前回のブログで、自分はお庭嫌いじゃなく
ナメクジとかの虫嫌いなだけ、ってことに気付いた私
それならといろいろ考えてみました。
思い出したのは十年くらい前、庭に小さな貯水槽があったときのこと
ボウフラが湧くので、めだかを飼って、睡蓮を植えていたの。
その時はとても虫が少なかったな~。
この写真には写ってないけど、日中はカエルが丸い葉の上に座ってて
睡蓮の葉っぱ一枚に一匹ずつ、座布団みたいに
可愛かったな~
(なぜかカエルは大丈夫、にょきによきしてないから?)
そして母に聞いたら、
夜中にカエル達がお庭のパトロールをして虫を食べてくれてたらしく、
野菜も花も被害がなかったみたい。
そんなお庭なら私もOKかも
本で調べたらなんとビオトープのお庭って、名前まであったの。
(お庭好きなら、みんな知ってるね・・・)
水盤を置いたり、小さな池を作って、メダカを飼ったりして、
ビオトープのお庭お勧めです
こんにちは!。例の観葉植物はユッカではないでしょうか?(もうご存知でしたらゴメンナサイ)。そんなに神経質な植物ではないはずです(^_-)-☆お世話がんばってくださいね!。秋の蔵王きれいですねぇ。わたしも岩手の山に先日行ってきましたが、野性的な山だったのでヘロヘロになりながら紅葉を愛でてきました(;’∀’)。我が家のお庭も冬支度を終えました。また来春を夢見て計画を立てたいと思います。ちなみにうちの庭にはガマガエル(がまお)が住んでて出合い頭に脅かされますが、確かに虫を食べてくれてます・・・これもビオトープ?
温かい励ましありがとうございます♥確かにユッカと園芸店で判明しました。愛情持ってお世話してみます。知識が無いので、今は愛しかありません!て感じです。野性的な山に登られるなんて、理子様はアクティブでいらっしゃるのですね。また、お話お聞かせください。働き者の、がまお様にもよろしくです。