バレンタインチョコ
他にも色々買いました。
ふるさと納税のイチゴ
とっても大粒
可愛いおちびちゃん 娘家族
キャンプ お外が大好き家族
色々な体験はとってもGOOD
平城宮跡 パパと自転車であちこち散策 運動神経抜群
🌸1月末頃から2月7日迄、当社ホームページがサーバーの不都合により、閲覧できなくなっておりましたが、ホームページ委託業者様に復旧作業して頂き2月7日夜より普通通りに閲覧できるようになりました。ご不便をおかけ致しまして、申し訳ございませんでした。🌸
サザンビーチホテル&リゾート沖縄
沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)
おきなわワールド、織物体験、民泊にて古宇利島のハートロックにも行ってました。
民泊体験の日に作って頂いたタコライスやソーキそばが美味しかったそうです。
有難うございました。
沖縄 青の洞窟・シュノーケリングもしました。
ヒューイットリゾート那覇
沖縄県那覇市のメインストリート「国際通り」でお土産など購入。
学校からお土産用にお小遣いもでたのでお菓子など買ってました。
琉球ガラスのハート型のコップをお土産に買ってきてくれました。とっても綺麗でした。
時価なのでそれなりのお値段はしてました。
お刺身と茹でガニでいただきました。(お刺身の写真がまた食べ終えた頃に、、)
道は除雪車がのけてくれてて雪がなくて良かったですが、周りはすごい雪でした。
ご馳走様でした。
パパと娘で料理新鮮野菜の下ごしらえ
活車海老は元気がよくて、、、 パパに下ごしらえしてもらいました。
家で揚げるとやはり、以前いただいた京都天ぷら圓堂さんのようにはいきませんが、、
食卓で揚げながら食べたのでアツアツで美味しかったです。 (*^^*)
通常の白米に比べて栄養価が高く、糖質約14%、カロリー約17%OFFとなっています!
花言葉 『優美』『すがすがしい美しさ』『希望』『良い語らい』『思いやり』『あなたを思う』
緑色の花がだんだん紫色に変わっていきます。
後ろの黄緑の蕾もいずれ紫になります。
薔薇のおような花 綺麗です。
くーちゃん、すずちゃんが小さい頃から加入してるワンちゃん用保険。
くーちゃん、時々体をかいてたので病院へ。
アレルギーではないけれど、、かゆみ止めと栄養剤を。
保険料はかかりますが、医療費の70%でるので助かります。
大人っぽいい歩き方で、、。 可愛いい
自転車にのったり、お外で遊ぶのが大好き元気が一番だね。
まだお値段は少し高いかな、、、、、
フランス料理マルメゾンさんの個室で上の娘のお誕生会
ホテル阪急インターナショナルのフロントにはいつも百合(カサブランカ)生花がいっぱ生けてあり香りがとても素敵です。百合が大好きなのでいつもこちらにくると嬉しいです。
ホテル25階 フランス料理 マルメゾンさんで。
広くてとても綺麗な個室でした。お部屋から見える外の景色が、、。👇
お魚料理また撮り忘れて、、。
お子様用のコース(前菜、コーンスープ、パン、サラダ、ハンバーグ、有頭海老フライ、フルーツとアイスのデザート)
子供用ですが大人でも満足できそうな、きっちりしたお料理でとても美味しそうでした。
花束やプレゼントを渡して、、。
お料理もとても美味しくて、、このお値段で、、といった感じでした。
以前リッツカールトン京都のフランス料理を頂きましたが、そちらよりお値段はとてもお安くて、、、でもとても美味しかったと思います。
お部屋も素敵でしたし、スタッフの方々のとてもご親切なご対応にとても満足。
とても素敵なお誕生会ができました。
フランス料理でしたが個室は子供もOKでした。
また是非利用させて頂きたいと思います。有難うございました。 (*^^*)
娘のお誕生会
京都 叙々苑 游玄亭(全て個室)に予約してたんですが、、、。
急に予定が変わりキャンセルしました。また行きたいと思ってます。
