壊れそうな渡された板の上で微睡んでいたのか、
にゃんこは、飛び上がらんばかりの驚きよう!
いえいえ、捕って食いはしませんから!
そんなにビビらなくても、
それても、捕って喰わんばかりの形相デジタルぁ?
微妙な気持ちで、一枚だけね、撮らせて貰いました~
さぁ、今日も一日明るい笑顔と張りのある大きな声で。
壊れそうな渡された板の上で微睡んでいたのか、
にゃんこは、飛び上がらんばかりの驚きよう!
いえいえ、捕って食いはしませんから!
そんなにビビらなくても、
それても、捕って喰わんばかりの形相デジタルぁ?
微妙な気持ちで、一枚だけね、撮らせて貰いました~
さぁ、今日も一日明るい笑顔と張りのある大きな声で。
朝から風に雨にと賑やかだった。
それでも夕方には晴れて!
今日もふるさとの景色噛みしめながら、ウォーキング。
連休のせいか、人も車も疎ら。
港では中学生男子2人が蟹キャッチ。優しくライトで照らしてくれて写メ撮影にも協力してくれて!
ほんと、景色も人もステキなふるさとに心ほっこり、灯りが点り、すっかり日が落ちた道を急いで帰った。
ウォーキングのご褒美。地元穴水高校のバスケット部のイケメン達。ためらわずに爽やかに溌剌とした声で、必死の形相のおばちゃんに声掛けてくれた!
素晴らしい高校生に感動しちゃって、写メにも快く応じてくれて。
後半も足取り軽く歩けました。
挨拶はされるものでなく、自らするもの。改めて教えられました。素晴らしい穴校生徒、万歳~
実は7年前にも、同じ経験したんですよ~
お時間あればアドレスで見てみて下さいませ。
張り切って決めたコースを歩いていたら、
ぽつぽつ、当たってきた!
天気予報通りの夕方から雨。
うーん、残念ながら20分地点で引き返す事に。
諦めて急ぎ足で戻りだしたら、雨も優しくなってきた。
もう、意地悪なんだから!
で、広場を大きく回って帰ることに!
お出迎えは、ねじりバナのピンクちゃん達。あなたにとっては恵みの雨ね。
また、明日!
夏景色の今日でしたね。
7月7日、そう、七夕様。
こどもの頃から耳にし、親しんできた七夕様。
久方ぶりのお天気に恵まれました。
織り姫、彦星
佳かったね~
願いと祈りで夜空を眺めてみようと、ワクワクです。
薄桃色の空に舞う、飛び立つ今の鳥の羽模様。
お空の空色は仲良しの海へ、平行移動。
投下された紅色に囲まれてー
切ない青春に戻ったみたいだ!
今日一日
ありがとう~
雨にも負けず
風にも負けず
はい、元気ビタミンカラーが、一際際立つ。
雨の晴れ間のご褒美か
大雨も
花の美しさも
天からのおぼしめし
ありがとうございます。
目の前の川は後少しでキャパを超えそうだ。
消防車がピカピカとやってきた!
土嚢が積まれていく。大事に至らぬように。