IMG_0583

松ぼっくりの下処理・ペイント

こんばんは! いつもご覧頂きありがとうございます。

今回は、クリスマスに向けて松ぼっくりを使いカフェと事務所を装飾してみましたhappy01

その制作工程を紹介していきたいと思います。

まずは、松ぼっくりを消毒するところから始めます。

そのまま使用すると汚れや虫などが出てくる

可能性がありますので消毒をしていきます。

消毒の仕方は、様々ありますが今回はお湯を使った

方法を実践してみました。

1)松ぼっくりの汚れを、タオルや歯ブラシで軽く掃除し水で汚れを流します。

IMG_9976

2)沸騰しているお湯を松ぼっくりに流し込みます。

IMG_9979 IMG_9981

※今回は見やすくする為、透明の入れ物を使用しました。                  熱湯を加えるため出来るだけ鍋などを使用するようにしてください。お湯がかなり色づきますので、捨てる予定の鍋などが良いと思います。

3)お湯から松ぼっくりを出し天日干しをしていきます。

IMG_0001

※お湯から引き上げるタイミングは、カサが閉じるまで待ってから取り出してください

4)この後は、閉じたカサが開くまで天日干しでしっかり乾かしてください。

IMG_9992[1]

カサがひろがってきたかな? まだまだ慌てない慌てない。confident(およそ3日~4日)

※雨の場合は、室内で乾かします。天気が良くなったら天日干しで乾かしてください。

5)最後に松ぼっくりを着色していきます。

IMG_0582

今回は、ペンキやアクリル絵具、マニュキュアなどを用いて塗ってみました。

他にもスプレーを吹き付けたりペイントペンで塗ってみてもいいかもしれないですねhappy02

記事が長くなってしまうので次回、松ぼっくりを使ったディスプレイや

置物などを紹介したいと思います。

次回も是非見てください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)