今回は急遽、リーガロイヤルホテル京都フレンチダイニング トップ オブ キョウトさんでお食事となりました。
京都 ルートヴィヒ美術館展に行きました。
おばあちゃんからイチゴを頂きました。大粒の美味しいイチゴでした。有難うございます。
お姉ちゃんからはジルスチュアートのリップグロスをもらってました。
可愛いデザインで喜んでました。
お誕生日ケーキ
いつものガトー・ド・ボワさんはチョコレートのホールケーキは2日前までに予約しないといけなかったので、今回はスイーツ・タケムラ さんで作って頂きました。有難うございました。
お誕生日おめでとう
三人お揃いの部屋着でパチリ
最近は主人といつも生駒の近鉄百貨店アントレでお買い物してますので、そちらの中のお花屋さんで娘に花束を買いました。
アスカクラシック店 フローリスト近鉄生駒店で、花束作ってもらいました。
娘がお友達と近鉄百貨店の中の韓国料理を食べに行きました。
お友達が辛い物が好きだからと。
すごい量だったみたいです。
お友達から
有難うございます。
娘がおみくじを、、大吉でした。
また大阪新阪急インターナショナルホテル「マルメゾン」にてフランス料理でお誕生会をする予定です。
以前家族で大丸心斎橋のマリベルでチョコレート買いました。
お土産にマリベルのフィナンシェや、京都高島屋のパンを買ってきてくれてまてました。
お正月はワンちゃんと泊まれる部屋はお休みのようですが、無理を言って泊まらせて頂きました。
有難うございました。(もちろんお値段はお正月なので高くなりますが、、。)
朝野家さんには何年か前にもお世話になりました。 (*^^*)
【朝野家さんコロナ対策 68室の客室を半分の34室で営業し、大浴場や館内で密にならない対策を実施中】 とあります。
湯村温泉 浅野家さん
こちらは、ワンちゃん専用の旅館ではなく、何部屋かだけワンちゃんと泊まれるようにしてあるので、他の方に迷惑がかからないようにワンちゃん用のカートでお部屋まで行きます。
天井も豪華
ワンちゃんもお揃いの浴衣がもらえます。女将さんが作られたとか、、。
エレベーターの中にもお洒落な絵が、、。
階によって違う柄でした。
夕食 1日目 (3日まではお正月料理だそうです)
お食事は、今コロナなので別室の客室がお食事専用個室としてあり、そこで頂けました。
ワンちゃんたちはお食事のお部屋にゲージがそれぞれにありますので、1匹ずつそこにに入れて。
お食事のお部屋の天井もお洒落。
お料理はとても豪華なお正月料理で、蟹やお肉もついてました。
食べきれないほどの量でお味もとても美味しかったです。
👇 経営者さん(社長様)作 素敵な手作り短冊。素敵な趣味をおもちですね。
お風呂もコロナ時で人数制限があるそうです。
いつも空いてる時間にいきましたので多くても2人程でした。
露天風呂も人とかぶらず良かったです。
【湯村温泉 夢千代館 女優 吉永小百合さん主演のNHKドラマ「夢千代日記」舞台(ロケ地)である湯村温泉は「夢千代の里」として多くのファンが訪れます。】と記載あり。
次の日の朝早くお散歩 誰もいらっしゃらなくて。
吉永小百合さん・北大路欣也さん・武田鉄矢さんさん・アグネス・チャンさん達の手形がありました。
二日目
朝食
仲居さんがお屠蘇をついで下さいます。
うさぎ年なので 大根で型どられたうさぎさん。 梅の花もあります。
その後
久しぶりに、鳥取砂丘と 鳥取砂丘 砂の美術館へ(今年は主人が大好きなエジプトでしたので)
鳥取砂丘の砂と水だけを使用して制作された、砂の彫刻「砂像」を展示する世界で唯一の美術館です。
砂と水だけで、、凄いですね。
コロナもおさまったら、いつかエジプトに行く予定です。
この後 境港のゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁へ
二度目の見学
【地元の新鮮な海の幸を!
