カテゴリー別アーカイブ: 人工芝

O様邸🍀

こんにちは🍀

今朝は寒くてびっくりしました。暑かったり寒かったり..身体が追いつきません💦

本日は、O様邸をご紹介致します🏠

玄関前のアプローチには自然石平版(Vブラック)を敷きました。

自然石の為、一枚一枚少しずつ色が違いますがそれも自然石の良さですね!

アプローチ横には人工芝が敷かれ、その一角には自然石縁石(Vイエロー)で囲いを作りシャラの木を植えました。中はウッドバークを敷いています!

シャラの木は別名「夏椿」とも呼ばれ、初夏に咲く白い花が椿に良く似ているそうです。

毎年、初夏が来るのが楽しみになりますね🌼

アプローチ前にはカーポート(2台用ワイド)を設置しました。カラーはアーバングレー、丸柱です。4本柱なのでドアの開閉がスムーズにできるのが良い点ですね!

カーポート下は全面アスファルト仕上げで、タイヤが乗る部分には自然石平版(Vグレー)を敷きました。

カーポート横にはヨド物置のエルモ(LMDS-2522、色はダークウッド)を設置しました。

エルモは、扉下レールが無い物置です。

扉下のレールを無くした事によってスムーズに扉が開閉でき、積雪地方でよくみかけられる凍上にも安心です。

洗練されたエクステリアになりました✨

O様、この度は外構のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました🍀

S様邸🍀

こんにちは🍀

昨日は良いお天気でしたが、今日はまた下り坂予報ですね💦

旭川の夏はまだ先の様です😢

皆様、体調にお気を付け下さいね😊

さて、本日はS様邸をご紹介させて頂きます。

まずは、フェンスの基礎石を設置しました。

フェンスの横は人工芝になる予定なので、掘削作業中です。

建物前はアスファルト、玄関前はアプローチを作成予定です。

続きはまた後日投稿させていただきます☺

K様邸🍀完成

こんにちは🍀

今日は久しぶりに天気がいいですね☀

お話は変わりまして、K様邸が完成致しました!

デッキDSという商材で、色はブラウンステインウッドです!

既存のウッドデッキと同じくらいの大きさで、大きめの人工木デッキとなっています!

メンテナンス不要なので、夏も快適に過ごせますね!

(人工芝は、昨年工事させて頂いたものです)

K様、2度目の工事依頼ありがとうございました!

現場始動🍀K様邸

こんにちは🍀

4月に入り雪解けも進み先日現場始動しました✨

今年は雪も少なく、雪解けも早いような気がします!

昨年、人工芝を施工させていただいたお客様です😄

今年はウッドデッキの設置をご依頼いただきました✨ありがとうございます😊

既存のウッドデッキを解体して基礎を再利用します!

完成写真はまた後日更新させていただきますね😄

人工芝の施工例🌱

こんにちは🍀

本日は令和4年度の工事の中で多かった

人工芝の施工写真をいくつかご紹介していきます🌱✨

まずはお庭に部分使いした場合↓

次はお庭など一部に人工芝を敷いた場合↓

そして最後はお庭全面に人工芝を敷いた場合↓

人工芝の緑があるだけで

ご自宅周りが明るくなりますね🌱🌱🌱

天然芝とは違ってメンテナンスフリーなので、ドッグランやお子様の遊び場に最適です!

ホームページにはほかにも施工例がたくさんありますので

外構づくりの参考にしてみてください🍀

F様邸🍀

こんにちは🍀

本日はF様邸をご紹介します✨

F様邸ではとても広いお庭に

人工芝を敷設いたしました🌱🌱🌱

まずはU字ピンで人工芝を固定作業中のお写真です📷

庭にある岩の周りは、それぞれの形に合わせて

人工芝をカットして固定していきます✨

そして完成後のお写真です↓✨

F様、この度はありがとうございました🙏🏻🍀

М様邸続き🍀

こんにちは🍀

本日はМ様邸の続きです🏠

М様邸では融雪機も設置いたしました!

まずは融雪機内で作業中の写真です📷

こちらの写真はコンクリートを流し込み、

綺麗に均しているところです!

そして作業完了後です↓

最後に蓋を設置します✨

その後花壇に土が入り、人工芝が敷かれて完成です🌱🌱🌱

フェンスは冬期等に取り外し可能なものになっています⛄

自宅前がとても広いМ様邸ですが、

融雪機があることで雪の捨て場に困らなくて済みますね✨

М様、この度はありがとうございました🙏🏻🍀

М様邸🍀

こんにちは🍀

本日はM様邸のご紹介です✨

M様邸ではいくつか工事をさせて頂いたので、順番にご紹介していきます!

まずは自宅前のお庭と駐車スペースとの仕切りに

低めのフェンスを設置しました✨

こちらのフェンスは、取り外しができるようにしました!

そしてフェンス奥には花壇を作っています🌷

花壇には自然石縁石(カラーはVレッド)を使用し、

中には30cmの深さで土を入れていきます!

花壇の横には人工芝を敷くために下地処理をしています🌱

そして、人工芝スペースの隣には

300角の平板(カラーはアイボリー)を使用したBBQスペースもあります♬

ほかにもご紹介したいのですが、、、

記事が長くなりそうなので

また次回ご紹介したいと思います🍀

T様邸🍀

こんにちは🍀

今朝はとても冷え込みましたね~❄

旭川の気温は-17.8度まで下がったようです!

連日道路がツルツル路面ですので

安全運転で1日をお過ごしください🚘

さて、本日はT様邸をご紹介いたします✨

T様邸ではご自宅周りに防草シートと化粧砂利を敷き、

自宅前と裏庭に人工芝を敷きました🌱🌱🌱

また、既存のカーポート横に

カラーがダークウッドの物置を設置しました✨

(※写真を撮り忘れてしまいました💦)

自宅前にも裏庭にも人工芝を敷いたので、

遊ぶお子様は2倍楽しむことができますね♬

T様、この度はありがとうございました🙏🏻🍀

S様邸完成🍀

こんにちは🍀

本日はS様邸の続きです🏠✨

まずは門柱からご紹介していきます!

こちらは美ブロ仕上げで

とてもおしゃれな門柱になりました✨

門柱前にはアプローチ横に作った花壇同様、

Vブラックの自然石縁石で花壇を作りました🌱

門柱の裏にはコハウチワカエデを植えました!

こちらは別の日に撮影したお写真です↓

四季を感じられる素敵な植栽ですね🍁

さて、最後に門柱に付ければ完成です✨

※アプローチのライティングは

お客様ご自身で設置したものになります

とっても素敵な外構工事となりました🏠✨

S様、この度はありがとうございました🙏🏻🍀