焼成赤玉土。 Posted on 2019年5月25日2019年5月25日 by ナナハンパパ 昨日は白山麓の旧尾口村まで 焼成赤玉土を配達。。。 スキー場があるような山奥です・・・ 道中のスノーシェ... Read More
エクステリア&ガーデンフェアからの〜♪ Posted on 2019年5月11日2019年5月12日 by ナナハンパパ 11日、土曜日。 石川県エクステリア協議会が主催した展示会視察ツアーへ! 名古屋のポートメッセまで 大型バスで〜 ポートメッ... Read More
G20農業大臣会議! Posted on 2019年5月9日2019年5月10日 by ナナハンパパ という会議が新潟市の朱鷺メッセで行われるそうです。 イベント会社さんに頼まれて、青竹30本と樹木15本を配送(^^)/ 次男が一人で行... Read More
青竹踏み! Posted on 2019年5月7日 by ナナハンパパ 久しぶりに注文が入り作ってみました(^^) 切って・・・ しかし切ろうとすると、どのくらいの長さが使い易いのか? 太さも ど... Read More
タカショー、モウソウ竹リーフ。 Posted on 2019年4月27日2019年4月27日 by ナナハンパパ 連休明け、新潟県での室内イベントで竹林を再現するそうです! 4mの本物の真竹に 各8本づつリーフを挿します! これは穴... Read More
青竹の井筒蓋。 Posted on 2019年4月4日 by ナナハンパパ 昨日の朝も寒かったですねぇ〜(~_~;) 私は先月の長崎以来、久しぶりの大型車! 天気はいいですが、福井県、白いですね(*_*)  ... Read More
真冬並み(>_<) Posted on 2019年4月2日 by ナナハンパパ 今朝の金沢市、最低気温 1.3℃(-_-;) 弊社の前、 市内でも少ない地区だが 白い。 でも、開花宣言があったようです(^^)v 本日... Read More
台形の井筒蓋! Posted on 2019年3月22日 by ナナハンパパ 普通は正方形が多い! 時たま、円形。。。 台形って 初めてです。 しかも直角ありの。。。 Tweet Applaud0 通報... Read More
撤収! Posted on 2019年2月26日2019年2月27日 by ナナハンパパ 例年は、まだ早いんじゃない? って、よく思うんですが、、、 今年は暖かなので もういいんじゃないなかぁ〜 と、思っておりま... Read More
6mの割竹。 Posted on 2019年2月23日2019年2月24日 by ナナハンパパ 先週に引き続き、長い割竹! 今回は草月流のお花の先生からのご注文。 持ち運び良さと、曲げの癖をつけたいということで、丸めて... Read More
5mの割竹、幅合わせ! Posted on 2019年2月19日2019年2月20日 by ナナハンパパ 今朝の通勤、 愛車がパンク(T_T) 11kmの道のりのうち、7kmほど走ったところで(>_<) 次男に迎えに来てもらう・・・   [&h... Read More
5mの割竹! Posted on 2019年2月16日 by ナナハンパパ 兼六園で使われる、青竹を割っておりました! ( 2016年6月) 今年もこの垣根が改修されます! 月曜日... Read More