夜道、こういうのないかなぁ・・・って自分で作る?

どんどんと日が短くなってきました。

気になるのが、子供の部活の帰宅。6時を回るともう暗い・・・・・。

そういういきさつで、ソーラーで勝手に自動点灯するキーホルダーを購入してみたり、反射素材でできている小さなぬいぐるみをリュックにぶら下がらせたりしました。さらにまぁ、ダメ出しでなんとかよさげな靴紐も注文。

そもそも最初から反射材のついているリュックや靴を買っていれば、そうも探さなくともよかったのかもしれませんが(笑)

 

 

・・・で、最後に自分の分。面倒だから作ってしまおうかと頭をひねり中。取り敢えず、家にあった¥100均一の蓄光のビーズ(緑)

untitled
untitled

これを少し長さが余るだろう反射材の靴紐に通してストラップでも作ろうかと思案中です。

 

いっそのこと、反射材の紐を長く買って、何かしら編むかなぁ。JAFさんの素材がいいか、靴紐がいいか、はたまは100円ショップかどうしようかなぁ。今週末はあちら周ることになりそうです、