、
干し柿の季節なんですね~。
柿達が紐につかまって、ゆ~らゆら、、。
この景色
干し柿をほしがらない私でも、、いいなぁ~と思います。
なんとも秋らしくて、ほんわか~、いいですね~。
干しガキは干しガキでも食べられない干しガキはな~に?
:
:
<正解>
ベランダで裸で寝てる子供達=干しガキ >_<
おおお~~南天の雨粒アート ステキ~~)))
またまた、ご自慢のドウダンツツジが・・・
今年もお見事ですね~~~)))
Akeminさん♪
ハハハハハ〜!
「裸で寝てる子供達・・・」
おかしくて〜大笑いですよ〜!!
いつも乍ら、笑いを作り出す天才ね!
干し柿が好みでないAkeminさん、
この景色はお気に召していただけたようですね(^.^)
干し柿大好きな私は、楽しみの季節ですよ♪
南天の雨粒、映り込みがきれいでした!
ドウダンツツジ、もう少し赤くなるといいのですが・・・。
お隣の家の日当たりの良い所に植えてあるドウダンは真っ赤です!
我が家の曇りガラスの窓越しから、火事!と勘違いするほど〜(^.^)
柿の季節ですね。
まるまるしていて美味しそうー
そのまま、かぶり付きたくなります(笑)
とろ~りとした食感も好きですし
干し柿も、柿の甘さが最高に美味しいですね。
ドウダンツツジがお見事です~~
綺麗ー
Hiromiさん♪
柿、美味しいですよね〜!
Hiromiさんはとろ〜りとした方がお好きなのかしら、
私は、硬いのが好きなの♪
干し柿も、ちょっと硬めに干し上げます(^.^)
自家製ですから、それが出来ます♪
自然の甘みは後を引く美味しさです(^-^)
ドウダンツツジ、
夕べからの冷え込みで、また色濃くなったようです!
目にも、味覚も秋ですね〜♪
わ~~、干し柿中学生の時に作りましたがなぜか食べられなかったです。
こんな風にするといいのですね。
干し柿大好きなので作ってみます。
どうだんつつじお見事!
雨上がりの雫がいいわ~~。
リセさん♪
私も干し柿大好きで、ここ数年毎年作ってます♪
皮を剥く前に、私は水洗いしてます。
特にヘタの部分の汚れをブラシで落としますよ。
消毒は、熱湯消毒ではなく焼酎を付ける人もいます。
肝心なのは、好天続きをねらって吊るし、表面を早く乾かすことですね。
悪天候が続くとカビが出ますので・・・。
ぜひ、作ってみてください(^-^)
ドウダンツツジ、昨日より赤くなりました!
干し柿を吊るす前に熱湯消毒するんですね~。
大きな柿ですね~。しかも高知産!
干し柿は季節の風物詩ですね。
美味しそうだなぁ♪
Ruiさん♪
毎年、ネット通販で取り寄せてます。
大きくてきれいな渋柿です!
私は熱湯消毒してますが、焼酎でする人もいますね。
大好きな干し柿、売ってるのは好みの硬さでなかったり
高いしね〜(笑)
今年も美味しく出来そうですよ〜!
柿を見ると笑顔になる 嫁さんです。
柿が大好きで、干し柿も好きなようです。
干し柿のある風景を見ると、懐かしいような温かな気持ちになれます。
結婚する前に、ふたりで国東を歩きましたが
干し柿がたくさんあり、忘れられない風景です。
toledoさん♪
干し柿の風景に
ご夫婦の甘い想い出がおありのようですね(^-^)
私も柿、干し柿どちらも大好きです!
今干してるのは30個ですが、何人かに差し上げる約束して・・・
残るのが少なく思い、昨日また、渋柿をネット注文してしまいました(*^_^*)
毎年、楽しんで作ってます♪