“鬼太郎の街”として多くの観光客が訪れられる山陰、鳥取県の境港は日本有数の漁港。
冬の松葉ガニ、夏のまぐろなど日本海の新鮮な海の幸が豊富です。
“海堂”では地元の新鮮な海の幸を使った海鮮丼、刺身定食など美味しいお料理を提供いたしております。境港へお越しの際はぜひお立ち寄りください。】記載あり。
蟹の刺身と海鮮丼を頂きました。
とても新鮮でプリプリ。美味しかったです。
帰り道 大山が小さな富士山のように見えました。 ((´∀`))
温泉に着いたのが18時過ぎでした。
米子から鳥取までも結構距離がありました。
夕食 2日目
3日目 朝食
お出かけ前に、温泉卵を作りに行きました。
美味しかったです。 (*^^*)
その後 近くのドームのテニスコートを予約してたので、そちらでテニス、バトミントンしました。
結構雪が降ってて、寒かったです。
【リフレッシュパーク湯村に併設されているレストラン 「レストラン楓」では但馬牛の血統を引く黒毛和牛を中心とした、店長厳選のお肉をご提供しております。】と記載あり。
そして3日目 夕飯
お肉や河豚のお刺身、河豚の唐揚げなど食べきれない量で。
このビ-玉のついた棒で氷のドームを割ってお刺身を頂きます。
鶴と亀の形のお野菜
最終日 4日目 朝食
7階のお食事したお部屋からの雪景色
4泊5日の湯村温泉の旅も最終日 お世話になりました。
有難うございました。スタッフさんも、とても親切な方々でした。
余部鉄橋を通り
出石に ミシュランの近又さんはお休みでした。
【時期によって厳選した異なる産地の国産そば粉を使用。
夏には喉ごしが良いように細めに、新そばの時期には豊かな香りを堪能できるよう少し太めに切ってあり、その時々で一番美味しいものを提供するための手間を惜しまず丁寧に作られています。厳選した北海道・利尻のまろみのある昆布と、香り・コクの強いカツオ、目近等の材料を使いダシを取る“かえし”は創業以来一子相伝でつぎ足して大切に守られてきたもの。基本的に出石皿そばは1人前として5皿提供されるお店が多い中、こちらでは自分のお腹と相談して1皿単位で頼むことができるのも嬉しいですね。また、そばの盛られたお皿には、屋号の他、思わず微笑んでしまうようなユーモラスな18種類の絵柄が施されており、どの絵柄が出てくるかも楽しみの一つです。】と記載あり。
綺麗なお店で鯉や金魚もいました。個室で頂きました。
素敵な女将さんにカレンダーを頂きました。 (*^^*) 有難うございました。
ゆっくりしたお正月を過ごせました。有難う。
帰りの高速のトイレお正月のお花がいけられてて、お掃除が行き届いててとても綺麗で気持ちが良かったです。
お掃除されてる方に感謝です。 (*^^*)
お正月用のお花を選ぶのに、とても親切丁寧に対応して下さいました。
有難うございました。 (*^^*)
大丸内の『銀座のフルーツタルト専門カフェ
デリスタルトカフェ☕️』にも寄りました。
コロナ時でもあるのでテラス席で頂きました。
とっても新鮮なフルーツが美味しくて、、。
コーヒーにもよく合います。いつ食べても美味しいです。ご馳走様でした。
お花や茶そばを買いました。
木津川の下流に広がる笠置キャンプ場にはすごい人が、、。
いつもは松茸うどんで有名なおみせですが、、、
「つきたてお餅のおぜんざい」も頂きました。 (*^^*)
美味しかったです。有難うございました。
夜も年越しそばを食べるんですが、、、。
お飾りも出せました。
