珍しいもの 4件の返信 アケビの大豊作です。 大きくなって、 熟していきます。 食べ頃になりましたが、美味しいものがたくさんある現在 皆さんに喜ばれる味ではなく 見向きもしてもらえません 私もあまり食べたいとは、思いません。 夏の時期に、こんな事も起こってました 二匹も、身近な所から 巣立ってました 裏庭の木から、旅立ち 最後はどこで迎えたのでしょう 最近気がつきました。 寒くなってきた庭 夏の名残が 元気もらえる花たちです。 Tweet Applaud0 通報
horygarden3 2019年11月4日 2:03 PM うわぁ~、アケビが鈴なり~Σ(・ω・ノ)ノ! 田舎にいる頃に何度も見ていたアケビだけど、 ココまで鈴なりに生ってるアケビ見たこと無いわ。 確かにね、最近は美味しいものが豊富にありますものね。 こんなものまで食べなくても・・・とも思いますが、 私にとってはおやつ替わりの食べ物なので喉を鳴らしながら懐かしく拝見しました^^ 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2019年11月6日 8:27 PM 私も、幼い頃、アケビや野イチゴを食べて育ちました あの頃は、種いっぱいのアケビでも甘くておいしかったですが 今は懐かしい思い出の食べ物となってしまいました。 こんなに、たくさん実をつけてくれたアケビさんには、ほんとに申し訳ないです。 返信 ↓
すずらん 2019年11月5日 12:01 AM うわ~凄い⤴️⤴️ 見ているだけでお口の中が大変な事になってきましたよ( ´;゚;∀;゚;) 大根チャンのお庭にアケビの木があるのてすね。 夏の名残と言わせない勢いで綺麗に花たちが咲いていますね 返信 ↓
大根チャン 投稿作成者2019年11月6日 8:36 PM 我が家の狭い庭では、ないです。 近くの荒れ地に、木があり小学生の通学路になつていますが 子供達も、採って食べようとはしないようです。 寒さとともに、これからは寂しい庭になりますね。 そんな中で毎日のブログの更新される、すずらんさんに頭が下がります。 返信 ↓
うわぁ~、アケビが鈴なり~Σ(・ω・ノ)ノ!
田舎にいる頃に何度も見ていたアケビだけど、
ココまで鈴なりに生ってるアケビ見たこと無いわ。
確かにね、最近は美味しいものが豊富にありますものね。
こんなものまで食べなくても・・・とも思いますが、
私にとってはおやつ替わりの食べ物なので喉を鳴らしながら懐かしく拝見しました^^
私も、幼い頃、アケビや野イチゴを食べて育ちました
あの頃は、種いっぱいのアケビでも甘くておいしかったですが
今は懐かしい思い出の食べ物となってしまいました。
こんなに、たくさん実をつけてくれたアケビさんには、ほんとに申し訳ないです。
うわ~凄い⤴️⤴️
見ているだけでお口の中が大変な事になってきましたよ( ´;゚;∀;゚;)
大根チャンのお庭にアケビの木があるのてすね。
夏の名残と言わせない勢いで綺麗に花たちが咲いていますね
我が家の狭い庭では、ないです。
近くの荒れ地に、木があり小学生の通学路になつていますが
子供達も、採って食べようとはしないようです。
寒さとともに、これからは寂しい庭になりますね。
そんな中で毎日のブログの更新される、すずらんさんに頭が下がります。