7月娘たちとサンリオ展に行ってきました
キティちゃん大好きな娘たちと楽しんできました
現場紹介です
お庭の一部分の工事です
土の箇所を人工芝にしていきます
施工現場のご紹介です(*^^*)
東海村 外構 K様邸
人工芝の下地作りが・・・
つづきまして、
先日より着工となりました、
笠間市 外構 I様邸
つづきまして、
水戸市 M様邸
住宅の基礎工事は、とても地味な作業なんですが、
仮設工・土工・型枠工・鉄筋工・コンクリート工と
修行中の網代くんとっては、
施工現場のご紹介です
水戸市 外構 K様邸
駐車場にコンクリートを流し込む為の・・・
砂利の上に設置してある物は、
仕切り(エキスパンタイ)という材料です
コンクリートは収縮をする為、
適度な大きさに区切らないと
区切ることが出来れば良いので、
すき間を開けたり・・・レンガを設置して区切ったり・・・
つづきまして、
東海村 外構 K様邸
広いお庭だけど、
ユンボってありがたいですねぇ~
本日の水戸市周辺のお天気は
施工現場のご紹介です
ひたちなか市 外構
O様邸
門壁の横には、
あると便利な ( *´艸`)
宅配ボックス付のポストを設置
完成のイメージはこんな感じに・・・
つづきまして、
常陸大宮市 外構
S様邸
境界線の土掘り作業が
深さを確認しているのは、
真っ黒に日焼けしたりゅうちゃんです(*´ω`*)
完成のイメージはこんな感じに・・・
つづきまして、
東海村 外構
M様邸
先日、全ての作業が完了となり
ご提案のイメージ図はこんな感じです
本日の水戸市周辺のお天気は
施工現場のご紹介です
水戸市 外構
E様邸
お天気が不安定の為、
施工が出来なかった
そして残る作業は、
駐車場のコンクリートとなりましたが・・・
延期となってしまい
完成のイメージはこんな感じに・・・
つづきまして、
小美玉市 外構工事
K様邸
境界線のブロック積みも・・・
フェンスの取付作業が
完成のイメージはこんな感じに・・・
つづきまして、
東海村 外構工事
M様邸
芝床の整地や
素敵な立水栓の設置作業も
いよいよ完成の時が
完成のイメージはこんな感じに・・・