今年も宜しくお願い致します。 (*^^*)
当社従業員の皆様 とても頑張ってくれてます。
最近コロナで旅行、宴会等できないので、昨年は活車海老にしました。
ブルトンヌクッキー ブルターニュ地方で愛される厚焼きクッキー。
ざくざくとした食感の生地は、発酵バターの 豊かな香りと卵のやさしい味わいが魅力。 頬張るとラム酒がふんわりと香ります。小さな可愛い缶ですが高級品です。
《和栗とこだわりの洋素材で作り上げた、栗好きな方に贈る贅沢な栗ケーキの二段重です。
ベースは国産小麦粉を使用してふんわりと焼き上げた、ほんのり洋酒の香るスポンジ生地。
刻み栗を散りばめた濃厚な純生クリームと、絹のように繊細でなめらかな口当たりのパティシエ特製クリームを丁寧に重ね、最後に渋皮付きの和栗を一粒飾っています。
一の重には、栗のおいしさをそのまま楽しめる風味豊かな和栗のモンブランクリーム、二の重には、和栗のペーストに薫り高い宇治抹茶を加えた抹茶クリームがぎっしり。
異なる栗のおいしさを存分に堪能できる、特別な創作菓子です。》と記載あり。
《京都大橋亭 近江牛すき焼詰合せ かつて将軍家にも献上された歴史ある銘柄牛。京都府にある明治27年創業の老舗精肉店、総本家「肉の大橋亭」より、近江牛のすき焼き用をお届けします。近江牛は、大橋亭が創業以来取り扱っている銘柄牛。赤身ときめ細やかな霜降りのバランスが絶妙です。確かな目利きで選び抜かれたお肉の旨味と豊かな風味をご堪能ください。》と記載あり。
《仙台牛と牛タンをお買い求めなら肉のいとう。創業50年の老舗がA5ランクの仙台牛をはじめ黒毛和牛や牛タンなど、安全安心の牛肉を仙台から全国の皆様へお届けします。》と記載あり。
《当店は、国産の食材に徹底的にこだわり、食の安全と安心を追求しております。鹿児島・宮崎県産の鰻をはじめ、地元尾鷲市の新鮮な真鯛、うなぎ・鯛にピッタリな国内産のもち米(ヒヨクモチ)と兵庫県産の粳米(キヌヒカリ)を、信頼できるところからのみ仕入れております。この機会にぜひ、当店自慢の「うなぎおこわ&鯛めし」をご賞味ください。》と記載あり。
《やまぐち旬彩 海峡本舗 – ふぐの本場下関にてふぐの加工、販売を行っております。山口県ふぐ処理師免許を持つオーナーが、自社工場で自ら捌くふぐ料理は鮮度に自信があります!本物の味をご家庭で味わって頂きたいという想いから、凍結を一切行わず冷蔵にこだわった、新鮮なふぐをお届けします!》と記載あり。
《洋酒の香りをまとったレーズンを、上品な甘さの特製クリームとサンドしました。 なめらかなクリームと香り豊かなレーズンのハーモニーをお楽しみください。》と記載あり。
従業員さんから。それぞれ「こったお品物」を頂戴いたしました。
皆さんがとても頑張ってくれてるおかげで今があります。感謝。
冬の贅沢フルーツ3種・ 山田養蜂場 はちみつバウムセット・銀座鈴屋 栗甘納豆 黒豆しぼり詰め合わせ・ ヴィタメール マカダミアショコラ・モロゾフ ロイヤルタイム・尾張松風屋 味好み姿煎餅詰め合わせ などさせて頂きました。 (*^^*)
エクステリア内田様が、おうち購入されたそうで新居お祝いに
Wedgwoodタオルセット をさせて頂きました。
子供のママ友 仲良しさんから 銀座ウエスト リーフパイ
学生時代からの親友より
ファウンドリーの焼き菓子 リンゴパイセット
従業員さん田中さん内祝い 満果惣 海匠焼詰合せ
内祝い 外注さんS様より ゴンチャロフ詰め合わせ