Skip to content
  • 株式会社 宮野勇吉商店ホームページ
  • 2011年3月~2016年1月庭ブロ「竹屋の日記」

竹屋の日記

【株式会社 宮野勇吉商店】 石川県金沢市で竹屋を営む、オートバイの好きなオジサンの日々

  • ホーム

カテゴリー: 取扱商品

873BE203-B529-4181-9261-17614A4E82C1

獅子舞のカヤ竹(胴竹)

Posted on 2019年6月13日 by ナナハンパパ
    久しぶりに注文が・・・   今回は6m、3枚重ね! 孟宗竹、真竹、孟宗竹のサンドイッチ。 同じ種類で重ねればいいような・・・(-_-;) ... Read More
A9F3D668-B058-4FE0-A6DB-9F05F235A5FD

東海へ〜

Posted on 2019年5月31日 by ナナハンパパ
    久しぶりに東海地方に(^^)     3時、起床。 福井で 5時に おろし蕎麦♪         まずは愛知県岡崎市で白玉石を積み込 [... Read More
5BE06500-183C-407F-8440-AEAD3DE9BA2D

焼成赤玉土。

Posted on 2019年5月25日2019年5月25日 by ナナハンパパ
        昨日は白山麓の旧尾口村まで 焼成赤玉土を配達。。。 スキー場があるような山奥です・・・       道中のスノーシェ... Read More
A368D76C-FEA6-48FD-889C-81542C21B021

エクステリア&ガーデンフェアからの〜♪

Posted on 2019年5月11日2019年5月12日 by ナナハンパパ
    11日、土曜日。 石川県エクステリア協議会が主催した展示会視察ツアーへ! 名古屋のポートメッセまで 大型バスで〜   ポートメッ... Read More
8DC6BEDE-E149-4888-87C7-C421771489C9

G20農業大臣会議!

Posted on 2019年5月9日2019年5月10日 by ナナハンパパ
    という会議が新潟市の朱鷺メッセで行われるそうです。   イベント会社さんに頼まれて、青竹30本と樹木15本を配送(^^)/ 次男が一人で行... Read More
006B2FCF-FA19-4C2C-8AFB-B735D798A8B2

青竹踏み!

Posted on 2019年5月7日 by ナナハンパパ
      久しぶりに注文が入り作ってみました(^^)   切って・・・ しかし切ろうとすると、どのくらいの長さが使い易いのか? 太さも ど... Read More
CAB85616-6926-4A81-AAC1-D17328FA61FA

タカショー、モウソウ竹リーフ。

Posted on 2019年4月27日2019年4月27日 by ナナハンパパ
    連休明け、新潟県での室内イベントで竹林を再現するそうです!   4mの本物の真竹に 各8本づつリーフを挿します!   これは穴... Read More
201D2FC2-741A-4740-BCF6-070191E0EDF7

青竹の井筒蓋。

Posted on 2019年4月4日 by ナナハンパパ
    昨日の朝も寒かったですねぇ〜(~_~;) 私は先月の長崎以来、久しぶりの大型車!   天気はいいですが、福井県、白いですね(*_*)    ... Read More
D6E5FB47-3E2C-43FD-B481-F20121CEC190

真冬並み(>_<)

Posted on 2019年4月2日 by ナナハンパパ
    今朝の金沢市、最低気温 1.3℃(-_-;) 弊社の前、 市内でも少ない地区だが 白い。   でも、開花宣言があったようです(^^)v     本日... Read More
7F5AAB92-8F67-4E80-8DB1-F274CDE9C77B

台形の井筒蓋!

Posted on 2019年3月22日 by ナナハンパパ
    普通は正方形が多い! 時たま、円形。。。   台形って 初めてです。 しかも直角ありの。。。     Tweet Applaud0 通報... Read More
F1BF7EDA-012A-4086-A098-B254D6E3F888

撤収!

Posted on 2019年2月26日2019年2月27日 by ナナハンパパ
    例年は、まだ早いんじゃない? って、よく思うんですが、、、   今年は暖かなので  もういいんじゃないなかぁ〜 と、思っておりま... Read More
B46BDB2B-C941-4B58-A8ED-732264C8F994

6mの割竹。

Posted on 2019年2月23日2019年2月24日 by ナナハンパパ
    先週に引き続き、長い割竹! 今回は草月流のお花の先生からのご注文。   持ち運び良さと、曲げの癖をつけたいということで、丸めて... Read More
  • 34 of 46
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 46
  • 次へ »

最近の投稿

  • 徳島へ。 2025年11月4日
  • 枝受け支柱 2025年11月3日
  • 七人の侍 新4Kリマスター版 2025年11月2日
  • 祖父母参観。 2025年10月31日
  • 宮崎へ。 2025年10月30日
  • オオタニさん! 2025年10月28日
  • 出雲市へ。 2025年10月26日
  • 玉縄 入荷と 枯れ竹処分 2025年10月23日
  • 冬支度。 2025年10月20日
  • 雨の帰り道。。。 2025年10月18日

アーカイブ

カテゴリー

  • アルトワークス (42)
  • シネマ (410)
  • スイスポ (38)
  • ツーリング/バイクのこと (333)
  • 兼六園・金沢城 (63)
  • 出張 (301)
  • 取扱商品 (548)
  • 四輪のこと・ドライブ (12)
  • 家族のこと! (211)
  • 日記 (680)
  • 未分類 (2)
  • 竹材・竹製品 (330)
  • 美味しいもの♪ (369)
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント

  • 国宝 に ナナハンパパ より
  • 国宝 に すずらん より
  • 国宝 に ナナハンパパ より
  • 国宝 に リセ より
  • 不味い(>_<) に ナナハンパパ より
GardenStory (ガーデンストーリー) – 心ときめく幸せな人生は花・緑・庭にある
お庭の工事をお考えの方はリフォームガーデンクラブへ
花・緑 そして庭のあるくらし『グリーン情報』
株式会社タカショー
一般社団法人日本ガーデンセラピー協会
青山ガーデン

お気に入りに登録

竹屋の日記 © 2025 庭ブロ+(プラス)トップへ戻る

賞賛の数だけボタンを押してください