月別アーカイブ: 2019年8月

takegaki

造園技術・竹垣の結束「とっくり結び」

造園技術の代表・竹垣製作では、随所に合理的かつ芸術的な手法が織り込まれています。
そこには決して誇張することなく、日本人の繊細な気遣いとこだわりを表しています。
日本人のものづくりの感性は誇るべきものです。
手間はかかりますが、同じフェンスでも、素材が竹だと庭が柔らかく見えますね。
竹垣職人に修行に行きたくなります。

雨の日は

DSC_0161_R

DSC_0159_R

DSC_0150_R

外仕事が出来ない雨の日は、たまに図書館に行ったりします。
土場の近くに各業界の専門的な図書館があり、造園関係の専門書や雑誌を見て勉強したい本を借りてきます。今日は京都の庭写真集を見てきました。貴重な専門書は貸し出し不可ですが、5冊まで3週間かりられます。
特許関係の部署が併設されていて企業の図書館という感じですが、絵本もDVDもフリーWI-FIも揃っているので、もっと利用されると良いのにと思います。近くにこんな図書館があって恵まれています。

takegaki

竹垣の結束


造園技術の代表である竹垣組みは、種類も様々で日本の美的技術を表現しています。
シュロ縄のかけ方や結び方も、先人達の経験と研究により非常に種類が豊富で、竹垣という一つの「作品」と言うべき見せ所でもあります。
今日では本物を手造りする職人が少なくなり、経年劣化しにくい既製竹垣が出回っていますが、補強や修理に結束は必要だし、かけ方・結び方は造園独自の技術として継承していきたいものです。

dojyou_kairyouzai_08

畑・稲作用土地改良材の堆肥「ぎふ豊土壌」専用サイトオープンしました

庭石、庭資材販売、造園の「太田庭石」を運営する株式会社オオタでは、土地改良材の堆肥「ぎふ豊土壌(ぎふゆたかどじょう)」の販売も行っています。

ぎふ豊土壌とは

dojyou_kairyouzai_04
土壌改良材「ぎふ豊土壌」は、異業種が連携することにより、従来の無駄を有効活用に変換、さらに岐阜大学・応用生物科学部の成分分析に基づく配合率と発酵管理を経て、安定した完熟堆肥を提供しています。100%天然原材ですから安心して畑・稲作の作物全般に使用していただけます。緑豊富な岐阜県のぎふ豊土壌は、有機質の不足した土壌に活発な地力を取り戻し、日本の安全な圃場を支えるやる気農家さんを応援する事業活動です。

無料サンプルをお試し下さい

サンプルを無料で配送しています。岐阜県内に限り、2トン車1台分を初回無料にて運搬します。是非ともお試しください!

ぎふ豊土壌サイト

本日、専用サイト「土壌改良材・100%天然原材の完熟堆肥・農作物全般用【ぎふ豊土壌】」をオープンしました。ぎふ豊土壌について詳しくご説明をしていますので、以下のサイトにお立ち寄り下さい!

土壌改良材・100%天然原材の完熟堆肥・農作物全般用【ぎふ豊土壌】

zoen exam1

造園技能検定

zoen exam2

zoen exam3

8月5日・6日の2日間で造園技能検定3級の実技検定が行われ、検定員のアシスタントに行ってきました。2日間とも猛暑でしたが、受験者の若者達は黙々と練習の成果を発揮するべく、本当に真面目に取り組んでいました。実際の現場では炎天下での作業は当たり前ですが、汗だく土まみれのの学生達を見ていると、こんな暑い時期に検定しなくても・・と、何故か庇護してしまいます。
一日目は農林高校の2年生、一年生も来年の勉強に見学に来ていました。二日目は農林系の大学生でしたが、若いうちに土木の仕事に触れて、造園という分野に興味を持ってもらって、行く行くは造園家になってくれるといいなぁと思います。