春に六株頂いて開花を楽しみに、お水を上げて・・・・
黄陽蓮 浄台蓮 清月蓮 黄陽蓮 紅万々 白万々
今朝の開花は
精一杯の力尽きたかのような開花
実が飛び出している!
楽しませて貰った数週間、またねと声かける傍らをトンボが遊んでる。
厳しい状況ながら、水掛声かけ楽しませて頂きました。ありがとう~
二つ目の蓮さん、そっと閉じて、
おねむです。
そんな蓮の上を花登りしてる子だ~あれ?
ふっくらが大きいのは明日、ラストかな?
さみしいけど
ありがとう💖


毎朝咲いて
花びら落として
実を残し
そして、また一輪。
暑さ。さらりとかわす美しさ!

マジックカーペット、ピンクのが暑さに輝いてます!
が、
フェンスによりかかってるようにしなだれた美人のようで可愛いね!
猛暑。御自愛下さいませ。

春にご縁があってやってきた蓮。
蕾を付けて十日ばかり!
待ち遠し句テ。眺めてル毎日。
ようやく開花💖
美しい~
今日で2日目。
開花は9時半くらいまで
後は、おちょほぐち宜しく、お澄ましで、閉じてしまいます。



美味しすぎて食べられて、暑さで脱水症状。他人事でない、お庭の出来事!


台風の被害は大丈夫でしょうか?
こちら、能登は念願の雨となりまして、きつい風と激しい音と共に、もたらされた。それでも有難い天然シャワー浴びる。
さぁ、今日も一日明るい笑顔と張りのある大きな声で!

お休みで紫陽花よ涼花を求めて隣町柳田植物公園へ親友と!
この暑さでへばるのは、みんな同じ。
人間は自ら水を求めることは可能だけれど
動けない
物言えない
木々にとっては
一大事だね。
紫陽花は、水分補給出来ずに花びらがしおれてる(。>ω
