夜道、こういうのないかなぁ・・・って自分で作る?

どんどんと日が短くなってきました。

気になるのが、子供の部活の帰宅。6時を回るともう暗い・・・・・。

そういういきさつで、ソーラーで勝手に自動点灯するキーホルダーを購入してみたり、反射素材でできている小さなぬいぐるみをリュックにぶら下がらせたりしました。さらにまぁ、ダメ出しでなんとかよさげな靴紐も注文。

そもそも最初から反射材のついているリュックや靴を買っていれば、そうも探さなくともよかったのかもしれませんが(笑)

 

 

・・・で、最後に自分の分。面倒だから作ってしまおうかと頭をひねり中。取り敢えず、家にあった¥100均一の蓄光のビーズ(緑)

untitled
untitled

これを少し長さが余るだろう反射材の靴紐に通してストラップでも作ろうかと思案中です。

 

いっそのこと、反射材の紐を長く買って、何かしら編むかなぁ。JAFさんの素材がいいか、靴紐がいいか、はたまは100円ショップかどうしようかなぁ。今週末はあちら周ることになりそうです、

こういうのないかなぁ、エクステリア災害編?

身の回りをチェックしなおしています。

使えそうなもの。わざわざ買わなくていいもの。

整理するのも準備するのも面倒なんだもの。ホラ、さすが家族5人分となると手間だけじゃなく、置き場所にも困るし。

お風呂場のものも使えそうですね。防滴レベルだけれど、

時計

ラジオ

椅子浴槽のお湯を保温するシート

屋内のものだから、倒壊の心配がなく持ち出せそうな状態だったら、ラッキー。

 

ほか、企業が開発してくれるとうれしいもの。掃き出し窓の補助的な耐震強化、もしくはゆがみ防止。

地震対策で検索するとガラス飛散フィルムってものもあるけれど、もうちょっと主婦としては対策できるものあるならと思う。

 

普段、南側の掃き出し窓から洗濯物を干しています。念のため、子供・アタクシ♪の転落防止に使っている突っ張り棒式のネット。

untitled

壁の設置している突っ張り俸式(メッシュ)、物かけ。ペット脱走防止にも使える?

untitled

足腰悪くなった時の出入りにも掃き出し窓は是非ほしい!でもいざというときまではちょっと耐震性を補強できるようにしたい。

こういうスタイルで機能アップしてくれると嬉しいの!!!!!!!!

大きい窓は弱いってTVやネットで言われいるものであっても、なんだか耐震性って既存の壁とのバランスがあって、いじりにくいです。

単純に2バイ4のDIYで棚を作る要領で作っても、家のバランスは解らない。素人にはできない計算の分野。むしろ危ないなんてことになっても。

 

おのおののメーカーさん、研究してくれると非常にありがたいのです。

園芸用品と災害準備?

ボヤボヤと考えるてはいるのデス。

災害時に使える園芸用品ってどんなもの?

 

スコップ(排泄物でも埋める?)

棘を通さないタイプのタイプの手袋

カラの鉢植え(ゴミ箱、仕訳ものに)

ラック

園芸用支柱

ハサミ

紐類

雨の日でも畑をしている方は、防水性・防寒性のよいカッパ

 

強度でどのくらい求められるか分からないので、どこまで使えるかも、未知の世界ですが。素人の書留くらい。そう、神奈川のここいらでは大規模な避難生活をしたことがないのです。準備に不安が大きいですね。

 

そこでいつもある園芸用品!そんなに揃っているわけじゃないけれど(笑)

 

登山用品・マリンスポーツ・釣り。アウトドア系に、非常時に転用できるとか、モノによってはちょっと書いてあるじゃないですか。かっこいいなぁとか思うわけですよ。

園芸用品にもそういう転用アイデアをちょっと書き込んで売ってほしいなぁ(笑)。防災準備のハードルも下がるわけだし。かっちょいい!!!!!!!

 

災害時は「不測」のこともいっぱい。

子供達には「手ぶら」で被災する確率の方が高いのよって言ってはいるけれど、どこまでできることやら。

準備・予測が足らないあなた達が悪いのよって、言いたくないし、そこまで不足してしまったのことを老若男女問わず責められるのか?

そもそもそんなこと言ったら、みんなでやっている自治会で運営する避難所なんて空中分解。

 

難しい時代だなぁと考えながら、夏の家庭菜園をしています。

こういうのないかなぁ(花壇ブロック)

untitled
untitled
untitled
untitled

ガラスブロック。

と言いたいのですが、たまたま近所になかったので100円ショップでめちゃくちゃ強度のありそうなグラス製灰皿を、レンガとの間にサンドイッチ。

もうちょっと形を整えて、ソーラーライトあたりも設置してガラスが夜間に乱反射するような、かっこいい花壇に仕上げたいです(笑)

こういうのないかなぁ(日除け巻き上げ)

よしずにはあるみたいだけれど、オーニングには巻き上げのアイテムが見つからない。

 

ダメもとで、ポテトなど封をするクリップ。ほかには硬い洗濯バサミとかで。

 

1mくらいの物だったら、ぎゅ~と押し上げて、まとめあげるのには難しくないんじゃないかなぁ、とまぁ実験。

できたら、パーカーのフードの紐に使うようなストッパーのようなものがほしかったです。今回、近所のホームセンターにはなかったので、パチンとできるもので間に合わせました。

ベルトの金具みたいのとか、ナスカンとかがいいのかな、うぅ~ん。

まぁこれで用が足りていれば、今年はこれで運用かもしれません。

 

写真は2本をまとめてぱっちんしています。

untitled
untitled
untitled
untitled